• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

降る雪

RAW現像の練習です。


元画像がよくないんで、いくらRAWでいじったからといってよくなるわけはないんですが・・・(;^_^A






















/(-_-)\・・・


なんだかなぁ・・・いまにいまさんだ・・・
Posted at 2008/11/26 01:21:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年11月24日 イイね!

夜の空港へ

最近、空と海の青の違いで涙するようになったyahです。


千歳は北海道の中では雪はそれほど多くありません。
(札幌の半分くらいです。苫小牧は千歳のさらに半分くらいですが・・・)
なのでまだ道路はアスファルト路面です。




冬眠に入る前にちょっとFDに乗ってきました。






夜の千歳空港へ。


























給料出たら満タンしとかなきゃ・・・






しかし今晩は冷えてる・・・千歳空港は手が切れるほど冷たかった・・・
Posted at 2008/11/24 22:11:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | FD | クルマ
2008年11月23日 イイね!

今朝、犬の散歩中に見つけた雫です。


昨晩の雪が解けて雫になっていました。








































クルマ洗うと天気悪くなりますよ・・・。
Posted at 2008/11/23 10:11:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年11月17日 イイね!

STと夕陽

最近My Focusの写真を撮ってないんで過去画像です。


なのでJPEGで撮った画像です。

























下の画像はNikon Capture NX2でちょっといじったんですが、このソフトの「カラーコントロールポイント」って機能がなかなか使いやすいです。







空の上の方だけ青く、下のほうだけ赤くしてみました。
さらに、下の暗い部分は潰れていたんですが、ここだけ明るくしてます。
レイヤーを使わなくても部分的に補正できます。






Posted at 2008/11/17 21:58:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2008年11月16日 イイね!

RAWでいじる

天気は悪いし、「待機番」なんで思うようにどこにも行けず・・・


家の中で写真撮ってRAW現像して遊んでみました。






レンズは60mmマクロF2.8、仕上がり設定:標準、WBオートです。
F3.2、SS1/125、露出補正なし
RAW+JPEG(BASIC)・・・D50はRAW+JPEGだとJPEG画像は一番圧縮率の高いBASICでしか記録できません。






まずはカメラ任せ加工なし(リサイズのみ)JPEG画像。




次にCapture NX2のデフォルト画像。

これはカメラ任せのJPEG画像と見分けつかないくらい同じですねー。





次に露出を+補正して、トーンカーブをちょっとだけいじったもの。





そしてWBを晴天日陰に、ピクチャーコントロールをニュートラルにしたもの。
この画像に関してはこういう色加減が好みですね。





白黒にしてみました。












色々いじると、「あ、これもいいな。」とか「こんな感じもアリかな?」とか、どうも『これ!』ってのに決められません・・・。
色々変えれるだけに、ちゃんとしたコンセプト、目指すべき仕上がりを持っていじらないと、いつまで経っても決めることができません・・・。


この辺りも優柔不断さが出てしまいますね・・・。


いじりすぎてワケわかんなくなったりとか・・・。


/(-_-)\
奥が深いです、RAW現像・・・。















あ!それと・・・。
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいんですが・・・

(WB晴天、ピクチャーコントロール:D2XMODE1)
この画像の右側がグレーになってるのはどうしてなんでしょう・・・?
周辺減光?にしては右側だけですし・・・。
たしかその辺りには写るようなものは何もなかったと思うのですが・・・。


【追記】
追加画像です。
グレーの部分がもっとよくわかる写真がありました。
これはハレーションなんでしょうか・・・?




Posted at 2008/11/16 11:45:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910 11121314 15
16 171819202122
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation