• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)


免許を取って20年以上、初めての冬からスタッドレスを使用してきました。冬道の運転は経験も自信もあるつもりです。
が、サーキット走行は夏道も含めて一度もありません。それでも夏道と違い、冬は一般道でも限界走行が出来るものだと思っておりました。サーキット試乗によって、身を持ってそれを確かめてみたいです!
また、長年BSユーザーでありましたが、今シーズンはXI2を履きました。ドライ路面・圧雪路面・ツルツル路面と全ての路面状況で満足いく性能を発揮してくれます。是非ともこれをサーキットでの限界走行で試してみたいです!




■フリーコメント


当日はXI2を履いた愛車フォーカスSTで参上いたします!





※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/16 21:16:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年01月11日 イイね!

欧州フォード東日本分会プチオフ in 札幌!





今日は欧州フォード東日本および西日本のオフ会が大々的に開催されたことと思います。
それに参加できなかった我々北海道組みも、ささやかながらオフ会をいたしました。


小規模ではありますが、北海道で(多分)初めて開催された欧州フォードオフ会は、道内の欧州フォードオーナーに取って大きな一歩になったであろうと思います。


【参加者】
わもちゃん(フィエスタST・青)
kanekiさん(フォーカスGHIA・青)
frs_84さん(シエラ サファイアRS 4x4・白)
●yah(フォーカスST・黒)




●わもちゃんのフィエスタST





●kanekiさんのフォーカスGHIA






●frs_84さんのシエラ サフィアRSコスワース

こんなレアなクルマが北海道にあるというだけでスゴいですね~!

僕は初めて見ました。
・・・というか、今回初めてこのクルマの存在を知りました・・・(;^_^A
コスワースエンジンを積んだ市販車っていうのがスゴいですねぇ~!


















今日は初めて欧州フォードオーナーの方々とお話できて、大変楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
参加されたみなさん、ありがとうございました!



またお会いしましょう!
そして欧州フォードの輪を広げていきましょう!!




Posted at 2009/01/11 20:50:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

いただきもの。

いただきもの。今日は雪が降ってます。


そんな仕事の帰り道、後方から迫ってきたシルバーのクラウンに呼び止められ、知らない兄ちゃんからこんなものをもらいました。


時々こういうもの、もらうんですが・・・


「お急ぎでしたようですね?」
「80㎞/hって急ぎの速度に見えますか?」



ツイてないです・・・llllll(-_-;)llllll



一昨日は飼ってた犬(♂シーズー16歳)が死んでしまうし・・・。
12/26に撮ったのが最後の写真になってしまいました・・・。



火葬場が予約でいっぱいらしく、13日まで空いてませんでした。
遺体は今は車庫の中にいます。冬だから腐らないとは思いますが・・・。
その日までは毎日なでてあげるつもりです・・・。
Posted at 2009/01/10 15:31:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年01月05日 イイね!

ウトナイの鳥たち

最近登場回数が多いウトナイ湖です。
(だって通勤途中にあるから、お手軽なんですもん・・・)


今回はVR18-200とVR70-300の2本のズームレンズで撮ってきました!




1.気持ちのよい朝でした。





2.この鳥はカラス・・・?





3.少し凍ってます。





4.前回はいなかった鳥も、今回はいっぱいいました。





5.ちょっとだけ黄金色?・・・というか銅色?




6.白鳥は飛ぶというより水上を走る感じですね。

7.





8.雪に白い鳥・・・。白鳥はもう飽きたなぁ・・・。丹頂鶴を撮ってみたいです。





9.飛ぶ鳥①





10.飛ぶ鳥②





11.飛ぶ鳥③





12.これはただのスズメ・・・(;^_^A





13.この鳥の名前はわかりませんが、可愛い鳥ですね。





新しい撮影ポイント見つけないと、まんねりだなぁ・・・。
Posted at 2009/01/05 21:06:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2009年01月04日 イイね!

塩カリの威力

『札幌手稲に超高速4人乗りクワッド、登場!』


というCMが先月くらいから盛んにTVで流れています(北海道だけだと思います)。


このCMが流れる度に思うのですが・・・
「4人乗りクワッド」という言い方に非常に違和感が・・・。
「頭が頭痛」と同じような感じ・・・。

「4人乗りトリプル」とか「3人乗りクワッド」なら興味をそそられますが・・・。
「4人乗りクワッド」は当たり前なんじゃないでしょうか・・・?











ところで、まだシーズン序盤なんですが、早くもホイールナットが赤錆!!!
( ̄□ ̄;)





ホイールに付属していたナットなんで安物なんだとは思いますが、こんなにあっさりと錆びてしまうとは・・・。
こんな調子なんで、冬に履くホイールはすごく傷みます。




黒いプツプツが見えますか?これも塩カリの影響です。汚れが溜まりやすい部分には付きやすいです。
こういう風にこびりつくと普通のシャンプーでは落ちません。
だから本当は汚れるたびに、こびりつく前に洗い流した方がいいのですが、毎日通勤に使うのにそんなことムリです。




これだから冬はイヤなんだよなぁ~~~~(#`皿´)#
Posted at 2009/01/04 20:39:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 56789 10
1112131415 16 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation