• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
F&N

yahのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

北海道BUBUへ行ってきました。

今日は日曜だけど、休日当番のため日勤してます。
日曜仕事したからといっても代休はないです。
なので13連勤。今日がやっとその折り返し日。
長いなぁ・・・。

まあそれでも仕事なくて困ってる人からみたら幸せですけどね。
仕事がないってのは辛い・・・。僕もそういう時期あったんで解ります。

あぁ、それにしてもイイお天気だこと・・・

昨日の土曜は仕事は昼までなので、午後から北海道ブブ(札幌東)へ。
この土日はR8初め、普段は試乗できない高級車の試乗会をやってます。
僕も抽選に応募はしましたが、外れました。
(抽選と言いながら、買えそうにない客には乗せてくれないのでは・・・?)

でもアヴェンタドールの展示車も来るというので見てきました。

ショーモデル用のマットブラック塗装でした。これは維持が大変そう。
(こうして見るとプラモデルっぽい質感だ)

周囲にテープが張ってあって、全景の写真が撮れません(>_<)
ガヤルド スーパーレッジェーラも。

マセラティ グラントゥーリズモ。カッコいい。

アバルト・プントEVO。
走行5,000kmで268万でした!イイですよ、コレ!

ペダルにまでアルファのマーク入り。
この辺のこだわりはさすがアルファですね!
(ボケボケ写真ですいません)

MiTo クアドリフォリオ ヴェルデ リミテッド エディション が置いてありました。
サベルトのシートがカッコいい!DS3Rのシートととっかえて欲しい!
運転席と助手席に対になったアルファマーク!さすが!

専用のアルミホイール。


試乗に出かけるR8。


試乗車2台、展示車3台。合計5台ものR8がありました。

見かけで判断されたのか、アウディショールームでは誰も寄ってもきませんでした。

「お呼びでない感」をかなり感じました・・・(-。-;)・・・


***
Posted at 2012/04/22 11:54:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 見たクルマ | クルマ
2012年04月22日 イイね!

またまた・・・


今朝クルマを見てたら、またまた1ヶ所増えていた、、、、



走れば石が飛んでくる北海道の道路です・・・(>_<)

こうして1年も経てば傷だらけになるんだなぁ・・・


***
Posted at 2012/04/22 07:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

飛び石

どんなに気をつけて走っていても、
いつのまにか傷付いてますよね・・・(/_-。)。。。



春先は道路上が汚いんで、より飛び石が多い気がします。
いずれ傷だらけになってそれほど気にもならなくなるんでしょうが、
新しいうちは1つの傷も気になります。
・・・(´・ω・`)


***
Posted at 2012/04/21 14:32:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年04月20日 イイね!

夕陽とDS3R

今日は久しぶりに陽が落ちる前に帰ることができました。

そしてこれまた珍しく、まん丸の綺麗な夕日が見れました。


帰り道、いつもの経路からちょっと外れて、
DS3Rと夕陽を絡めた写真を撮ってきました。


あぁ、、、今週は長い、、、













夕焼けオレンジが似合いますね(*^.^*)



***
Posted at 2012/04/20 20:54:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2012年04月20日 イイね!

ホイールセッティングボルト

シトロエンユーザーのみなさんはご存知と思いますが、
ホイールの取り付けは国産車では一般的なナットではなく、ボルト留めです。

何でナットではなくボルトなのかは僕にはよくわかりません。
多分ボルト留めのメリットもあるのでしょう。
しかしタイヤ交換はナットに比べて確実に面倒です。


なので買いました。ホイールセッティングボルト。



ねこままさんの記事を参考に(真似して)ハスコー製にしました。

シトロエン用はM12×P1.25、品番はWS-408C-2です。

僕はコチラのお店で買いました。
2本組み2,979円、送料はヤマトメール便なら無料でした。

買う意思を示したあとにお金を振り込むのですが、
入金確認のメールも、発送しましたのメールも来ません。
ちょっと不安になるのですが、ねこままさんもそうだったようなので気長に待ちます。
10日ほどで商品が届きました。

恐らく冬タイヤ交換の時まで使う事はないと思いますけど・・・。


***
Posted at 2012/04/20 10:26:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

◆クルマ 9年ぶりに国産車、そしてFRに戻ってきました。 デビュー当時からずっと乗ってみたかったロードスター! たまたまですがマツダの2シーター2台体制と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

RECARO SR-7取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 05:19:18
上質なGTに向けて舵をきったRF3型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 17:27:24
ロータリーエンジンの職人は旭川に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 14:57:39

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー やんクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
2022.6.18納車 今年の冬は災害レベルの大雪でロードスターはほとんど乗れず。 通 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年式 Spirit R Type Aです。 アルテッツァ気に入ってたけど、セブン ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
メイン車としてはAE86以来9年ぶりの国産車、そしてFR車に戻ってきました。 2017. ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初に買ったクルマ!!! 1986年式レビン2Dr.APEX! 購入時走行距離33, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation