• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOOSANのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

東京↔大阪で1000kmほど走行

東京↔大阪で1000kmほど走行いろいろ分かったのでメモ
走行距離250~260kmくらいで大幅に何かが変わったというか
ギクシャクがなくなりスーっと走るように感じました。
ここの走行距離の前後でインプレッションも大きく変わりそうなほど違いが
あとそれほど違いがわからないけど700kmくらいでも少し歯車が合ったような感じ。
高速道路でタキメーター式に区間計測。
結果メーター読み100km/hrで95kmk/hr程度

えーココから先は私の想像した文章ですので一般公道では制限速度で安全に走行してください。
事実かどうかは読んだ方の想像にお任せします。

120km/hrでレー探のGPS速度計が115km/hrでしたので誤差5%と言うより
メーター読みマイナス5km/hr程度と考えて良さそうですね。
ちなみに燃費はともかくとして合わせやすかった速度は、最初はなんと70km/hr(メーター読み)
それから110km/hrでだいたいちょうど2000rpmくらい。
それから120km/hrで2100rpmくらい(どちらもメーター読み)
普通に追い越し車線を走る車よりちょっと遅いくらいというところが
なんかトルクが乗ってるというかコントロールしやすいように感じました。
90km/hrくらいだと少しギクシャクで燃費も思いの外良くならない感じがしました。
加速性能もベンツやBMWに煽られるが大型トラックから逃げられるという
必要にして十分な性能と考えられますハイ!
とりあえずメーター読み160(何が?)まで確認できたので
頑張れば180まではいきそうです。

以下書ききれないので後日
取り急ぎ箇条書き
・ウインカー最高だ!
・フラつき防止機能全車に義務化してもイイかも
・先行者発進警告慌てないほうがイイ
・シフトダウン4000rpm以上だと出来ない
・ハンドルの戻り悪いの意味が分かったがそりゃ運転どうなの?
・足回り良い仕上がりじゃないか
・アイドリングストップと簡易版ハイブリッドの組み合わせは天才的だな
あーまだあるかも・・・
Posted at 2016/04/25 00:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | クルマ
2016年04月22日 イイね!

新車50kmほど走行です。

新車50kmほど走行です。なんだかんだでこれだけの装備で実用的なクルマがこの価格!!
アリなんです。
ヨーロッパ車ばかり乗り継いできましたが、なぜスズキが売れるのか分かった気がしました。
長く乗ってしまうかもしれませんね。
Posted at 2016/04/22 11:04:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年04月21日 イイね!

納車3台目(10台目)

納車3台目(10台目)ついに乗れる1/1スケールが納車されました。
多分1/1で間違いないので今回は計測してません。
感じたところはいろいろありましたが、とりあえず良い車ですよ~。
75日間も待ったかいがありました。
納車待ちの皆さん安心して楽しみにしていて良いと思います。
期待は裏切らなかったです。
Posted at 2016/04/22 00:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

AR383GA

AR383GAレーダー探知機のAR383GAですが
携帯でデータが送信できる?ってどうやっても出来ないなぁと思ってたら
ASSURA+LINKというアプリじゃなくて
MyCellstar+Syncっていうアプリを使わないとダメなんですね~
どおりでいくら探しても何の説明もない!そりゃそうだ!!
皆さんもお間違いの無いようお気をつけ下さい。
セルスターなかなか楽しい機能着いてますよ。
Posted at 2016/04/17 20:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

レー探&ドラレコ

レー探&ドラレコ車が来る前にレーダー探知機がやって来ました。
タッチパネルだし見た目もカッコイイのでユピテルのD800ARに
決めてたんですが自動車へのイタズラ事件も増えてるので
考えなおしてドライブレコーダーと連結できて
パーキングモードも装備の
セルスターのAR383GA&CSD500FHRにしました。
イグニスのOBD情報が無いのも少し気になりますが
パーキングモード使用にはGDO-05というオプションが必要でした。
慌てて買い足してましたが結構高いです。
取り付けたらパーツの項目に足してみたいと思います。
Posted at 2016/04/10 00:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「イグニスのライト http://cvw.jp/b/2600687/38257740/
何シテル?   07/21 23:27
「ザクとは違うのだよ」と申されましても ザクも良い機体です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ イグニス 火ぐまのパッチョ号 (スズキ イグニス)
2.5ヶ月待ちついに納車。 4WD車は少し遅いようですよ。 パドルシフトがどうしても欲し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation