• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンテックの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年10月4日

ブースト計配線・配管その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
さて、配管がなんとか終了したら、今度は配線です。
エンジンルームからセンサーの線をメーターまで持ってこないといけません。
写真にある場所から普通は線を通すみたいです。
これは運転席足元の右側にヒューズボックスがあるのですが、その上にご覧のようなグロメットがあります。
ここからボンネットオープナーのワイヤーが繋がっています。
ネットで見ていると・・・・とてもできそうにありません。
一応チャレンジしてみましたが、硬くてコネクタなんて通りそうもありません。
あぁ・・・どうすんの?????
2
周りを呆然を見渡すと、なにやらエンジンまで繋がってそうなゴムブッシュを発見。
ドライバーを突っ込んでみると、その先にはエンジンルームが!
ここしかない!
ってことで、ここからセンサーを通しました。
でも結構協力なパッキンなので、センサーの線をそのまま通すとちぎれてしまいそうです。
なので、ここでもまた別の硬い保護ホースをかまして雨水が入らないようにシリコンで防水しました。
3
こんな感じです。
4
ちょっと写真が横になってますが、センサーの線を車内から押し込むとなんとか手が入る所まで出てきてくれます。赤丸部分はセンサーのコネクタ。
5
コイツを繋いでセンサーを固定します。
何でもセンサーは熱に弱いとのことで、一度エンジンをかけて熱くない箇所を探しました。
写真の部分は全く熱のこもりがないのでここに設置しました。
6
ようやく完成です。
分からなさ過ぎて時間がかかりましたが、なんとか動くようになりました。

で、どのような動きかと言いますと。
エンジン始動時は0
走り出しても、緩い加速なら0のまま。
ちょっと踏み込むとブーストが上がります。
最高で1.0まで上がって0.8に落ちます。
アクセルを離すと-0.8までストンと落ちて、そ~っとアクセルを踏むと、-0.8のまま。
ちょっと加速すると0になると言った感じです。
なんとなく普通な動きなのでこれでいいや。

それにしても疲れたな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏仕様へ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤの点検とナンバーの封印されたボルト外し

難易度:

ナビ起動画面変更

難易度:

ポジション、フォグランプLED化

難易度:

voxyの薄暮灯ぽくしたい ⑤ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ガンテックです。 ステップワゴンは2代目です。エスクワイヤと悩んでこちらに決めました。 やはりターボですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOOL OBD2 ヘッドアップディスプレイデジタルメータ X60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:46:00
KENWOOD スピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 15:10:52
フォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 15:09:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation