• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

トリミング

トリミング 午前中に撮ったカワセミの写真をトリミング。
MFでもいいから、テレコン買っても面白いかも(^^)
でも、お金かかりそうだから、はまらない方がいいな(笑)
鳥なら、ワシ・タカ系の飛行写真の方が自分には性があってるかもしれません。
でも、たまには静かにお散歩がてら、カワセミもいいかも。
また、暇があったら、近いので行ってみようと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/02/06 17:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

今週は鰻釜TRGに行ってきました! ...
RA272さん

【ALL SWIFT MEET ...
スーパーファントムさん

今日は月曜日(イントネーション🗣 ...
u-pomさん

今日は1時間前倒し出動
彼ら快さん

美味しいお蕎麦が食べたくて
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 22:15
初めまして。足跡から参りました。

岐阜のどの辺にお住まいか分かりませんが、138タワーのお近くと言うことであれば、岐阜市周辺の方でしょうか?
であれば、既にご存知かも知れませんが、松尾池に行かれれば、3mくらいの距離でカワセミが撮れます。ほとんど餌付けされてるようなもんですが。500㎜ならそこそこ大きく撮れると思います。

私も昨年末にシグマの150-500を買いました。2ちゃんなどで50-500の方が解像度がいいようなことが書いてあって、ちょっと悔しい思いもしていますが、これで本格的に鳥に挑めるとワクワクしています。
コメントへの返答
2011年2月7日 6:27
初めまして。

カラタンの近くです。
貴重は情報ありがとうございます。
全く知りませんでした。
今回もたまたま見かけたブログでこのスポットに行ってみました。
調べて、早速行ってみようと思います。
餌付け状態は微妙ですが、初心者にはいいかも?

500の世界はいいですよね(^^)
ちょっとの解像度よりは、腕の差の方がでかいと思いますよ。
上手い人の作例みたいに撮りたいと思っても、全くかけ離れますし(笑)

プロフィール

「ホイール交換 http://cvw.jp/b/260147/46578899/
何シテル?   12/03 13:27
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族4人+犬(ハスキー)が乗れる車が欲しくて、購入。 子供の学費等も考え、いったん、軽自 ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation