• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

交換完了

交換完了 交換完了しました。
フィッティングも完璧でした。
テールライト、ナンバーステーもついてたので、至れり尽くせり。
三角マークとリフレクターは買って来ないとだめですが。

で、試乗。
排気音は、付いてたタケガワのBasicは重低音のシングルっぽい音でしたが、こいつはなんかパリパリ言ってます(笑)
音質は最高とは言いがたいです…

セッティングもこんなもんじゃないかな?って感じです。
アクセルがばって開けても付いてくるし、じっくり開けても問題なさげ。
アクセル閉じてもバックファイアはしないから薄くもなさそう。
シフトダウンで多少バックファイアするのは仕方ないんですかね?
濃くしようにも、手持ちのPJは#40の上は#45…
しばらくはこれで様子みようと思います。

見た目はこの取り回しは格好いいです(^^)
テールがカールエンドだともっといいんだけど。
ブログ一覧 | KSR110 | 日記
Posted at 2011/05/19 15:51:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 19:08
まいど~

バックファイヤーしちゃうんですか??
キャブの口から??直キャブ仕様ですか??

マフラーからの・・・
アフタファイヤーじゃないですよね?

BEATでもシフトダウン時にペチペチならないっすか???
最近、BEATが登場しないですが・・・
元気なんでしょうか???
コメントへの返答
2011年5月19日 19:44
どうも~

アフターファイアですね~
混同してますね~
文章の内容からアフターファイアと理解してスルーして頂けると助かりましたが(^^)

ビートも乗ってますよ。
特にお知らせする内容がないので・・・
色々アップデートしたい気もしますが、特に最近サーキットを走るわけでもなく、これ以上いじっても仕方ないかなと思い、現状維持で行こうかと思ってます(現在の調子を維持するのもなかなか難しいですが)。
2011年5月19日 19:53
まいど~

スルーもせず、マジレスすいません(((^^;)

BEATは元気で何よりです。
乗られている車がそっくりなだけに(((^^;)
NSR250、BEATと('-'*)

やはり、楽しい車は維持費は掛かるけど最高ですがですよねぇ\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月19日 20:33
どうも~
いえいえ、ググってひとつ勉強になりました。
今まで、ずっとバックファイアを使ってました(^^)

ビートはサーキットを走らない限り、現状で非常に楽しく満足な状態になりました。
NSRは、メーカーが自主規制で欠けたリミッターを外して、チャンバー、タイヤだけですぐに満足な状態になるので実は財布にやさしい乗り物ですね。
車の維持もそうですが、一体何歳まで今の趣味を維持できますかね、体力的に(笑)
それが1番の課題だったりして…

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/260147/48579848/
何シテル?   08/03 16:42
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025/8/2納車 免許取得中の娘2号に車必要になったので、N-BOXを回して、相方の ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation