• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

F1日本GP 金曜フリー走行 ~メルセデス編~

続いて、メルセデス編

何だかんだいって、自分はシューマッハは好きです。
マシン的に良くはないけど、がんばっていると思います。

ヘアピン正面から

立ち上げり

ニコも早く1勝してほしいですね。
自分の中では、2世ドライバーの中で、ナンバー1だと思ってます。

ヘアピン立ち上がり

次はS字進入のシュー

ちょっとアップで

同じくニコ


来年はいいマシンを作って、レッドブル、マクラーレン、フェラーリ、メルセデス、ルノー辺りで均衡したシリーズになると面白いな~とか、思ったりして。
メルセデスのマシンは、見た目は好みなんですが。。。

次は何の整理をしようかな~?
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/10/08 11:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

奥様の誕生日でした
M2さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 12:48
いいですね。流し撮りも決まってると思います。

これで、シャッタースピードとF値はどれくらいなんですか? それとフォーカスモードはセンターですか?
コメントへの返答
2011年10月8日 13:19
ありがとうございます。

SSは、大体1/40~1/500で使い分けています。F値は8~16くらいです。
AF-Cでフォーカスポイントは構図によって動かしますが、そこにピントというよりは、流す軸の目印といった感が強いです。
そこそこ絞っているので、ピントよりは、しっかりとした軸で流すほうが重要です。
2011年10月9日 8:23
とてもキレイに撮れてますね!

臨場感が伝わってきますw
コメントへの返答
2011年10月10日 18:28
ありがとうございます。

音だけは伝えられないのが、残念です(^^)

プロフィール

「ホイール交換 http://cvw.jp/b/260147/46578899/
何シテル?   12/03 13:27
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族4人+犬(ハスキー)が乗れる車が欲しくて、購入。 子供の学費等も考え、いったん、軽自 ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation