• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささいっちのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

とりあえず、形に(^^♪

まだ、公道は走れませんが、とりあえず形になりました(^^♪ もう、KSRじゃなくてもいいじゃんって言われそうですが、かっこいいので問題なしです(笑) 真横から。 斜め前から 正面から。 ダクトにライトが取り付けできるようにステーがついてます。 コクピットです。 ハンドルはTZR250(1K ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 11:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2012年03月04日 イイね!

鈴鹿 2輪

最後に2輪を GSX-R1000&シュワンツ 久々に見ましたが、遠くからでも手足の長さが特徴的です。 ハングオンはしてないけど、この外足の感じが、いかにもシュワンツでかっこいいです。 この頃から雨がポツポツき始めたので、ペースがすごく遅いのが残念でした。 NSR250&青山 やっぱ、74はいい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 16:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

鈴鹿 4輪

4輪は、Fポンのフリー走行とD1のデモを見ました。 午後のエキシビジョンレースも見たかったけど、雨になったので。 スポット参戦の佐藤琢磨 午後のレースでは2位だったみたいです(^^) ロッテラー 塚越 平手 一貴 初めて撮影したD1 と言っても、ほとんどがホームストレートでコースには3 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 16:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年03月04日 イイね!

鈴鹿 色々

昨日の鈴鹿ファン感謝デーの写真をば。 その他の写真から。 まずはホームストレート上で。 RC212Vに子供は座れました。 ゼッケン3を消された形跡があったので、2009年のペドロサ号だと思われます。 娘1号も ゆるキャラ? バイクデビュー(^^) 娘2号は、練習場で転倒して、ビビッて乗れ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 08:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

鈴鹿

鈴鹿
モータースポーツファン感謝デーに行ってきました。 あいにく午後からは雨だったので、帰りましたが、午前中はまーまー楽しめました。 今年初めて、写真撮りましたが、やっぱり休んでると駄目ですね(^^) 画像はファースト・フレディーのNSRを駆るワイン・ガードナー!
続きを読む
Posted at 2012/03/04 19:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年03月03日 イイね!

更に

更に
アンダーカウルも装着しました。 アンダーは特に加工しなくても大丈夫でした。 今日は、エンジンハンガーのボルト2本とスイングアームのピポッドのボルトを外しましたが、固かったです。。。 とりあえず、今日は終了。 で、軽く試乗。 もっとポジションきつくなるかと思いましたが、案外大丈夫でした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 14:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2012年03月03日 イイね!

途中経過(^^)

途中経過(^^)
なぜかタイミングよく届いたバックステップを組んでから、トリックスターのカウル装着を始めました。 オーバーのバックステップ、マフラーと干渉しまくりなので、グラインダーで豪快に削りました。 削りすぎたとこもありますが、タンクカバー付きシートカウルとFフェンダーまでは装着できました。 あとは、セパ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 12:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記
2012年02月28日 イイね!

ブツがキタ~!!

ブツがキタ~!!
ポチッた物が届きました! KSR110のカウルでした~(^^) トリックスターのモトGPレプリカキットです。 とりあえず、バックステップ、セパハンが必要と思われます。 あとはミラーとウインカーですかね。 3月中には装着して公道走れるようにしたいですね~ GWくらいに缶スプレーで塗装です ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 19:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年02月26日 イイね!

あぁ

落としちゃったよ~、オークション やっちゃった~ これを付ける為には、あれやこれや・・・ 大変だ~ でも、楽しみでもあったりする(^^)
続きを読む
Posted at 2012/02/26 21:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

Newブーツ試乗

今日、NewブーツでNSRとKSRに軽く乗ってきました。 前のオクスターよりは拘束が少なめで乗りやすかったです。 でも、昔のブーツの方が好みですね。 最近のは、安全性優先か拘束が厳しいですね。 早く馴染ませないと!!ですね。
続きを読む
Posted at 2012/02/26 17:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】 http://cvw.jp/b/260147/48679200/
何シテル?   09/27 05:35
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N-VAN FANスタイルターボ用 無限マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 17:51:00
N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025/8/2納車 免許取得中の娘2号に車必要になったので、N-BOXを回して、相方の ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation