• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささいっちのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

大垣花火

大垣花火
今日は岐阜も大垣も花火でしたね。 直前に思い出して、家から5分くらいの長良川の堤防から大垣花火を見てきました。 開始予定時間になっても、なかなか上がらず、かなり不安になりました(笑) 待ち時間に、ステップWをパチリ。 適当にAF微調整を行ったところ、+6か+7くらいでおおよそ満足。 ステップWは ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 22:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年07月27日 イイね!

前ピン?

前ピン?
D300s+VR70-300で前ピンな気がします。 このNSRも、このサイズではわかりにくいけど、Rothmansのロゴは微妙です。 手前の砂利の方がピント来てる気がします。 これならD90+VR70-300の方が良かったです。 で、家で前の駐車場の車で適当にAF微調整を行いました。 とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 19:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年07月25日 イイね!

明日から、初です。

1泊で人間ドッグに行ってきます。 人生初です。 微妙に緊張・・・
続きを読む
Posted at 2010/07/25 19:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

板取

今日は涼めるかなと思い、板取方面に。 まずは腹ごしらえ。 じゃがいもドーナツ 外がパリッとしていて、おいしかったです。 じゃがいもは感じなかったけど… お昼ごはんは、あまご あまごはおいしかったけど、蕎麦とかは普通でした。 で、最後は川原で。 足をつけるだけで、涼しかったです。 結局、転ん ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 19:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

オリジナル創作料理

オリジナル創作料理
夕ご飯は、何となく思いつきでイタリアンゴーヤチャンプルーを作ってみました。 といってもトマト入れて、バジルと酢で味を調えた程度ですが… トマトのせいで汁っぽくなり、卵も入れすぎましたが、まーまーおいしかったです(^^)
続きを読む
Posted at 2010/07/24 21:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年07月20日 イイね!

届きました

届きました
昨日、アマゾンでポチッた物が届きました。 手の大きな自分には必需品のバッテリーグリップ、MB-D10です。 さすがに高いだけあって、MB-D80とは作りも、操作感も違います(^^) 今度、エネループで連射を試してみます!
続きを読む
Posted at 2010/07/20 21:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年07月18日 イイね!

伊良湖岬 2

伊良湖岬 2
軽~いレポートをば。 渥美半島を1周してきました。 海沿いの道ですが、海があまり見えないのは残念でした。 でも、日帰りのドライブには、ちょうどよい距離でお勧めです。 生えてる植物が違うせいか、南国ムードも感じることができます。 海は広いです。 岬の周りが遊歩道になっており、壮大な景色と心地よ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 08:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月18日 イイね!

伊良湖岬

伊良湖岬
今日はドライブがてら、田原市の伊良湖岬に行ってきました。 家出るときは曇りでしたが、現地に着いたら、いい天気でした。 気が向いたら、明日にでもアップします。
続きを読む
Posted at 2010/07/18 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

土岐~可児

土岐~可児
今日は土岐プレミアムアウトレットに行ってきました。 自分の目的は、ニコンダイレクト。 とりあえず、D300sにサンヨンをつけてもらって、遠近にピントをあわせまくってきました。 やっぱ、AF速いです。 で、さらにx1.4とx1.7のテレコンも借りて、更に試しました。 x1.4は全く問題ないです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 18:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

今年・初

今年・初
保育園でもらった花火があったので、家の前でやりました。 さすがに安物だけあって…って感じでした。 ま~、そこそこ楽しめたのでいいか(^^) そういえば、もうすぐ花火大会の季節ですね~
続きを読む
Posted at 2010/07/10 19:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/260147/48579848/
何シテル?   08/03 16:42
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 567 89 10
11121314151617
1819 20212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025/8/2納車 免許取得中の娘2号に車必要になったので、N-BOXを回して、相方の ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation