• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささいっちのブログ一覧

2010年03月18日 イイね!

ミツバチと戯れました

ミツバチと戯れました今日は有給。

することもないので、D90+タムキュー持って、近所の菜の花畑へ。




花を撮る予定が、ミツバチさんを発見したので、30分くらい戯れてきました。

菜の花の向こうのミツバチ

今日の1番の構図。
ちょいピンが甘いのが残念。

特になんでもないです。

今日の2番かな?

止まってると簡単なんだけど。


開放で撮ったので、もうちょい絞れば、ピント楽だったかな?
Posted at 2010/03/18 12:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年03月14日 イイね!

ついに、タムロンも

ついに、タムロンも超音波モーターを搭載するようです。
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(Model A005)が発表されました。
タムロンのやわらかい表現は好きだし、手振れ補正は純正より評判もいいし、気になります。

シグマも最近、やる気なので、物欲を抑えるのが大変です。
70-200と50-500のOS、HSM搭載モデルが気になりますね~(^^)
Posted at 2010/03/14 16:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年03月13日 イイね!

百梅園 2回目

百梅園 2回目3時ごろ晴れ間も出てきたので、仕事から帰宅した嫁も一緒に、再度、百梅園へ(笑)

1枚目だけ、D40+3518G
あとはD90+タムSP90






アップで

更にアップ

桜?

逆光で
枝のボケがちょっとうるさいかな?

更に逆光


マクロだから接写すると、どれも似たような感じに。
Posted at 2010/03/13 18:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年03月13日 イイね!

難しい~!

難しい~!今日は、安八の百梅園に行ってきました。
で、先週買ったタムロンSP90をシェイクダウンしてきました。
まずは、初マクロと言うことで、何も考えず開放付近で極浅深度を楽しむことに。
たまに小雨が降り、子供2人連れという落ち着いて撮影できない状況はあったけど、やっぱり難しい。
MFで大体ピント合わせて、体の周期的な揺れでピント外れるので、タイミングでシャッターを切る感じでした(^^)

でも、描写は好きです。
このレンズに限らずに、タムロンの画は好きかも。
タムロンが超音波モータを搭載して、AFフリーズがなくなれば、買うかも(笑)

ボケは今の手持ちの中では1番いいです。
柔らかい感じが好感持てます。

どこにピントを持っていくか、悩みます。
とりあえず、今日は細かいことは気にせず、雰囲気で・・・

こんなん、お見せできるレベルじゃないですが。
Posted at 2010/03/13 13:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年03月06日 イイね!

軽く試写

軽く試写休出だったので、お出かけして撮影はできませんでした。
で、部屋で試しに撮ってみました。

AFはやっぱり遅いです(笑)
ピントリングをカチッとひいて、MFに。
トルク感も適度で結構使いやすいです。

早くお花を撮りたいです!
Posted at 2010/03/06 18:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/260147/48579848/
何シテル?   08/03 16:42
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025/8/2納車 免許取得中の娘2号に車必要になったので、N-BOXを回して、相方の ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation