• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささいっちのブログ一覧

2008年10月07日 イイね!

家族旅行

今月末に行ってこようかと思います。

1日目は富士サファリパークで、その後、箱根か熱海の温泉旅館で宿泊予定。
2日目は伊豆ぐらんぱる公園で遊んでこようかと思います。

まだ、未定の部分も多いですが、箱根~東伊豆でオススメの宿、スポットってありませんか?
Posted at 2008/10/07 19:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

まだ

そういえば、まだ、烈の参加受理書が届きません(汗)
申し込んで2週間くらい。
今週来なかったら、電話してみよ。

こんなもんかな?
Posted at 2008/10/05 20:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年10月05日 イイね!

使用済み

使用済み昨日外したフロントパッド。
サーキットは50分×6枠。
真ん中が炭化(?)して、指でボロボロ取れてきました。
パッドの残りは、チェックしてましたが、外してみないとわからないですね。
自分はそんなにガッツンガッツン走る方じゃないので、走る方にはスーパーファイターは役不足ですね。
まだ、厚み自体はあるので、軽くペーパーで削り落として、リアと抱き合わせて、オークション行きかな?
Posted at 2008/10/05 11:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年10月04日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換午前中に交換作業しました。
フロントは何も問題なく、10分で終了。
リアを交換しようと、ジャッキアップしてリアタイヤをみぎ、左と取り外し
・・・と、左ナット緩めようと十字レンチを掛けるとタイヤがスルスル回転。
ワイヤー伸びて、左のサイド効いてない・・・
気を取り直して、今度はキャリパー外し、まずは右側を交換。
左を交換しようと、ピストン戻すために回せども、ピストン戻らず・・・
しゃーないので、元のパッド戻してサージョンに。
どうやら、ピストンと一緒にボルトも空回りしているために戻らないらしい。
どうにか戻してもらいパッドを交換してもらいました。
ワイヤー注文して、左リアのキャリパーは解体部品を探しといてくれることに。
とりあえず、作業予約だけして帰宅。
持ち帰ったパッドを確認するために箱を開けてびっくり。
新品パッドが・・・
外しておいた右のパッドを組んでしまった様で・・・
がっくし、疲れました。
作業日まで、乗らないことにして、終了。

すっきりするために、夕方NSRでぷらっと流してきました。
Posted at 2008/10/04 16:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2008年10月03日 イイね!

キターッ!!

キターッ!!注文してたブレーキパッドが届きました。
今回はこちらでお友達のHE゛AT DRIVER のお店で購入しました。

またアクレにしました。
F:ライトスポーツ
R:フォーミュラアクレ

今日は運動会でくたくたなので、明日にでも交換したいと思います。
うーん、今から楽しみです。
Posted at 2008/10/03 18:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「ホイール交換 http://cvw.jp/b/260147/46578899/
何シテル?   12/03 13:27
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
56 789 10 11
12 131415 1617 18
19 2021222324 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族4人+犬(ハスキー)が乗れる車が欲しくて、購入。 子供の学費等も考え、いったん、軽自 ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation