• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささいっちのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

追加メーター

追加メーターBMWなんですが、なぜか油温計はあるのに水温計がないんです。
きっと、まずくなったらアラームは出ると思うんですが、
前々からメーターが欲しいと思ってました。

あとはせっかくの初ターボ車なので、水温が表示できるブースト計をポチりました。

OBD接続なので取り付けも楽ちんでした。
場所はちょっと迷いましたが、Aピラーに固定しました。

BMWは正圧しか表示できなくて、最大ブーストは0.5kgf/cmcm程度なので、
ごく少ない範囲で針が動いております(笑)

まー、欲しかったのは水温計なので良しとします👌
Posted at 2018/01/28 19:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

ゴリラ

ゴリラ今日は14時過ぎに仕事あがれたので、帰ってからミニにナビ装着。
去年ソニーのポータブルナビが壊れてからは、スマホがナビだったので、
ゴリラをポチッとしときました。

モデルとしては、15年モデルなので古いですが、ドラレコ搭載の最後のモデルです。

思いの外でかくて標準のステーでは視界の妨げになったので、別のステーを購入しました。
1/3ダッシュボードが写ってるので、そのうちカメラを移設予定です。
Posted at 2018/01/27 18:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

まふりゃ~交換

まふりゃ~交換土曜はお仕事、日曜は寺総代のお仕事で潰れたので、本日は有給でした。

という訳で、ぽちっておいたマフラーを交換。
レムスのスポーツラベルの左2本出しモデルにしました。
左右4本出しもあるのですが、どれもタイコ以降のパイプは左右2本出しで
テールパイプ前で2本に分岐するタイプ。
個人的に好きじゃないので、タイコから2本パイプが出てるこのタイプに。

外車は触媒以降が1本物が多いので、これも途中で純正をカットして装着するタイプです。
このために購入したFUJIYAのラチェット式のパイプカッターで楽チンにきれいにカットできました。
(再び使うことがあるのかは不明。。。)
ディフューザーを1本出し⇒2本出しに合わせて(適当に)カットして、装着完了。

見た目は、320i⇒328iになっただけの純正チックです。
音も非常に静かです。
引っ張ったり、2速へのシフトダウンで多少低音が響く程度で、いたって静か。
子供も交換したことに気付かず(笑)

ファミリーカー兼通勤カーなので、こんなもんかもしれませんが、ちょっぴり寂しい気もします。

2017年は、BMW F30購入して、3種の神器のうちの2種、車高調、マフラーを交換できたので、
2018年はホイール交換が目標ですかね(^^)
18、19インチなので、1年で資金が調達できるかはわかりませんが、がんばって働こう!!
Posted at 2017/12/18 17:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換来週の天気予報に雪マークが登場したので、休出は午前だけにして、午後からはタイヤ交換しました。
2台8本はしんどいけど、今年投入したエアツールのおかげでマシになりました!

でも、320iのタイヤは重いです。。。

2台ともパンクセンサをリセットして完了です。
ランフラットから交換なので乗り心地いいし、軽いです(^^)
Posted at 2017/12/09 15:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

フルバケ〜

フルバケ〜日曜は車高調組んで体力が尽き手が回らなかったシート交換。
本日、サクッと終わらせました。

電動シートなのでフロアの固定ボルト外してから、バッテリーのマイナス端子外して作業。
エアバックの配線もわかりやすくて良かったです。

試乗を開始したらすぐに色んな警告が出て焦りました。。。
幸いバッテリーを外した為の様で、すぐに確認したらしく、全部消えて良かったです(^^)

4ドアで間口が狭い分ミニの時より乗り降りは辛いですが、やっぱりフルバケは楽でいいですね〜


次の目標に向かってお小遣い貯金に励みますかね!
Posted at 2017/11/23 10:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/260147/48579848/
何シテル?   08/03 16:42
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025/8/2納車 免許取得中の娘2号に車必要になったので、N-BOXを回して、相方の ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation