• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tessa111のブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

車の塗装強度

私の主観ですが

何か最近、思うんですが、車の塗装ってどんどん弱くなっているような気がしませんか??



ちょっと調べてみたら


約10年ぐらい前から国産自動車メーカーは「VOC排出削減」の問題から油性塗装から水性塗装にすべて移行されたとか。

結局平成初期辺りの車の塗装の方が、今の塗装より強いとか。

私はメーカーの人間じゃないのでどこまで本当なのかは謎ですけどね。




あと、メーカーによっても確実に塗装品質違いますよね。





私が今まで所有してきた車メーカーは

トヨタ、ホンダ、ダイハツ、マツダ(嫁所有)




油性、水性の話もあるので年式によっても違うとは思うんですけど、私が「この車の塗装はよかったな~」ってメーカー順に並べてみると




トヨタ >
ホンダ(S2000&NSXのみ) > 
マツダ >
ダイハツ > 
ホンダ





ですかね。

なぜホンダが2つあるかと言うと、ホンダはS2000とNSXだけ特別塗装らしいです。



S2000と同じ塗装品質感覚でオデを買ったんですが・・・・オデの塗装品質は本当にガッカリさせられましたね。
クリア薄い、塗装柔い、すぐ小傷がつく・・・・。
新車半年の時、鳥の糞を1週間放置してしまったら・・・クリアが励ました・・・・マジ―かー。
素人の私でも明らかに塗装の違いがわかってしまうレベル(汗)



オデの方がコペンより2年新しいのですが・・・オデ納車時点でコペンの方がクリアの輝きがよかったwwww




そんなコペンも最近クリアが少しずつ剥げてきました・・・。


ボンネットとルーフ。

クリア剥げの水玉模様・・・小さいドットですが、無数。。。



通勤に使ってますので日中は炎天下の下に停めてますが、家では屋根付きのカーポートに停めてるのに。。。。



水性塗装の影響か?

メーカーの塗装品質か?

そーいや足として使ってたミラも納車した時から天井の塗装のクリアが離れて青いボディーが白くなってたな・・・。
納車時点で10年落ちだったし、10万円で買った足車だったから、気にしてなかったけど・・・。




車のショップの方に聞くと、最近は安全装置にコストがかかる為、塗装のコストはどんどん削減されているとか。

けど、マツダの塗装は今、国産メーカーで一番良いとか。(レクサスは知りませんよ)



いろいろな話を耳にしますが、、、、○百万円もする買い物が、こんな品質だと、カーメーカーさんへの信頼度は私の中でガタ落ち。
そして新しい車、全然欲しくないですね・・・まぁ買う金も、欲しい車も今はないですがw






そんなこんなで、コペンはずーーーっと乗りたいので、早い段階で塗装を守る処置をせねば・・・


ちゅーことで、いつもお世話になってるショップに相談して、クリア剥げの激しいボンネットとルーフにクリアを吹きなおして頂きました!!



綺麗~になったけど・・・・もう一手間



ガラスコーティングをして塗装を守ってやる事にしました!!





よく耳にするクリスタルキーパー!!

ガソスタでよく目にしますよね。





ちょっと調べてみると、

クリスタルキーパーはコーティング剤としては非常に良いものらしいです。


ただ、コーティングする際、一番大事なのはコーティング前の下地作り、磨き作業だとか。

これがしっかりしてないと、いくら良いコーティング剤を塗布しても、すぐにダメになるとか。



そこで注目したのはクリスタルキーパーの施工場所。



ガソリンスタンド






そう、従業員はほとんどバイト!!



はたして、そんな人に、下地作りや磨き作業をする技術があるのでしょか???




まぁ私が思うに9割は無いでしょうねwww



そんな方に任せられません。


そこで私が今回拘ったのは磨きのプロ技術者。


メーカーや大きい店は論外なので除外。
大きい店は人員の入れ替わりも激しいし、新入社員だって入ってくる。
初心者に磨き作業はやって欲しくありません。



その条件で広島で探した結果


「しゃかりき」さんってお店で施工して頂きました!!




その結果・・・・








ヤバいです。





















コペンがフェラーリと間違えるような輝きを放ってます!!



まじ、サイコー。


この店にお願いして本当によかった。




今度オデッセイも施工して頂きたい・・・そう想う限りです!!
Posted at 2018/04/30 06:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

一馬力卒業♪

三男も1才8ヶ月になった・・・ちゅーことで


今日から土曜日限定で嫁がお仕事復帰です!!



週1、土曜日だけでも私以外の稼ぎがあるってのは、とても助かります。



の変わり、今週から土曜日は私が主夫しますw



もともと料理つくるのは好きですが。。。作ってもらう生活に慣れると・・・それに越したことないwww




と言っておれず






まぁ自分の食べたいものしか作りませんがwww









塩コショウで下味つけた豚バラを燻製していきますwww







1時間15分後












キターーーーーーーーーーーーーーーー!!











豚肉の燻製







一応栄養を考えて野菜炒めも添えました♪




疲れた―――けど
たまには主夫も悪くないwww


なんせ私仕事嫌いなので少しでも嫁に稼いで貰わないとwww

嫁は久しぶりの仕事楽しかった~~言ってましたwwww


私、仕事楽しいなんて思ったことないわwww



Posted at 2018/04/07 19:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

昨日、一昨日の桜は天気もよくて満開でした~!!
今日は風に吹かれて花びらが散ってるようでした。
この桜も今週末の雨まででしょう~。


今年は充実した花見ライフを過ごせました!!






長男とコペンドライブ!!









早朝の桜















次男とコペンドライブ











三男とコペンドライブ







家族で花見サイクリング?




満足、満足でした。




昨日の夕方、宮崎のお友達より宮崎地鶏が届きました!!







鶏のたたきは初めて






ももはすごくコリコリして初めて食べる食感。
すごくおいしかった。
生のもも肉は初めて食べたので、生だからコリコリしてるのかと思いきや・・・から揚げ食べて鶏の世界が一変






こんなにコリコリしたカラ揚げは初めて食べました!!
鶏の味の旨みが凝縮されていて衝撃が走りました。



そして、むねのたたき





これは、ももとちがって食感は強くありませんが鶏肉の味がすごくしてとても美味しかった。


いつか、宮崎に食べに行きたい~そんな鶏肉でした。


ありがとうございました。

Posted at 2018/04/02 20:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

35億

こんばんわ、35億!! with tessa です!!


改名しました(違)




本日35歳のお誕生です♪




生を授かってから35年経ちました!!




結構経ちましたw



近年いろいろありましたけど、なんとか生きております。



まぁ人生いろいろありますわな。


「生きているだけでまるもうけ」 先日、法事の際、住職さんが、おっしゃってました。





どんな職位を得ようとも



どんな財を得ようとも



みんな死は平等に訪れます。






ごもっともデスね。




"死" までの歩んだ道は違うけど、残した結果も違うけど 


"価値観" もまた違う



最期に自分が 「良い人生だった」 と思える人生にしたい そう思う今日この頃










ちゅーーーことで、自分への誕生日プレゼントを自分で買いましたwwww

































HUMMERの自転車




やっぱり欲しかったwww


先月長男の自転車を買いに行った時に出会ったHUMMER


忘れることができずwww


いろいろ調べてたら折り畳み自転車の存在を知り・・・これが欲しくなったww


今更 「自転車乗るのか?」 という疑問を持ちながらも買ったら




長男が 「一緒に自転車で遊ぼう~~」 の連呼



予期せぬ展開!!



週末、近所に一緒にツーリングに行ってきた!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛









めっちゃ楽しかった!!




買ってよかった、オレのHUMMER!!


ありがとーGM(違)





公園でサッカーしてε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!



先週、岡山の駄菓子屋で買った懐かしい飛行機を組み立てた










一回だけ飛ばして・・・・あとは子供たちに取られたwww



いいな、この感じ(´ω`*)ネー












桜のつぼみが春を感じさせます。






誕生日のディナーは

嫁が作ってくれた









ステーキに














カルパッチョ







パンプキンスープとビールを添えて



美味しく頂きました♪




デザートは嫁手作りのティラミス!!

















ティラミス大好き♪






家族のみんなありがとう。♡→ܫ←♡




Posted at 2018/03/19 20:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月13日 イイね!

アサヒスーパードライ 瞬冷辛口

最近、LINE が来ると言ったら・・・







アサヒ広告ラインばっかり!!





以前、"スタンプ貯めたら何か貰える"って謳い文句で登録してしまったが・・・




最近結構な回数でアサヒからラインがくる


いい加減めんどくさくなってきた。



今朝もアサヒからラインがあった





今日こそライン追放してやる



っと思ったら






今日はいつもと何やら違う???












コンビニで今日新発売のビールが貰えるとか




ホンマかいな~っと半信半疑で仕事帰りにコンビニ寄ってみた。




初めての事なので一応レジで店員さんに確認してみると・・・



なにやらコンビニ設置の端末で操作が必要の事



何かメンドクサイ事になってきたんじゃないの??



まぁ一応やってみる




手順に沿って進めると







紙が出てきた



商品引換券


292円(税込)



292円もするビールタダでくれるの? ホンマに?



レジに持って行ったらホンマにもらえたwwww




今日は良い事あったぜーーー







早速飲んでみた♪



・・・




普通のスーパードライの方が旨いやwww



でもライン登録だけで貰えるなんてサイコー♪




これで、またアサヒをLINEから抹消するタイミングが失ってしまった・・・・

しっかり企業戦略に載せられている気がする・・・(汗


Posted at 2018/03/13 20:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AZ-WGN1115 我が家はオデも燃費悪化中!!もはや保証は無いので忍耐です(泣)」
何シテル?   09/14 19:38
車歴は、 AE111レビン(5年半)    ↓ AP2 S2000(5年)+L700 ミラ(1年)    ↓ L880K コペン(現在) +RC1 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トミカ トミカくじ22 ファイヤーファイターコレクション ダイハツ コペン 消防救助機動部隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 14:16:40
行動開始  汗汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 08:12:43
5月15日 そうだ!宇都宮に餃子を食べに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 10:09:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アプライド C型 Sグレード 6MT。 アイサイト付き。  アイサイトは正直無くても良か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
S2000 + L700ミラ から乗り換えました。 家族が増え、住宅ローンが増え、おまけ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってから5台目の購入車 (嫁の購入した車は除く) 初めてのミニバン。 初めてのス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初セカンドカーの完全足車。 値段と車検だけをみて買った拘りゼロな車。 納車前からトラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation