• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ND

TL125のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

JR城端線

痛風予防対策

9月の誕生日に痛風が発症しました。なんとうい65歳なのでしょう。

先日健康診断の結果から尿酸値は標準値以下に下がり安定しているように

みえるが、まだまだ安心できない。

幸いにして仕事がそんなに混んでいなく毎日早く帰れるので、

今週の月曜日から電車で通勤に。







10年前と違い通勤電車は、あいの風とやま鉄道とJR城端線の併用となりました。

徒歩の全区間40分で、家を7時5分出発で会社到着が8時45分。

当然遅刻です。(-_-;)

15日には冬季ボーナスをいただき通勤の疲れも吹っ飛びました。




仕事は昨年より減りこんな状態ならなんとかやれそう(*^-^*)

NDも来年には車検になりますが、とりあえず車検をとり2022年までには乗り換

えてスライドドアーかな? 

S2000再販ないかな、仕事頑張れるかもしれないのに(^-^;

Posted at 2020/12/16 17:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月02日 イイね!

2020年

2020年コロナの時期、密にならないよう

スポーツの活動範囲が限られ少数

でなら許可がでて、バドミントン

も1コート6人前後ぐらいの規制が

かかり、練習日は土曜日・日曜日の

PM13:00~PM17:00まで。

交代要員は2人、休憩が少なく大変ハードな練習。

ストレス解消となりますが、老体には厳しいこの頃です。




(仕事)

来月にはとうとう65歳になります。

自分としては、そろそろ週3~4日の勤務体系が望ましくそうなると

なかなか従来の業務をするのは難しい。年々仕事が混んで忙しい。

会社からは現在の勤務体系で、給料は維持して70歳までの定年延長、

もしくは途中退職した場合の時の退職金額の提示をうけました。

ありがたいのですが65歳までと考えて鬱にならいように、ロードスター

での通勤等でなんとか働いてきましたが、まだまだ働くのは

大変しんどいです。




そんな折、最近の仕事で農業水路のパイプラインの改修設計業務を委託し、

当社の委託設計より上流側の地域で昨年収められた他社の報告書より

40年程前に自分が設計した場所とわかり早速現地へいってみました。

ずいぶん老朽化したコンクリート構造物でしたが、まだまだ現役で

通用している躯体でうれしかったです。

しみじみ感じ、またあの頃の仕事の辛さなど思いだしました。

山間を通過する農業用水路(水路幅1.50m水路高さ0.80m)の

高低差10m程度の谷を越えるサイフォン(暗渠水路)の設計でした。


サイホン吞口部平面図





サイホン吞口の上流側よりの写真



サイホン吞口の下流側よりの写真




このころはすべて手仕事で、コンピュターもなく卓上計算機のみで、

水理計算から始まり、図面はA1サイズの方眼紙に鉛筆とT定規で書き、

発注者と協議し、修正は消しゴム、そしてトレス部門へまわして図面

を仕上げ、数量・報告書を作成していく懐かしく思い出しました。



今はパソコンの使用で、計算ソフトを使い、図面はCADを使い、

補助作業に昔のおねさんを使って行い省力化で対応していますが、

業務の数、業務内容の種類の多さ等問題も多くあります。


もう2~3年だけならと思いがんばってみます。 
Posted at 2020/08/03 22:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月03日 イイね!

ストレス

ストレスストレス解消もかねて久しぶりに遠出、先月の上旬に京都へ行ってきました。

 









※目的は招待券での入館。




京都水族館  見るところいっぱいありすぎます。







隣接していた鉄道博物館へ。  
懐かしい寝台車等あり、あっちこっちうろうろ歩き疲れました。












※ロードスターの皮の部分にしわがでてがさがさになってきました。

運転席側の外側だけです。太ったのでしょう、少し痩せなければ。

という問題ではなく、18か月点検でクレーム品としてディラーでお願い。 

「シートの交換は3年間有効なので来年以降でもいいですよ」良かった。

という甘い言葉に来年お願いすることに、来年も担当お願いします。

運転席の右側


運転席の左側








※仕事、疲れてきました。  

毎年仕事が増えてきて体がしんどい。

 フルタイムじゃない、週3日程度の仕事にあこがれます。

65歳以降の仕事について先日
社会保険事務所・職業安定所で年金、失業保険等のお話してきましたが、このまま勤務延長されたほうがいいと薦められます。 

今月のボーナス支給時に社長と勤務形態について相談。



とりあえず毎日NDでの通勤でストレス発散、頑張ってみます。











※晴れた日に洗車し、近くの新湊大橋へ 
高い所は苦手ですが、天気が良かったのでいってきました。








きれいです、うっすら雪が積もった立山連峰。

Posted at 2019/12/03 18:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年05月07日 イイね!

近況報告

近況報告







ゴールデンウィーク
富士芝桜まつり  5月1日のバスツアーでいってきました。
当日は曇りのち雨の天気で、富士山の姿は。




こんな状態で富士山見えず
 バスでの移動なので渋滞は苦にならず。






最近、同じ年齢層がおられる倶楽部を紹介してもらい、バドミントン練習へ行く機会が多くなり、シューズを新しく交換して気分上々。



 10日間の連休中は一日おきにいろいろなクラブの練習日がありビール飲みたくて出かけ。おかげで疲れが取れず連休明けは四苦八苦。疲れは2日後に出ます。





洗車


ロードスターは先月キーパーコーティングの一年メンテナンスを行い
 水洗いだけですが最強の艶です。












爺さん婆さんの集まり

今年夏、中学校の同窓会の案内が来きました、卒業後半世紀たちます。
気がすすみませんが、近況報告かねて会いに行ってきます。 





 
仕事は残業・日曜出勤など業務が混むと疲れがたまり、ストレスが・・・・。


今月は夏の坊🍆なので!(^^)!!(^^)! 来年の定年目指して頑張ります。
Posted at 2019/05/09 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月27日 イイね!

有給休暇

有給休暇有給休暇を前日に出し、
   平日の晴れの日を狙って出撃
 








朝7時過ぎに燃費走行で出発
 
 前回の「紅葉を見に行こう(12.5km/L)」とは大違いの18.5km/L










メタセコイヤ並木2.4km走ります






何回も往復しました。






レンガ色の紅葉 絶景です 






写真撮り放題?(車中から)








せっかく来たので記念撮影







平日なのに人がたくさんいる。











昼食は








とり野菜みそ鍋 







リフレッシュしてきました。!(^^)!
Posted at 2018/12/05 13:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「@にゃっき 30分程前に無事帰宅しました
久々で楽しかったです」
何シテル?   10/28 17:56
オープン最高   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シートバックバーベゼル(ブライトシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 13:02:49
カレンダープロジェクト 5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 00:07:06
Amazon不明 ライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 07:12:26

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嫁の通勤車
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
長い間ありがとう。家族の思い出ありがとう。 平成4年~平成19年  15年間に感謝 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンに戻ることができました。 「だれもが、幸せになれる。」 乗ってみて、感じるこ ...
トヨタ bB トヨタ bB
娘の車 ブラック・ディスチャ-ジヘッドランプ・HDDナビ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation