• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ND

TL125のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

愛知へ 

愛知へ PRIUS G’s Owner’s Club全国オフ2015に参加。







当日朝早く起きる自信がなく
前泊で西国三十三か所の谷汲山 華厳寺へ


いまだに  御朱印  はまだ10か所ぐらいに残っています。

 来年には何とか終わりたいです。






愛知県長久手市
トヨタ博物館にてプリウスG's全国オフ。




オフオフ会の当日は、59台と協賛メーカーの参加で、
いろいろな弄りのG's参考になりました(*^。^*)。

ハイテンションの私の後ろで、「冷たい視線」であえなく撃沈、当分は純正(ー_ー)!!。


レッドチーム
Posted at 2015/04/22 22:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gs | クルマ
2014年12月27日 イイね!

洗車

洗車雪国では交差点の前後に塩化カルシウムをまくので、車の下回りなど錆が発生しやすいです。
 昨日の快晴に便乗して下回りを重点的に高圧洗浄機にて洗車。









錆止め用に、コペンに使用していたラストスットパーを新車時に設置、どうかな?


  



9月から早3か月のエコ運転の燃費は21km/h~19km/hまで下がってきました。
燃費向上には、「他力本願」でラジエターの塞ぎが容易なスマートエコグリルが、かっこいいです。






オプションにないクルーズコントロールは、県外のショップで付けると旅費、取付け工賃等がかかるので、ヤフオクで部品を購入して設置。
パネルの脱着等・コネクター配線等問題になりそうなクルーズコントロール設置には手を妬き、老眼での操作は困難で 子供に協力を仰ぎ何とか設置できました。(*^。^*)

Posted at 2014/12/29 18:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Gs | クルマ
2014年09月09日 イイね!

愛車

愛車7月6日に契約して本日納車になりました。









  いずれはハイブリッドに乗りたいと思っていました。

コペンに愛着があり乗り換えるならまだ先思っていましたが、なんとなく

ディラー巡りをしていたら、このハイブリッドなら・・・・商談がトントンと進みプリウスGsへ。

還暦用にと赤にしました。(笑)

  
エコ運転で満タン1000kmが目標です。

   よろしくお願いします。
Posted at 2014/09/09 22:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gs | クルマ
2014年08月02日 イイね!

西国三十三所巡礼

西国三十三所巡礼  思いでくれたコペンのお礼参りと、西国三十三所巡礼の

  旅続きを兼ねて、先週京都の天橋立方面の

  お寺第28番成相寺・29番松尾寺へコペンでラストラン。





先週の土曜日(26日)は7月20日舞鶴若狭自動車道が開通し、

 天橋立まで行けるようになったので36度の猛暑の中、屋根は開けずに(嫁の要望)行ってきました。

   オープンにしないのならコペンじゃなくても・・・・・・高速料金が高いので(笑)



北陸自動車道 敦賀JCT
   デブが2人のため 狭い車内で撮影は困難。



成相寺(霊場28番)



天橋立一望(府中地区側)



こう暑いと
泡の飲み物最高。



天橋立一望(分珠地区側)




松尾寺(霊場29番)



ディナー 徳光パーキングエリア下りで 
特盛うどん




走行距離 680km
  暑い中、冷房も走りもいいコペンありがとう。




今月の納車予定なのですが、いまだ日程が・・・・
    
     いつまでコペンのれるのかな?


  
Posted at 2014/08/02 15:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年07月21日 イイね!

回想

回想

今回TOMOKIさんにお願いして純正に戻しました。

  バンパーを外して、エアクリーナ・オイルキャチタンク
 

 を外しました。

  純正に戻してからフィーリングはなかなか?



昔、サイドシルやエアクリの設置もお願いしたのを思い出しました

当日の作業も大変暑い日で、なつかしかったです。 ありがとうございます。

当日はカメラマンになって撮影するだけでしたが今回も同じでした。(笑)


マイコペンも8年目を迎えエンジンもすこぶる快調

FFですがコーナーではびゅんびゅん走れ、

気がるにオープンにできる最高4発エンジン。

みんからで知り合えた最高の仲間、カルガモ走行等楽しい思い出。(^_^)/~~



平成19年
マニュアル操作に四苦八苦
  オープンも遠慮気味


平成20年
みんカラに登録し 
友達が増える




平成21年
色々のパーツに出あい
   少しずつ変化






平成22年
   オープンの魅力にはまる







平成23年
   コペン弄り





平成24年
   コペン中心となりバイクを手放す





平成25年
  遠出・ストレス解消にはコペン





平成26年
  コペンを降りる






還暦の声が聞こえて来るようになり、デブ二人でもゆっくり乗れそうな車で

次車に必要な装備は、リクライニング付の車(笑)ということで

9日に契約してしまいました。(*^。^*)


納車は8月末頃かな? 次車はセダンとなりました。

ディラーさんのご厚意でコペンはしばらく乗れます。


























オープンはまだ満喫したいので、今後この4発エンジンで楽しみます。

  なかなかいい音しますよ。





Posted at 2014/07/21 15:34:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@にゃっき 30分程前に無事帰宅しました
久々で楽しかったです」
何シテル?   10/28 17:56
オープン最高   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シートバックバーベゼル(ブライトシルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 13:02:49
カレンダープロジェクト 5月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 00:07:06
Amazon不明 ライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 07:12:26

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
嫁の通勤車
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
長い間ありがとう。家族の思い出ありがとう。 平成4年~平成19年  15年間に感謝 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンに戻ることができました。 「だれもが、幸せになれる。」 乗ってみて、感じるこ ...
トヨタ bB トヨタ bB
娘の車 ブラック・ディスチャ-ジヘッドランプ・HDDナビ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation