
ちょこっとご無沙汰しておりました。
忙しくて・・・。
いえ、更新をサボってただけですw
最近、車ネタが無いので
車ネタをうpしようかと思います。
実はワタスのアル・・・。
HIDになったのでつ♪
どこのメーカーかというと
こちらの6200Kのバラストと
こちらの6200Kのバルブです。
ワタス、目が悪いので
ノーマルハロゲンバルブだと夜が暗くて
悩みの種でした。
そして先々週の日曜に
津山のイ○○ーハットにて
バラストとバルブが置いてあったので
迷いながらも購入致しました。
取り付け作業は月曜でないと出来ないと
言われたのでオヤヂが仕事が休み立った為
仕事先まで送ってもらい、後はオヤヂに任せましたw
まぁ、ワタスのアルはワタスが乗るよりも
オヤヂが乗ることが多いのでw
実はオー○○ックスではPIAA社の
HIDは光が拡散する恐れがあるとカタログに
載っていたのですが
イ○○ーハットにてカタログを見ると
拡散するという注意事項が載っていなかったのです。
で、店員に聞いてみると多分、大丈夫だと思うと言われました。
問題はないというような感じだったので
購入しましたが車が帰ってきて
夜に走ってみると光のラインが出てないじゃありませんか!!
しかも後続車のHIDの方が明るく見えたのは気のせいでしょうか・・・。
まぁ、ベロフからはバルブのカヴァーみたいなものが
リリースされてるのでベロフのバルブとカヴァーを買えば良いのでしょうが・・・。
でも、バラストとバルブが違う会社のって使えるんですかね??
誰か知ってる人、情報お願いします。
そして、クレームを出したところこれまでが限界だと言われ
なんの対処もありませんでした・・・orz
まぁ、ノーマルハロゲンよりマシかな。
バルブ自体の光は青いのでかなり明るいです。
手前の車の下の部分まで見えてしまうぐらいですからw
画像は車内から撮ったので分かりづらいかもしれませんが・・・(;゚Д゚)
Posted at 2007/09/10 20:38:31 | |
トラックバック(0) |
ドレスアップ | クルマ