• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yagiちゃんのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

東北ツー 忘記録

東北ツー 忘記録けっこう日が経ってしまいましたね~。去る、8月11日~8月14日まで休暇をもらい東北方面へ行っちゃいました。昨年も行きましたが、天気は悪いは、2泊しか出来ないわで思った所まで行けませんでした。今回は、好天をお願いしたい。

土浦北ICで下道へおり、まずはフルーツラインとビーフラインへと進路を決めました。








途中には、道祖神峠へと駆け上がり、気ままに走ります。





これらの広域農道をただただ走ってみたくて。
ほぼ、貸切状態でマイペースで駆け抜けました。





道の駅で休憩






ソフトクリームを買うが、暑さに耐えられず・・・





猪苗代湖を横目で見つつ、本日宿泊予定の裏磐梯へと向かいます。
非常に目に優しいグリーン一色。好天に恵まれ良かったと感じる一瞬。








やっと着きました。





こちらで食事。明日のルートを考えつつ・・・

Posted at 2016/09/05 23:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年07月24日 イイね!

これって何?&ダスト

先週、ブレーキ関連メンテの予約を入れたので23日・24日辺りには作業になるかと思いホイールを洗浄しコーティングを掛けておきました。

しかし、昨日の西伊豆方面ツー&フライ ブランチ への参加で見事にシルバーがグレーホイールに履き替える事に成りました。(お店の方には純正パッドではないよ~だ)っと言われているが山を下りると履き替えていました。(ダストが少ないタイプのパッドでは無いようでした。)




さっそくメンテ作業の為に、またまた洗浄をする事にしました。高圧洗浄機で水を噴射させると、ミルミルとシルバーに戻っていきました。コーティングのオカゲか水も良くはじき、ブレーキダストも ハジキ飛ばされ綺麗なもんに成り良しとしました。





B3Sの後方を見れば、何だこれ?








タイヤかすでしょうか?
MOMOに替えたら、こう成ったのでは無く、以前のPS2でも同じではありましたが・・・(汗)
おそるべし、おとツー
次回のタイヤ交換は、トレッドウェアー??を気にして選択してみようか っと思います。
Posted at 2016/07/24 11:24:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

珍客が・・・

本日の、静岡方面は曇り空でお昼前には少しの雨がパラツク事もありました。気温も昨日よりは4~5℃低いようで、まっ過ごし易いのかなって感じでした。

車で移動中、風が気持ち良かったので窓を全開で走っていると、何かが頭に当たってきました。
えっ、何が?
バサバサっと音がするが・・・

音がする助手席側を見ると、とまってやんの!!!





クマゼミ でした。

逃げようともせず、写真でも撮ってくれと言わんばかりに。
Posted at 2016/07/22 21:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

再来訪!

再来訪!先週の土曜日、予定が思ったよりも早く終える事ができました。明日、天気が良ければ出掛けますか。伊豆・箱根方面か・・・
ニッコウキスゲがそろそろ咲きだす頃か???

って事で美ケ原方面へ向かいました。
霧ヶ峰です。この緑とスカイブルー、目に優しいですね。



高原美術館へ到着です。ここへは、先日が初めて寄ったんですが霧で何にも見えなかった。
こんなにオブジェが有ったんですね。




さすが、大門(大門街道)鹿では無く、トナカイが出るのか???




今日は、時間もいつもより遅かった為、車も多くゆったりペースの箇所もありましたが白樺湖まで下りて来ました。ぼーっと湖を眺めているのも、なんか洗われた気分で良かったなあ。
しかし、ニッコウキスゲはまだ開花せず残念。

次は、いつものツーへ参加です。
Posted at 2016/07/14 23:34:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

おとツー オフミ&ミニツー&お蕎麦処

おとツー オフミ&ミニツー&お蕎麦処梅雨入りにも関わらずの予想に反しての快晴により、ラウンジでの小一時間のミーティング後に有志によりミニツーへお出掛け。
また、今回お初の、こだまさん、レッドゾーンさん、これから宜しくです。




伊豆スカイラインを流した後は下山してkazさんお奨めのお蕎麦処へ移動です。
AtsushiB3Sさん、スワップありがとうございました。違いは勿論、良さを実感です。




このお蕎麦屋さんが雰囲気抜群の古民家。
まずは、この門構え





続いては、このアプローチ。





いよいよ入ります、玄関。





内部はこの雰囲気です。(漆喰塗の壁、一尺は有りそうな大黒柱、露出の年季の入った梁)





美味かった~




喉越しも良かった~





皆さん、大満足のお蕎麦でした。おとツーは、これにてイツモノ解散です。
それぞれ帰途に付きましたが、静岡組は途中道の駅にて休憩。
(ともひろさん、お話ありがとうございました。)
E46のバックショット(爆)





抜きつ、抜かれず・・・





今日も、皆さんお疲れさまでした。いつも素晴らしい企画をありがとうございました。
cloud5さん、冷しトマトも美味しかったです。御馳走さまでした。
Posted at 2016/06/12 00:11:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともひろ@赤/白ノーズ さん
しぞーかは、久し振りのカンカン照りです。お気をつけて下さい」
何シテル?   07/10 12:05
Yagiちゃんです。よろしくお願いします。4年前にアルピナを探し念願かなったこのアルピナブルーのB3Sクーペです。食ツー・温泉ツーといろいろな方々と情報交換して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年賀詞交換会2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:54:04
ホイールハウスカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 23:29:15
長女を駅まで迎えに来たら〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 17:04:54

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWアルピナ B3 Sクーペに乗っています。週末のドライブが楽しみです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation