• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

ホイールベアリング(リア)を交換してみたよ

こんばんは~、ただクマです。

今日は風がちょっと強いけど良く晴れて、桜ツーリングにでも出かけたい気持ち
でしたが、そこはグッと堪えて不要不急の外出自粛(´-ω-`)

なので今日も、埃が舞い散る車庫(納屋)でせっせとバイク弄りなど。

先週はフロントのホイールベアリングを交換したので、今日はリア側のホイール
ベアリングを交換しようと重い腰を上げることに。
今回も写真が多いので、整備手帳ではなくブログでアップしてます。


まずは車両からリアホイールを外します。リアは何かと面倒なんだよね(汗

alt

ほい! リアホイールが外れてきました。
まぁ、ここまではいつも行ってる作業なので変わり映えしませんね。

alt

ここからが今日の作業の本題に入っていきます。

まずはスプロケが付いてるハブ側のデカいベアリングから交換しようかな。
おや? ベアリング内径に何か嵌まってる(。´・ω・)?

alt

裏返してみると、ホイールディスタンスカラーB が圧入されてる…。
手で引っ張っても抜けない。 さて、こいつをどうやって抜くかな?

alt

ベアリング内径より小さく、カラーにうまく掛かる工具を探すと、21番のソケット
がドンピシャだったので、こんな感じでコンコン叩くと…
alt

うまくカラーが抜けました(^^♪
alt

続いてベアリングを抜くために、オイルシールを剥がしてみました。
うわ~…汚ったねぇグリスが。 しかもベアリングがデカい!

alt

っと、ここで問題発生!
私の手持ち工具(ベアリングプーラー)では内径25mmまでしか対応できず。
このベアリングの内径は28mmもあって、工具が掛からない…(+_+)

さてどうすっかな… と、考えても仕方ない。
どうせ交換するベアリングだ、裏側からインナーレースをブッ叩きます!

alt

ガン!ガン!と叩くこと数十回、うまくベアリングが抜けました(^^♪

alt

ハブ側にもキズを付けることなく抜けたようです。
裏から叩けるパーツで良かった! 専用工具なくても何とかなったよ(ホッ!

alt

さ、ここで新品の純正ベアリング登場です。
■純正番号:91051-MBR-003  1個
alt

新しいベアリングを圧入します。
ベアリングシールドライバーで慎重且つ大胆に打ち込んでいきます。

alt

うまく圧入できました^^
サイズが大きいので入れるのキツイか? と思ったけど、そうでもなかった。

alt

本当はしなくて良いみたいだけど、私はたっぷりとグリスアップ!

alt

オイルシールの新品です。
■純正番号:91251-MBR-003  1個
alt

オイルシールを嵌めてスプロケット側が完了… ぢゃなかった(汗

alt

ホイールディスタンスカラーを圧入しなくちゃ。
インナーレースに力を掛けないよう、ホイールサイドカラーを嵌めておきます。

alt

裏返して、ホイールサイドカラーを木の板に当てた状態にして、薄くグリスを
塗ってホイールディスタンスカラーを打ち込んでいきます。
alt

これは手では入らないけど、コンコンと軽く叩いてやると入りました。

alt

ふう~、うまくいくか心配だったけど、何とかスプロケットハブ側は完了^^

alt

続いてホイール側の作業に移ります。

まずはハブダンパー側から作業します。
フロントの時と同じように、ベアリングプーラーをセットします。

alt

リアのベアリングはフロントよりも大きいけど、問題なく抜けてきました。

alt

アクスルディスタンスカラーを抜き取ります。

alt

そしたらホイールを裏返して、ブレーキ側の作業に掛かります。

まずは作業の邪魔になる、ABSのパルサリングを外します。

alt

あとは同じようにベアリングプーラーをセットして作業します。
オイルシールが硬くて取れなかったので、ベアリングと一緒に抜きます。

alt

抜けました^^ あとは逆の手順で組んでいきましょう!

alt

新しいベアリングです。
■91053-MAZ-003  2個
alt

最初に古いベアリングを重ねて、アウターレース側をコンコンして真っ直ぐに
嵌まり込んできたら、ベアリングシールドライバーでガンガン打ち込みます。
alt

上記のように作業したら、変に斜めることなく作業も早くできますね。
うまくベアリングを打ち込めました♪

alt

ここも、たっぷりとグリスアップしておきました。

alt

新品のオイルシールです。
■純正番号:91254-MEE-003  1個
alt

手で軽く押し込んでから、シールドライバーで平らに嵌め込みます。
これでブレーキ側は完了、パルサリングも元通り付けておきます。

alt

ホイールを裏返して、ハブダンパー側の作業に移ります。

まずは、アクスルディスタンスカラーを忘れずに入れておきます。
これ忘れたら大変なことになるからね(^_^;)

alt

あとは同じように作業して、ベアリング打ち込み完了!
こちら側はオイルシールがないので楽です。

alt

カラーの中心を見ながら作業してますが、念のためアクスルシャフトが通るかの
確認だけしておきます。
alt

ふう~(汗  元通りに車両に組付けて…っと、
リアホイールのベアリング交換が無事に完了しました!
alt

何気にリアホイールを車両に戻す作業が一番面倒くさい!って思うのは私だけ?

これで前後共にホイールベアリング交換したので、心なしかバイクの押し引きが
軽くなったような、なってないような…(良く解らん

何はともあれ、これでまた暫く安心して走れそうです♪

交換時ODO:48,276Km

alt

それでは、今日はこのへんで✋^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/04 19:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰りOK】○○童貞なんです!
九壱 里美さん

1日雨でしたね☔️
ワタヒロさん

オフ会前に2台で撮影!
だーまささん

東北OC 勝手に『おちり』選手権
白ネコのラッキーさん

高縄半島を時計回りで一周(プチソロ ...
ちゅん×2さん

S2000花園ミーティング前後にや ...
koba♪さん

この記事へのコメント

2020年4月26日 15:21
5万キロ弱まで乗りましたがチェーンもハブベアリングもそのままでした。
これから乗り続けるなら交換かと思ってはいたものの整備費用に見合うほど乗るか?と断念してしまい(^^;
機会があればぜひステムベアリングの点検もしてみてください。
コメントへの返答
2020年4月26日 20:49
ベアリングもチェーンも自分でやれば工賃不要!
工具は要るけど整備スキルも身につきますし。
買い替えは車が先になりそうなので、まだまだCBは手放せませんので(^_^;)

ステムのほうも考えてはいるんですが、三又に付いてるベアリングレースをどう抜くか?が課題でして。
専用工具は高価ですし、自前で工具も作っちゃうか…な。

プロフィール

「洗車機で洗車中、スライドドアが開くって…どゆこと?
たぶん終わりの方だと思うけど、車内が少し濡れたのと、空いたドアは内装がビチャビチャに(泣)」
何シテル?   02/12 00:26
現在、ステップワゴンAir & CB1300SB で、6輪生活を満喫中♪ 安全第一をモットーに、自分の力量内で飛ばしてマス(笑 新しい家族が増えてからは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2022年12月11日(日) ステップワゴンに乗り換えました。 AirのFFで1.5C ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2020年7月18日 新しい相棒が我が家にやってきました。 2台続けて、CB1300S ...
その他 その他 その他 その他
ローパスレスモデルのK-5Ⅱsです。 発売日の前日に入手(笑 相変わらずのAPS-C ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5 です(^^) 2010年の1月に初デジイチとしてPENTAX K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation