• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルピンシェルのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

門柱!

1週間かけて…地道にちょっとずつ門柱作ってみた。
ポスト壊れたのがきっかけ(かれこれ半年は放置したけど…)


作る前の写真が…ない(ー_ー)!!無くした!!orz

そして相変わらずの画像横!!何故だ!!
まぁいいや

今回は枕木を使ったオシャレポストを目指す!





門柱の主役である柱の埋め込まれる部分にネジを打ち込む。
コンクリに食いつきやすくなるようおまじないみたいな感じ。









柱の水平垂直を水平器と目視で確認しながらインスタントセメントでペタペタ






柱付け根にレンガで飾り付け。
墓標みたい((+_+))








ポストと表札(昔手作りで作ったもの)をビスで止めて終了~完成!!
あれあれ?意外といいものが出来たねぇ


枕木\4980
インスタントセメント\793
コーチスクリューM12×100 4本 \180
レンガ 4個 \352
ポスト \4920

合計\11225

Posted at 2015/08/08 22:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | あそんでみた | 日記
2015年04月08日 イイね!

洗濯機修理記録

本日は雪!?





あまりに寒いのでフライトジャケットを引っぱり出し、灯油を買いに…orz
めんどくせー( *`ω´)
と思いつつたまにの雪に35歳のテンションがあがったのは内緒です(¬_¬)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょっと前のこと。

洗濯機が壊れたので自分で修理。

壊れた場所はココ。








扉のパッキン。洋服の挟み込みが原因でこんなことが起こるらしい…
切れたところから水がチョロチョロ漏れてきてしまった(−_−;)









で、ばらして交換。パッキン交換後の写真。
チョット組み付けてしまっているけど、実際はさらにバラしています。

ヤマ電の定員曰く、『誰でもできる』ようなことを言っていたんだけど??
メーカーは出来ない部品は取り寄せさせないと言っていたんだけど???
超難しいんですけど!(・Д・)ノオイ
ハッキリ言って誰でもできるわけではないと思います。(みんカラで自動車ばらしている方々ならできると思いますが)
結果的にできたので良かったのは良かったけど、ちょっと無責任な店員に今更ながらふつふつと怒りがこみ上げます。( *`ω´)











Posted at 2015/04/08 11:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | あそんでみた | 日記
2008年11月02日 イイね!

Trick or treat!

Trick or treat!遅いネタ。
今日作ってみました。
写メした後は…後ろの箱に書いてあるとうり…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

おいしかった(  ̄ー ̄)
Posted at 2008/11/02 22:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | あそんでみた | 日記

プロフィール

車 バイク チャリ カメラ 時計 など多趣味 キャンプとかも好きです 休み足りない。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージプロジェクト! Part1 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録まとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 20:29:17
フロントドライブスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 23:20:06
ハイギアセット(25丁)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 22:29:12

愛車一覧

カワサキ ゼファーχ イエローボール (カワサキ ゼファーχ)
2006年モデル  パールソーラーイエロー×エボニー イエローボール 知り合いから譲り受 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
2019年11月10日契約
カワサキ KDX125SR KD (カワサキ KDX125SR)
知人から譲り受け😆ボロボロだから直し直し乗るよ👍
ホンダ スーパーカブ50 行灯カモメちゃん (ホンダ スーパーカブ50)
1971年 C50-K1 私より年上 2018年10月 エンジン起動!ナンバー取得😆 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation