いつもの朝飯食べてゆっくり。
この日は帰るだけですが、なんか出国が面倒らしいので9時半に空港へ出発。
X線チェックが凄く厳しくてトラブることが多いんだとか。
幸い僕と嫁さんはすんなり通れましたが、同じツアーの方はジャムを没収されたり、、塩のパッケージがアウトで手荷物をすべてひっくり返されたみたい....
で、飛行機の出発にはかなり時間があったので
プライオリティパスの使えるラウンジに。
昼前だったので軽く食べてビール
シチューみたいなやつ旨かった~
ビールはアムステル
昼過ぎにドバイへ離陸。
今回もB380-800
30分遅れの出発でしたが(食料の積み込みトラブルで)ドバイについたら定刻より10分早着。
偏西風が良い具合だったのかな?
空路6時間30分(予定は7時間10分)
ここで関東組とはお別れ。
添乗員さんもそっちに。
約2時間待ちがあるので、
ここでもプライオリティパス使用。
日本の空港でのプライオリティパスはほとんどメリットはないけど、海外では素晴らしく役立ちます。持っててラッキー♪
ここでもちょいとつまみながらビール
ここもアムステルでした~
2杯目に大きなグラスでって言ったらハイネケンのグラス(笑)
ちなみにここはハイネケンは有料~
乗り換え便の搭乗口がわかってそちらに。
ドバイの発着便数の凄さにはいつ来ても圧倒されます。
またB308-800でしたよ(これでこの旅はB380-800ばかり4回でした)
離陸して
朝食。
オムレツいただき。にビール
朝からビールって素敵。それもお気に入りのSTELLA(ベルギービール)
皆さん睡眠タイムにお代わり。おつまみはおかき(笑)
飛行ルートはいつもよりやや南っぽい?
インドとパキスタンの紛争上空を避けたのかも??(想像ですが)
最後に昼飯(焼きそば)食べて無事帰国。
この時はほぼ定刻(9時間15分)でした。
いや~~良く遊びました(笑)
帰りははるかで京都駅まで、そこからはさすがにタクシーでした。
途中、ゆうパックでWi-Fiを投函。
エエ旅でした。
ブログ一覧 |
旅行 | 旅行/地域
Posted at
2025/05/12 20:42:21