• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

ふりかけ の…進化!!!

ふりかけ の…進化!!! ふりかけ…

ご飯が進む、魔法の粉ですよね〜








幼少の頃、食卓のふりかけは、「旅行の友」







このふりかけばかり…



「のりたま」 買って!



お願いしてもナカナカ買ってくれませんでした…



私が幼稚園の頃の「のりたま」 は、モスグリーンの袋でしたね〜







なんて考えながら、



お昼の弁当用のふりかけを求め100円ショップへ行くと…







うぉ〜



こんな ふりかけ あるの???



一瞬、お菓子売り場と見間違える様なラインナップ!



興味はあるけど、買えない商品の部類ですね〜



迷ったけど、定番の「のりたま」 買って事務所に戻りました…



勇気ある方は、お試しを…(*^o^*)
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2017/01/12 07:23:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

伏木
THE TALLさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2017年1月12日 7:32
おはようございます~。

私は昭和なキャラクターの缶に入ったふりかけが懐かしいです。


( ^∀^){缶だけでも欲しいな~〕
コメントへの返答
2017年1月12日 8:45
おはようございます。

コメントありがとうございます。
昔は、ふりかけ、味付け海苔など、缶に入った商品も多かったですよね〜
食べ終わると、詰め替えて使ったり…
モノを大切にしていた様な気がします!

缶の文化はイイですね!(*^o^*)
2017年1月12日 8:43
のりたまは「エイトマン」のシールがオマケに入っていましたね‥
当時の憧れは袋入りじゃなくて、ふりかけが数種類入った「容器入り」ですね。確か容器の蓋を回して‥ ^ - ^
コメントへの返答
2017年1月12日 8:50
おはようございます。

コメントありがとうございます。
うちの実家は「のりたま」の登場回数が少なかったので、エイトマンには遭遇しませんでした!笑

時々食べると、美味いんですよね〜
2017年1月12日 8:43
おはようございます~

「旅行の友」、、、、。知りませんでした。
私が無知なのか、地域の名物なのか、、、。

調べてみたら、広島の企業が大正時代から製造している名作!

またひとつ、お利口さんになれました☆
コメントへの返答
2017年1月12日 8:58
おはようございます。

コメントありがとうございます。
「旅行の友」調べてみましたか…笑

ベーシックなふりかけですが、毎日出て来てくるので飽きていた記憶があります!
今食べれば、新鮮なんでしょうね〜
次回は、30年ぶりに「旅行の友」買ってみますね
(*^o^*)
2017年1月12日 8:50
うちも旅行の友でした。
昭和40年頃はのりたまのパッケージは
スーパージェッターでした。
スーパージェッターふりかけが我が家に来る事がなかった事を思い出しました。
コメントへの返答
2017年1月12日 12:07
こんにちは。

コメントありがとうございます。
千石さんも、「旅行の友」でしたか…
久々に食べると、目からウロコ…かも!

次回は、「旅行の友」買ってみますね!
(*^o^*)
2017年1月12日 12:18
旅行の友…我が家にはなかったのですが、祖父母の家にいつもありました。期待決して嫌いではなかったのですが、のりたまの方が好きでした(笑)。

あと、世代としては、ドリフターズが宣伝していた永谷園の味ぶしやら鮭っ子といったふりかけを母にねだっておりました。
コメントへの返答
2017年1月12日 12:28
こんにちは。

コメントありがとうございます。
味ぶし…
ありましたね〜
小学校の頃だったでしょうか…
懐かしいなぁ〜
同じ様な商品でも、イメージキャラクターに引きずられおねだりしましたね!
買ってもらえなかったけど…(*^o^*)
2017年1月12日 14:20
おじゃまします♪

のりたま!ふりかけの王様ですね(^^♪

小学生の頃エイトマンシール、オマケ付きのりたまが有りましたよ(^^♪
エイトマンシール集めもしてました。

コメントへの返答
2017年1月12日 20:02
こんばんは。

コメントありがとうございます。
エイトマンシールを集められるとは…
結構
「のりたま」を召し上がったということですね!

お昼に食べたのに…
「のりたま」また食べたくなってしまいました。笑

2017年1月12日 18:50
こんばんは。

色々なふりかけがあるんですね。

同じように子供の頃は母にのりたまをねだっていました(^^)
コメントへの返答
2017年1月12日 20:06
こんばんは。

コメントありがとうございます。
ふりかけの種類の多さ、発想の豊かさに脱帽でしたねぇ〜

でも…
白ごはんには、ベーシックな「のりたま」が一番だと思います!
(*^o^*)
2017年1月14日 11:47
こんにちは~曇り

幼少の頃、ふりかけがないとごはんが食べられず、丸美屋の「のりたま」「すきやき」はよくお世話になりました(^-^)
「旅行の友」…コチラ地方にはないような??

それにしてもスナック菓子のふりかけ化商品がこんなにあるとは。
ドンタコスやスコーンなら、そのものを袋の中で砕いてごはんに掛けても充分イケるかも?怖くて試せませんけどね(^^;
コメントへの返答
2017年1月14日 13:59
こんにちは。

コメントありがとうございます。
やはり…
「のりたま」は人気ですね〜

スナック菓子は、結構塩辛く味が濃いので、コレをオカズにご飯が食べれるな〜
なんて昔言っていたことが現実に!
若い人ならいけるでしょうが、おっさんにはスナック菓子のふりかけはキツイですね…笑

プロフィール

「[整備] #カングー 全塗装で…リフレッシュ!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2603170/car/2164307/6690382/note.aspx
何シテル?   12/28 15:12
cc_butterです。楽しげな「カングー」生活が始まり、 整備記録を兼ねて「みんカラ」に登録しました。  滋賀県の情報もお伝えしていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士山が見えた…それだけでイイ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 09:30:24

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース
車検の予約に行ったのに… 買い替えてしまいました…笑 出会いは大切です!!!
ルノー カングー ジャビット (ルノー カングー)
カングーがやってきた!
ハーレーダビッドソン 883R ジャビット Ⅱ (ハーレーダビッドソン 883R)
おっさんの… お た の し み !!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation