• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cc_butterのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

その一言・・・断れないんだよなぁ~!!!

その一言・・・断れないんだよなぁ~!!!ちょっと歩くだけで・・・暑いですよね~

昼間の外出はコタエマス・・・








猛暑を避け、地下街へ避難!



ふ~天国・・・



ドーナツ屋さんの前で涼みます!



食後ムネヤケするので揚げ物は滅多に食べませんが・・・



綺麗だな~



お化粧されたドーナツを眺めていると・・・






(店)いらっしゃいませ~



(私)えっ・・・



(店)店内でお召し上がりですか~



(私)ええ・・・



(店)こちらが、季節限定のドーナツとなっております!



(私)まいったな~時間無いのに・・・(心の叫び)



   じゃぁ~この抹茶のドーナツを1つ・・・



(店)冷た~いアイスコーヒーも一緒にいかがですか?



(私) じゃぁ~アイスコーヒーもお願いします・・・



  お客さんと合流して、またコーヒー飲むのにな~(心の叫び)











勧められるがまま・・・





結局・・・買っちゃった!









日本人だな~


Posted at 2016/08/26 12:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月25日 イイね!

ゴミから芽が出て・・・ジャジャジャジャン!!!

ゴミから芽が出て・・・ジャジャジャジャン!!!食べ物の好き嫌い・・・

いろいろありますよね~











子供の嫌いな野菜ベスト3は・・・



1位:ゴーヤ

2位:ピーマン

3位:トマト



うちの息子も、プチトマトが嫌いなので、「もうすぐ食べるよ!」



と言い続け、残ったプチトマトが冷蔵庫で乾燥してしまう事があります・・・







昨年の夏、植えた覚えの無いプランターから、芽生えが・・・



雑草とは違うみたい・・・



なんだろう???



妻がせっせと水を与えると・・・



まぁ~



何という事でしょう・・・



芽は成長を続け、タワワな実が・・・



なんと・・・



プチトマトが!!!



神のめぐみ???



あっ!



もしかして・・・



息子を問い詰めたところ・・・



食べられなくて・・・



証拠湮滅のため・・・私が埋めました・・・








なんと、埋められたトマトからの収穫でした!








そして・・・



今年も芽生えが・・・



ゴミ箱の裏のプランターなので、気づかず成長を続けていました・・・



再犯の予感!



今回は何が出るのか・・・







観察スタートです!

Posted at 2016/08/25 12:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月24日 イイね!

懐かしい・・・和製スーパーカー!!!

懐かしい・・・和製スーパーカー!!!私の幼少期は、空前のスーパーカーブーム・・・

当時は、脳も柔軟だったのか・・・

複雑な車の名前もスラスラ記憶できましたね~




なぜ、スーパーカーを思い出したかた言うと・・・

コレ!





パン屋さんの新しいパドルに 「童夢」 のステッカーが・・・



(私)うぉ~ 童夢のステッカー!



久しぶりに見たな~このロゴ・・・



(パ)せやろ~



車にも貼ってるで~!



(私)童夢-零(ドウム・ゼロ)・・・かっこよかった!



   零の字が難しくて・・・何度も練習したな~






○全長:3980mm
○全副:1770mm
○全高:980mm
○ホイールベース: 2400mm
○トレッド前後:1400/1450mm
○最低地上高:130mm
○車両重量:920kg


小学生だった私も、この未来的なスタイリングに一目惚れしましたねぇ~



童夢-零のラジコンが欲しくて・・・必死に頼み、デパートへ・・・



なぜか、買う直前に、ココロ移りして・・



このランチャを購入したな~




※写真提供:中二の夏休みさん



嬉しすぎて、外で遊ぶのがもったいない・・・



家の廊下でばかり遊びましたねぇ~



押し入れに大事に保存していたと思い、帰省した時に探しましたが・・・



見当たらない!



スーパーカー消しゴムも・・・



カードも・・・



何も無い!



捨てられたんでしょうね~



再会ならず・・・





う~ん・・・残念!
Posted at 2016/08/24 12:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記
2016年08月23日 イイね!

さぁ・・・頭の体操です!!!

さぁ・・・頭の体操です!!!数学!

問題を見るだけで、うんざり・・・

そんな方も多いのでは?








今朝、電車で話す女子高生の会話が気になりました・・・


(女高-A)ねぇねぇ~ 1のゼロ乗って・・・何だか分かる?


(女高-B)え~ うち・・・あほやしな~


      1かな~


(女高-A)すご~い!!!


      正解!


(女高-B)まじ~ すっげっ!


(女高-A)じゃぁ~ 2のゼロ乗は?


(女高-B)う~ん・・・2!


(女高-A)ブッブー ・・・そう来ると思った! (どや顔)


(女高-B)正解教えてよ~


(女高-A)正解は・・・1 でした~


(女高-B)え~  なんで~???


(女高-A)理由は良く解らんけど・・・


      2のゼロ乗も、3のゼロ乗も、4のゼロ乗も・・・


      ぜ~んぶ 1 になるみたい・・・


      理由は聞かんといて・・・





理由も解らず、問題をだすのもどうかと思いますが・・・


なぜだか・・・気になりますよね~





理由が解った方は・・・パチ パチ パチ 拍手!!!


解らなかった方は・・・ネットで正解を探してね!





女子高生Aさんと同じ結末ですが・・・





失礼します!
Posted at 2016/08/23 12:28:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月21日 イイね!

びわこペーロン大会に参加!!!

びわこペーロン大会に参加!!!本日も、琵琶湖は暑かった~

滋賀県の夏の風物詩・・・

びわこペーロン大会に参加しました!







朝、7:00・・・

湖面に反射する太陽がキレイ!





さぁ~やったるで~

気持ちが早る瞬間です・・・





カテゴリーは、イロイロありますが、総勢65チームが参加!

400メートルの直線コースで速さを競います・・・



TV放映の為、毎年カメラも回っています・・・

ちなみに、9/10日(土)3:00~びわ湖放送でON AIR !

1時間の特番です。



本日のゲストは、いらっしゃっせ~~~でお馴染みの、

滋賀県に住みます芸人のファミリーレストラン!





滋賀県の、ペーロン大会ではレギュラーとなりつつあります。



参加するからには・・・

欲しいのはやっぱり、コレ!





優勝ですよねぇ~

副賞も、近江牛3キロ+近江米30キロとナカナカ豪華!



あっという間に予選がスタート!





本日は、スタートから巡航も比較的スムーズ・・・

タイムは、1分49秒72

予選最高タイムで準決勝へ!

今日は、イケルかも・・・




続いて・・・準決勝も勝利!





いよいよ決勝に望みます・・・





湖側の列、前から2番目のキャップかぶっているのが私です!



必死で漕ぎましたが・・・

仲良しの地元強豪チームに追いつけず・・・

結果は、3位!



でも、トロフィーと副賞として・・・近江牛1キロ+お米10キロを頂きました!





閉会式後に、チームでお米争奪じゃんけん大会!!!





本日一番の盛り上がり・・・

当たった人は、大喜びでした!





いやぁ~楽しかった!




これだから・・・やめられない!
Posted at 2016/08/22 06:35:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボート | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー 全塗装で…リフレッシュ!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2603170/car/2164307/6690382/note.aspx
何シテル?   12/28 15:12
cc_butterです。楽しげな「カングー」生活が始まり、 整備記録を兼ねて「みんカラ」に登録しました。  滋賀県の情報もお伝えしていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士山が見えた…それだけでイイ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 09:30:24

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース
車検の予約に行ったのに… 買い替えてしまいました…笑 出会いは大切です!!!
ルノー カングー ジャビット (ルノー カングー)
カングーがやってきた!
ハーレーダビッドソン 883R ジャビット Ⅱ (ハーレーダビッドソン 883R)
おっさんの… お た の し み !!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation