• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りこ☆のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

ノート・マーチ全国オフ

5/4静岡県袋井市のエコパでノート・マーチ全国オフが行われ、参加致しました♪

11ノートは16台集まったね( ´∀`)

そんな私、出発直前にエアコンが壊れる?アクシデントが?
まさか、イカリング加工してだめになったか?
夜な夜な、同乗者の彼氏と一緒に見ることに(^^;)
なかなか原因は分からず、エアコン壊れたまま出発。
寒すぎない暑すぎないことが不幸中の幸い(/ー ̄;)

東名高速、ポコポコジャンプ多すぎじゃねーげ?
足柄で食料購入。

焼きそばタワーやべーな
さぁ、行くか!と行ったときに奇跡は起こる!
エアコンが着いた!
一旦牧之原で最終トイレのため休憩。また出発するためにエンジンかけるもエアコン着いた。
なんなんだ?

エコパまでは着いたが迷子になり何十分も迷うwww
迷子になったがどうにか到着( ノ^ω^)ノ
迷子になりましたりこですwww
道に迷って遅刻は定番になりつつあるなw

11のメンバーたちと合流(* >ω<)
エアコンの事情を説明と同時に思いがけない事実も発覚((( ;゚Д゚)))
発覚しなければと思うと怖い(>_<)

んで、本題のヘッドライトはと言うと…
ウィンカー部分に2連イカリングを入れスイッチで切り替え可能、インナー塗装で黒になっておりまする♪♪



夜は白のみの点灯も出来ますぇ(*´ω`*)
ピンクはデイライトだから日中はピンクのみの点灯でございまする( ノ^ω^)ノ

全体像。ぶるさんとコラボ



オフ会も終了し、焼津のさわやかへ

待ってでも食べた甲斐があったよね!
帰り道は眠気マックス、渋滞2回と大変だったから、また遠出リベンジしたい(>_<)
Posted at 2018/05/06 11:33:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年04月03日 イイね!

お邪魔しました\(^-^)/

お邪魔しました\(^-^)/3/25、カレッツァ板橋にてウィッシュ軍団の集まりにお邪魔してきたよ\(^-^)/
やっすん先輩のウィッシュ見納めオフ♪
練馬で集合しカレッツァへ( ノ^ω^)ノ
みんなを見失ったのでナビ通りで向かう!
リクガメ走行~~~~~(m--)m

みんなで純正戻しの作業したよ!
私はステッカー剥がし手伝い担当♪




作業終了しやっすん先輩と最初で最後のウィッシュ×ノートのコラボ





嬉しいな(*/∀\*)
次の車でもコラボしたい(* >ω<)

ぽっきーくんは私のノートを一眼レフで写真撮ってくれたよ!!( ; ロ)゚ ゚



私の車も撮ってくれたこと自体嬉しいのに、おまけにかっこよく撮ってくれて本当に嬉しい(*´ω`*)

かたやミニバン、かたやコンパクトカーだし、私の行動言動で不快にさせたらどうしようと不安だったけど、楽しく過ごすことが出来た(*>∀<*)
ヘッドライト加工している子もいっぱいいたから参考にもなった(uωu*)

客だか店員だか分からないけど、ノートニスモSを発見。さりげなくガン見しましたw
しかも私の欲しいホイール付けてた(°Д°)

滅多に車で行くことのない東京。
良き旅でした( ´∀`)
Posted at 2018/04/03 15:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

から割り

昨日、ノートのヘッドライトの片側をから割りやったよ( ノ^ω^)ノ
もちろん初めてなもので教わりながら(^^;)


ボルトを外したらヒートガンで熱した(500℃)


ヘッドライト加工を何度もやってる恋人曰く、段ボールの中に入れてヒートガン用の穴を開けて差し込んで温風を当てて温めた方がいいとのこと(`・∀・´)

約15分程温め…
接着剤を取っていきます。
グリグリ、メキメキ、バキバキ((( ;゚Д゚)))
力任せらしいっす(^^;)

取れたら、反射板となるシルバーのインナーもボルトを外して、グリグリ、メキメキ、バキバキ((( ;゚Д゚)))

Ahhhhhh!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

Foooooh!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

Noooooh!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚



どうにか3枚卸し完了
片側もまた後日!
Posted at 2018/03/21 09:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

15

15万キロ突破しました!
まだまだ頼むぜ相棒!
東京オリンピックまで乗るんだから(`・∀・´)

来年で10年になるのか((( ;゚Д゚)))
亀進化亀能力アップはまだまだ健在!
Posted at 2017/12/31 00:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

気を付けましょう(長文)

つぶやき発信の通り、ブログでも発信致します!

で、何が言いたいの?状態のまとまらない長文ですが、閲覧される方はご了承の上で閲覧願います。

先日のブログでタイヤとホイールを変えた写真を載せました。
あれは個人売買で、見ず知らずの元みん友さんから購入致しました。
16インチ、レイズということで踊らされ良く考えもせずOKしました。

しかし後から良く良く考えると、不安なこと疑問なことがどんどん出てきました。
写真もなかなか見せてくれない、質問しても分からないとやり取りならず。

のちのち見せてくれたのが、1枚の写真
タイヤサイズは195/50 R16と判明
ノートがインチアップするには、
195/45 R16
扁平が45でないとスピードメーターが狂う。
それを言ったら、大丈夫です、45より乗り心地いいです、タイヤメーカーは分からないですが海外性で新品です。とのこと。
7Jと深め、オフセットも大きめだが、加工しなくても大丈夫ですとのこと。

また事前確認の依頼をするも僕の実家にあって僕自身も出張が多いため出来ません、と取り合ってくれず。
レイズのホイールは廃盤であることを知らなかったと言うと、これから仕事なのでと取り合ってくれず。

これをパーツ屋を友達に相談。クリア傷や腐食があるからコンパクトカーの相場でも3万。(私は55,000)
りこちゃんのは高すぎるとのこと。

あまりにも不安だったため、恋人に怒られながらも相談し作戦しながら当日付き合ってもらうことに…
値引きは取り合わないと想定し、当日交渉で

当日は買いますよね?買いますよね?買ってくれなきゃ、僕はここまで出向いたんだから、これから出張が急遽入ったんだから、早くと理屈攻めで歯が立たず。
車検で気になるのであればスタッドレス履けばいいじゃないですか。と無責任。
この方の言動を聞き彼氏が強く言ってくれるも買う主は女の私なので、聞き入れない。
女だからと足元見ている。
値引きの話が急遽舞い込んだと言うも、僕はそこまで負けません、バランスだって組んだし、新品タイヤにしたんだから。と取り合わない。

やり取りではノートやbBに付いていたと言ってたのに、当日はフィットやプジョーと言う。
フィットやプジョーに付けても大丈夫でしたから。と。
話違いますよねと言ってもノートにも付くんです。と言う。

わたしはあまりにも悪態付いたのが腹立ったのでマナー面でどうにか攻撃して1万負けての45,000で購入…

いざ付けてみると、インナー当たる、フェンダー巻き込む、ハミタイする…
話と違う。
パーツ屋の友達に見てもらうと、相当腐食が激しかったとのこと。

またその売り主は出張が多いというのは全くのウソであると、後々他人を介して聞いた。
現住居と実家は隣町で且つ近いとのこと。

初めての個人売買で、尚且つ大失敗を犯しました。
個人売買で何かを購入される方(特に初めて、それまた女性は尚更)、すぐにOKせず良く考えてから答えを出してください。
OKして後から考えるのは手遅れです。

どうか、個人売買で失敗する人が減りますように…
上手く表現出来ない文章で申し訳ありません。
乱文失礼します。
Posted at 2017/10/03 22:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「X年ぶりにみんカラ浮上!
主人のセレナに先月エアサス着けた(* >ω<)
やり方確実に覚えたら見せびらかしたい(笑)」
何シテル?   01/08 16:34
13年乗った11ノートを降り、現在は主人の27セレナ(前期)を夫婦で乗っています\(^_^)/ ジャニーズのSixTONESとTravis japanが好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 13:18:57
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 09:13:16
募集しちゃお! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 21:52:57

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
夫の車であり、私のセカンドカーで通勤車( *´艸`)
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートのE11の後期に乗ってます(о´∀`о) 色は青です( v^-゜)♪ 目指せラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation