• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
1
イイね!
2009年11月10日

最近すぐに眠くなる件

最近すぐに眠くなる件 (=゚ω゚)ノども~

タイトルはあんまり関係ないです(;゚ω゚):;*.':;ブッ

で、今回の内容は長めですので完璧スルー推奨です(^^;)








先日オフに行ってきました♪

改めてお疲れさまでした☆彡







で、10%さんがRSRの車高調のBLACK☆iつけていらっしゃいました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )オォー






レートがF18k、R16kで買おうと思っていたHKSのS-styleと同じレートでしたので、

どんなもんかと少々試乗させていただきましたヽ(・∀・)ノ





めっさ乗り心地いいんですが…(;゚ω゚):;*.':;ブッ

前車並みの硬さだろうと思っていたのがいい意味で期待を裏切られました(^^;)







前車のレバー比は調整していた感じでは前後ほぼ1.0ぐらいな気がします
(誤差?そんなもの知りません(´゚ω゚):;*.':;ブッ)

対して以前検索で得たゼロのレバー比は1.5…



高レートにしなければつり合い取れないってのは分かっていたんですが何か引っかかったので、

ある程度こうじゃないかと計算して計算式検索







…ホイールレート?なんですかそれは(;゚ω゚):;*.':;ブッ


そもそも車高を下げたら計算した数値がずれるんじゃなかろうか…


それとコーナー時のロールの量はどうやって計算したらいいのでしょうか…


あと、もし時速20kmで5cmの段差を降りるもしくは落ちた時のタイヤ部のストローク量は…?






無理やり頭に叩き込もうと思ったんですが全く理解出来てないので内容は割愛します(^^;)





仕事、エアロ、その他の弄り、プライベート等考えることがメガ牛丼並に山盛り…


脳みそ用の外付けHDが欲しいです(;゚ω゚):;*.':;ブッ





とりあえず今は深く考えずにHKSのS-styleにバネ変えて突っ込むかBLACK☆iの最大レートの24k、20kで注文するかってところです(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ

全長式ならプリロード掛けてレートごまかせますしね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

それにただ単に前後一緒の数値のレート上げれば言い訳じゃないようですし24k20kもしっかり計算されてるんでしょうね…



変更バネの金額や減衰力のことを考えれば最初から設定のあるBLACK☆iの方が問題なさそうな…
そのうちRSRさんにちょっとしたこと聞いて内容によればこっちに決定します(´・ω・)~♪









ということで本日は画像の通りLEDリフレクターの位置出し&カット♪


あと、モール部パテ盛り可能な状態にしてマフラー部の雄型取りをしてサイドダクトはあるメーカーのを参考に微妙に下書き☆彡








微妙にパテ盛りしたい衝動にかられてますがまだ盛りません(´゚ω゚):;*.':;ブッ


今回盛る時は全体的に作り終えてからではないとやらないことを予定してます( ゚∀゚)人(゚∀゚ )


性格上パテ削ったら、他の面倒だからまぁいっか♪ってなってしまう可能性極大ですので(;゚ω゚):;*.':;ブッ








長々となってしまいましたが整備手帳はもう少し進んでからにします(・ω・A;)アセアセ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 23:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 0:03
・・・・・・zzzZZZ。。。

ぁ、すみません(;゚ω゚)・;*ブッ

話が難し過ぎたので肴のジャガバターを
作りながら寝てました(;゚ω゚)・;*ブッ

本格的なVIP系??の方々はマジで
レートたっかいですね(((;゚□゚;)))アワワワワ
自分の街乗りダウンサスなんか4kくらいですよ
(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ

山盛りになったら一回ひっくり返しましょ(;゚ω゚)・;*ブッ
コメントへの返答
2009年11月11日 10:25
…… ΣΣ(゚д゚lll)!!!

いえいえ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

じゃがバターとはこれまたおいしそうなものを…(=ω=`)ジー

謎な位高いですいよね(;゚ω゚):;*.':;ブッ
ダウンサスは乗り心地最重視ですからね~(・ω・`;)


その手がありましたねヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ(マテ
2009年11月11日 1:52
バネレートは悩みますねぇ(゚o゚)ゼロの前後重量配分53:47とかいろ②踏まえて計算するとバネレート18K16Kが最適とかでるんですかねぇ?!頭がよい人にはかなわんです!笑"
エアロ完成楽しみにしてますよ(*^□^*)ノ"
コメントへの返答
2009年11月11日 10:30
どうしようかって感じです((((;゚д゚)))
車重、スタビのレート、その他アーム類もろもろ計算されてると思いますが自分も全くです(ヾノ・∀・`)

ありがとうございます♪
今朝見たら雄型失敗していたのでもう少し時間が(^^;)
2009年11月11日 3:49
とりあえず華麗にスルーしてコメント欄へ来てみました(*゚∀゚)=3フゥー(ぇw
ぁ、内容読んでくるので少々お待ちください(´゚ω゚):;*.':;ブッ


・・・


ぁ、お待たせしました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

自分、車高調のバネレートは基本的に既存設定のまま使ってます|д゚)
足回りに関する知識を持ち合わせていないので変えようがないというのが本音ですが・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月11日 10:43
やはりそうきましたか(;゚ω゚):;*.':;ブッ

いってらっしゃい( ゚∀゚)人(゚∀゚ )



…(=ω=`)マダカナ


おかえりなさいまし(´・ω・)~♪

やはり計算されて設定されてるはずなんでそれが一番いいですよね(*゚∀゚)=3
今回のことで自分もただ変えるだけでいいものかと思い始めました(^^;)
2009年11月11日 5:28
電動工具はマキタですか?

しかしすごいエアロですね
頑張って完成させてください
後、顔文字のブッてどうゆう意味ですか?
興味があるのでよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 10:54
インパクトとジグソーはマキタですヽ(・∀・)ノ

結構ごついエアロですよね♪
ありがとうございます( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
(´゚ω゚):;*.':;ブッ←は自分の場合、冗談や適当なことやその他適材適所な感じで何となくつけております(´・ω・)~♪
とくに深い意味はないですよ~(ヾノ・∀・`)
2009年11月11日 6:18
やっぱ脚周りは奥が深いですよねぇ~|壁|д-)ジー

所々ワケワカメ(゚∀。)な単語があったり・・・(;゚∀゚)ブハハハハノヽノヽ(爆

ちなみにオイラも次脚を入れるとしたらRS☆Rを入れる予定でし(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2009年11月11日 11:01
雑巾並みに頭ふり絞っても理解できません ΣΣ(゚д゚lll)
書いてる自分でもなんだっけって感じになってますのでスルー推奨です(;゚ω゚):;*.':;ブッ(ぇ

大手メーカーなんでいろいろな面で安心できますよね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
2009年11月11日 12:20
物理の授業ですね(´゚ω゚):;*.':;ブッ(違

昔は車高調ならなんでもいいとか思ってましたが
最近は乗り心地を気にするようになってきました。。。
コメントへの返答
2009年11月11日 21:17
まさにその通りのようです(;゚ω゚):;*.':;ブッ

硬いと長時間乗ってて腰痛くなってきたりしますもんねΣ(・ω・`;)
やはりエアサスですか(´゚ω゚):;*.':;ブッ(ぇ
2009年11月11日 13:24
僕には難しすぎてわけがわかりません(ToT)

足回り強化しているプラス事故ってるんでもう乗り心地とか言っていられなくなりました(泣)


オフしたいですね!ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年11月11日 21:22
どこがどれに値するんだって感じですよね(^^;)

本当に先日は災難でしたね…



いずれまたやりたいです( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
その時は参加しますので(´・ω・)~♪
2009年11月11日 19:20
(。-`ω´-)ンー
…自分には難しすぎます(;゚ω゚)・;*ブッ

低くしても乗り心地はキープしたいところですよね!
BLACK☆iでもそんなに乗り心地がいいんですか?(゚∀゚≡゚∀゚)?
コメントへの返答
2009年11月11日 21:31
(=ω=`)ンー
紙に書くと結構理解できるかもですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
そうなんですよね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
個人的意見ですが随分良かったです(´・ω・)~♪
計算してみたらなるほどなって感じでちょっと納得しました(*゚∀゚)=3
2009年11月13日 0:43
試乗させて貰えると実体験できるので
一番参考になりますよね♪

ショックとサスの役割から考えるとバネレートだけで
は計りきれないんですよね(・ω・;A)アセアセ


と、、、

知ったかぶりしてみる(´゚ω゚):;*,':;ブッ
コメントへの返答
2009年11月14日 21:49
勘違いが発覚して新しい知識も知ることができたので勉強になりましたヽ(・∀・)ノ

そうなんですよね(・ω・A;)アセアセ
レート、走り方、車重その他もろもろにあった減衰力調整もありますしやって感覚で覚えるしかないです ΣΣ(゚д゚lll)


まさにその通りなんでそんなことないですよ Σ(・ω・`;)))))
2009年11月24日 3:51
自分O型なんで、そこそこ低けりゃいいや!の程度です(´゚ω゚):;*.':;プッ
コメントへの返答
2009年11月24日 18:54
あちこち行けるところに制限が出るんで実際はその方が一番いいですよね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

今回は見せる仕様に仕上げていこうかと思ったので(´・ω・)~♪

プロフィール

昔の記事は黒歴史化しましたがあえて良い思い出として残してあります。 みんカラを始めた当初はそこらのク○ガキでしたが紆余曲折ありまして多少は落ち着いたと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
パウダー求めて移動する機会が増えそうなので購入しました。
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事で使用しています。 構造変更してありますのでディーラー出入りokです。
日産 ローレル 日産 ローレル
C35前期メダリストG 平成18年1月から乗りはじめ、ドノーマル車からのスタート☆彡 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2018年10月旅立ちました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation