友人のステージアに暗い中コーキング
塗りたぐって施工しました(〃´・ω・`)ゞ
いつも使っているコーキングと違う、
いいコーキングとやらを会社から拝借(゚∀゚; アセアセ
それの
バチが当たったらしく扱いにくくて自分的にはあまりうまくいきませんでした(ノД`)・゜・。
しかし満足してくれたのでよかったです(;´Д`)ハァハァ
その後WHC34に適合するピロテンを探しているらしくFAST使ってみたんですがWGC34のテンションロッドが部品番号一緒だったり違かったり微妙な結果でしたねヽ(´Д`;)ノ
WGCのがいけるならKTSのがいけるので一応参考にということで教えました(^^;)
S14、15のが使えると聞いたらしいのですが車重が((((;゚д゚)))アワワワワ
あとは10時過ぎにポジション&ナンバー灯交換手伝って今日は終了です(`・ω・´)ゞ
やっぱり車いじるのは楽しいですねヽ(*´∀`)ノワーイ
自分も今度また
ギボシとT10ブルーLED使ってちょっと
悪さしようと思います(・∀・)ニヤニヤ
ちなみに今日T10サイズの
これがあること知りました ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
このブルー(実際紫っぽい)のかなり好きなんで前期時同様ポジションにまた使いたいですね(*´Д`)ハァハァ
ついでにアンバーもホシス(*/ω\*)
Posted at 2007/09/01 00:46:58 | |
トラックバック(0) |
車いぢり | 日記