
12月にN-01A一括買いしましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
画像ネタがなかったのでとりあえずこれと言うことで( ̄ー ̄)ニヤリ
タイトルはaikoがMステに出て新曲歌ってたので(*´∀`)
今チャリとゲームのCMで2曲流れてる新曲の1つですがいい感じに癒されます(*´Д`)ハァハァ
先日ブログ明日ぐらいに書くと書いたのですが内容がまとまらずに1度消しました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
いじる内容はまだ迷い途中なので詳しくは書けませんが…
初自作LED
に挑戦してみようかと思います(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
とりあえずはんだごてなど一式を注文しておきましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
とは言ってもまず何からやるか分からないのでLED自体はまだですが(ノД`)・゜・。
あとは
オーディオ関係の問題なのですがこれが一番問題ですΣヾ(・ω・´;)ノ
まず、予定はP910+M10RS+T10RS+ORIONのアンプ&ウーファー1発を使って純正オーディオは配線延長してトランクに持って行く予定です(っ`・ω・´)っシャキーン
純正部には20P2個、12P1個が刺さっているようでオスメスのカプラーを購入しようと思ってたんですが、
よくよく考えたら
車体側のカプラーしか手に入らない
可能性大ですΣヾ(・ω・´;)ノ
配線コムと言うカプラー売っているところにも同じ20Pが無く、
共販で注文する際にダメモトで聞いてみようかと思いますヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
今回はナビ裏などの配線はできれば切りたくないのでメス側のカプラーはどういうところで入手できるのか知っている方いないでしょうか??(´・ωゞ)ンー
でもってスピーカーケーブルも引き直しする予定なので…
もちろんナビ音声が死にます((((;゚д゚)))アワワワワ
センタースピーカーに音声割り込みさせるべく、配線図と格闘してなんとか音声信号らしき配線を特定できました(*゚∀゚)=3
ローレルの場合大体日本語で書いてあるのですぐに理解できたんですが、
今回英語の略語?だったためかなり分かりづらいです(lll゚Д゚)ヒィィィィ
ディーラーに行って聞けばいい話なんでしょうが、教えてくれるか未知なので((((;゚д゚)))アワワワワ
とりあえず現時点での考えとしてはアンプ(音声信号専用に)と5極リレー2つ(8極があれば1つでも可)を使うことでできそうです(o-´ω`-)ンー
もしくはてっとり早く音声専用に別のスピーカーを設置し、右フロント配線をつなぐかです(〃´・ω・`)ゞ
…もうそろそろ車屋に確認させた日から2週間ぐらいになりますが作業開始の連絡など一切入りません('A`)
時間稼ぎをされ、待ち切れずに納車をしてもらったらやはり作業できませんと
言うのを以前ネットで見たことがあり、
そうではないと信じたい限りですね(*-ω-)ンー
Posted at 2009/01/31 00:06:33 | |
トラックバック(0) | 日記