• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

乗り心地は難しい?

乗り心地は難しい? ビルシュタインエナペタル、プレミアムオーダーラインのショックアブソーバーを購入し交換してから一週間経ちました。
注文内容は、「ほんの少しだけ乗り心地を良くしたい」と伝えましたが・・・

町乗りや高速道路や小さな峠まで走りましたが、単純に乗り心地を良くするって結構難しいと思いました。

まぁ無理も無いでしょうなんたって純正形状のショックのみの交換ですからね、
会社の人のアドバイスでは「大幅に乗り心地を変えたいなら車高調で減衰力が調整出来る物を選ぶべし!」との事でしたが、ノーマルなのに駐車場の段差で少~しフロントバンパーを擦っている様なので1mmも車高を下げられないと言うか3mm上げたい?と思ったりして・・・(爆)

そろそろショックのインプレです。

長所は、大きな段差を乗り越えたときの突き上げがましになった
    直進安定性がかなり向上したので疲れが減った
    コーナーの安定感が増した事

短所は、値段が高くフロントショックが下取り必要
    細かい道路のゴツゴツを拾うようになった
    ケツ上がりになった

ショックアブソーバーは、オーバーホール(O/H)及びセッティング変更(O/H&A)が出来るので車高を変えないで長く乗る方には良いと思いますよ。
ブログ一覧 | 最近の事 | クルマ
Posted at 2007/07/05 00:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2007年7月5日 22:18
ビルシュタインですか…羨ましい限りです。
コメントへの返答
2007年7月8日 0:01
もし車高調買われるなら減衰力が調整出来るをオススメします。
そちらの方が値段も安いですし・・・

このショック付けて思うのですが、ノーマルのショックはなかなか良く出来ているとも思いましたよ。(^^;;

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/260470/44376929/
何シテル?   09/11 20:15
東京、千葉、茨城を主に走ってます。 ドライブしているときが一番幸せです。 クルマを通していろんな方々とお知り合いになれればと思っております。よろしくお願いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]SLASH ドレスアップ ローターカバー ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 12:56:39
[ホンダ ヴェゼルハイブリッド]Valenti ジュエル LED ウインカーバルブ フェードアウトライツ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 11:04:42
[スズキ スペーシアカスタム]HASEPRO マジカルアート 超撥水 ドアミラークリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:43:53

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
10月31日契約→3月31日納車 増税前ギリギリセーフでした。 ちなみにSパケです。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
こちらは情報収集の為に登録してますm(__)m
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
10/30成約→3/31納車待ちです。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツlimited(1000限定) 16OOcc ハイオク 運転が楽しい車で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation