ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [やほたん]
やほたんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
やほたんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年09月30日
ホンダ、新型「シビック タイプR」を世界初公開
正式に公開したまみたいですね。写真を見ただけじゃ欧州ベースか北米ベースか分からないけどデカイのは間違いなさそう。てか何で頑なに4枚ドアなの?あと… インプに似てるよねw
関連情報URL :
http://www.webcg.net/articles/-/35184
Posted at 2016/09/30 07:40:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月29日
脱落タイヤが後続トラックの屋根直撃
前を走ってるトラックからタイヤが飛んで来たら避けようがないよね。トラックのドライバーは意識不明の重体だそうだが、普通車だったら即死だったんだろうなぁ。そういえば数年前に対向車線からタイヤが飛んできてバスに直撃した上にドライバー死亡した事故があったけど、原因はハブボルトが折れてタイヤが脱落した事だった。今回もやっぱりハブボルトが折れたのかな?
関連情報URL :
http://www.sankei.com/smp/west/news/160928/wst1609280098-s1.html
Posted at 2016/09/29 01:41:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月28日
大阪 迷惑駐車CM
おばちゃん「みんな停めてるやないのー」www 何故だか唐突に思い出したw
Posted at 2016/09/28 20:57:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月28日
次期型シビック「タイプR」を早くも今週のパリサロンで世界初公開?
>フィットベースから、二回り大きなアメリカシビックベースになる
気になったので歴代タイプRの全長の変遷を調べてみました。
EK→4180mm
EP→4135mm
FD→4540mm (MUGEN RRは4570mm)
FN→4275mm
FK→4390mm
米国シビック→4630mm
なお35GTRは4710mmで、80スープラは4520mm。次期タイプRが北米ベースならスープラ超える訳だ。成長著しいねw
関連情報URL :
http://autoc-one.jp/honda/civic_type-r/special-2916299/
Posted at 2016/09/28 00:58:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年09月27日
9割以上の車が止まらない!
これは寂しい結果やねぇ。対向車線は見え難いから対向車が横断歩道で止まらないと気付かないし常時、歩行者だけを見てる訳にもいかないし。私も100%止まるれる訳じゃないけど、学校周辺は100%止まる。
関連情報URL :
http://autoc-one.jp/news/2914364/
Posted at 2016/09/27 00:37:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「由良拓也さんは「ノーパワー」とかいらんこと言わんでよろしいw」
何シテル?
06/17 21:50
やほたん
[
愛知県
]
やほたんです。初心者です。
0
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
マツダ RX-8
いい車です。
スバル インプレッサ WRX STI
初めての四駆ターボ。速かった。 フジツボのマフラー、C-Westのエアロを付けてました。 ...
ホンダ シビックタイプR
良い車でした。 この写真ではWORKのホイール履いてますが、最終的にはVOLK RACI ...
日産 NISSAN GT-R
速かったけど、その分疲れる車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation