• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SORA takaihiroのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

スクーターって感じ

走っていれば特に不満はないかな
Posted at 2025/08/29 11:39:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月22日 イイね!

ツーリング

ツーリング福島県にツーリングして来ました。
常磐道谷田部PAにて合流。







休憩と給油を挟みつつ、まずは入水鍾乳洞に。



かなりのアクティビティ…













続いてUFOふれあい館に。福島市では気温34℃との表示…まさに灼熱。空冷ダビッドソンのCBには危険過ぎる(T . T)
信号や渋滞がなかったのでそのまま走れました。






で、次は東京電力廃炉資料館に。
暑過ぎで休憩挟みながら向かう。道の駅にて軍鶏の親子丼を食べて



廃炉資料館に到着が16時25分頃…16時半閉館…
ご厚意で少しだけ見せて頂きました。技術を継続して紡ぐ為にも失敗は記録に残すべきだと思います。





素晴らしい施設でしたのでまた必ず伺う予定です。
で、宿のいわき湯本に向かう〜

初日は420キロぐらい…暑過ぎでちょい詰め込み過ぎでした…

翌朝は軽く走って小名浜港を見に行く













朝飯食べて


いわきララミュウにてお土産を





素晴らしいかき氷をいただきました



ここから帰宅です。



お疲れ様でした
全肯定約640キロ…



大きなトラブルも無く良いツーリングでした(^^)










Posted at 2025/06/25 20:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月24日 イイね!

カッコいい

とにかく私は、カッコいいと思うな〜
CB750E搭載の国内最終だから、完全にZにやられた時代のバイク。1977年モデルって事は、翌年にはCB900Fが欧州に…最終形の熟成度、Fに繋ぐ試作感が混じった名車かと…いや迷車かも。
多少ダサいトコは変えたけど、基本的には純正の形をそのままにー
Posted at 2024/06/24 21:30:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月28日 イイね!

ダットサンヽ(≧▽≦)ノ

天気の良い日にのんびり走るのはたまらない開放感があります。他を求めるのは難しい車ですが…
Posted at 2023/06/28 08:28:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月19日 イイね!

グラシアスゴールド

うーむ…気になりますねぇ。。。
ccゴールドは前に使っていたのですが…


この記事は、【10名】グラシアスゴールド、インプレッション企画について書いています。
Posted at 2022/02/19 17:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CB750FOUR-II オイルストレーナー洗浄&ニュートラルスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2605423/car/3180816/6639596/note.aspx
何シテル?   11/22 07:40
純正の形を崩さずに、まとまりがある車やバイクが好きです(^^) ちっちゃなbarをやってるバーテンだったりするので、オフ会とかは難しいです(>_<)すいませんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビ装着ヽ(≧▽≦)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 06:18:15
たかひろすさんのホンダ CBR1000RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 07:15:59
オイル交換&ワックス掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 12:56:39

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ トラッ君 (日産 ダットサンピックアップ)
ずっとトランポに使える車が欲しくて… でもスポーツカーが好きで… そんな私が一目惚れして ...
ホンダ CB750FOUR-II 鉄塊君 (ホンダ CB750FOUR-II)
トリプルディスク、コムスターホイル、純正集合管、無敵艦隊からフィードバックされた当時最新 ...
ホンダ ジョーカー90 ペケペケ号 (ホンダ ジョーカー90)
やたらとデカくて重い原付… ジョーカー90を手に入れました。 ぼちぼち仕上げて買い物と散 ...
ヤマハ パッソルII 鈍足君 (ヤマハ パッソルII)
プライベート用の足として購入 ダサすぎてむしろシャレオツ〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation