• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(/・ω・)/雅のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

ソニカちゃんのホイール新調




18インチカッコいいです

カッコいいんだけど…

乗ってて面白いかこれ?

タイヤ代がクッソ高いし

超扁平過ぎてタイヤの粘りもクソも無い



と、言う事でプチドレスアップ定番サイズのホイールを購入してみました

BADX LOXARNY TEMPESTです

ホイール径とリム幅、共に純正から1インチアップ

これで変な目で見られることも無いし

高速走ってても楽しい(゜レ゜)
Posted at 2019/12/22 03:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

シグナスXでぶらり



シグナスXが少しずつ調子良くなってきたので

ぶらぶらしてたらトラックが横転して大渋滞になってました('ω')
Posted at 2019/12/09 20:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月19日 イイね!

シグナスX 今更五期化




四期のアクセルワイヤーが切れたのでこの際に五期化しようと思います





2型の中期のハーネスを用意しました
2型前期が四期と言う認識での中期です
メーターが10ピン仕様なので四期メーターがそのまま使えねーかなと





同様にスロットルボディ、インジェクター周り、エアクリーナーボックスです
あと五期ワイヤーさえあればいけそうなんですが、どうなんでしょう
四期ハーネスのままでもいけますが
現状のハーネスが死にかけてて電圧も低いので交換したいです。ホーンもリレー組んでも音小さいし…





スロットルボディ周りは交換しました
あとはインジェクター周りとハーネス入れ替えとアクセルワイヤー入れ替えですね
地味で大変な作業ですので、これで動かなかったら心が折れそうです


五期化出来れば、吸気を30φ化出来て
168㏄での運用もアイドリングの安定化もフルコン化も出来て夢が広がります
とりあえずフルコン化かな…
Posted at 2019/11/19 14:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

AUTOWAY社長逮捕と言う事で




ソニカ用の16インチタイヤを買っときました

今ほとんどのAUTOWAYのショップが改装中になってしまいましたのでタイミングよかったかな?

今回購入したのはZEETEX ZT1000と言う一番安いタイヤなんですが



同じ165幅のタイヤと比べて

太すぎない?

一瞬シビックサイズの195かと思った





何が困るかと言うと

私のホイールって4.5Jなんですよ

ローダウン、細ホイール、太いタイヤなんてフェンダー加工してあるけど

履ける気しない…

ZEETEX ZT1000って6.5Jでも適合リムっぽく履けるらしいです

本来は165幅を6.5Jに組んだら結構引っ張りになるんですけど…

最低でも5.5~6Jの太さは欲しいですね



このデザインいいんだけど5.5Jか…
Posted at 2019/11/17 13:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

アクセルワイヤーが切れましたw

アクセルワイヤーが切れましたw今日の夕方の大阪の帰宅ラッシュで

前にシグナスX、PCXの次に私が走っていて

すり抜けして、前方がクリアになりアクセルを全開にした瞬間

「ギューーーーーーーン」

ああ…ついにやったか

エンジン組んで3万㎞以上走っており

クランクシャフトは7万㎞近いブレブレのエンジン



コンビニまで押してきました

押してる時に気付いたけど

ワイヤー飛んでね?



アクセルワイヤーのハンドル側が逝ってますね



23000㎞前にアクセルワイヤーは交換しています




どうしてこうなった

前回の交換の時は壊れたというか壊したんですけどね





仕方ないので、ワイヤー引っ張って自走で帰りました

帰宅ラッシュなので車多いく大変でした

ちなみに左手でハンドル抑えて、右手でプライヤーで引くと一応自走出来ます

左手でワイヤーを手引きすると、咄嗟の時にアクセルを戻せません

バイスプライヤーあれば近場なら帰ってこれますよ

遠くなら軽くスロットル開いて自転車スピードで帰りましょう



何が言いたかったと言うと…

車載工具は最低限持っておきましょう
Posted at 2019/11/05 23:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX 武川 Fiコン2 ハーネス製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/260595/car/784366/8338764/note.aspx
何シテル?   08/19 15:23
Instagram https://www.instagram.com/miyabin7410/ Twitter https://twitter.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 14回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 00:31:54
ワイドタイヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 01:59:41
タイヤ交換 KENDA KAISER KR20 (165/50R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:53:52

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
(゜レ゜)
ヤマハ シグナスX FI ぺけぽん (ヤマハ シグナスX FI)
【エンジン系】 ・5号機エンジン 58.5mm+ハイカム予定 ・4号機エンジン 製作中 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コンセプトは ・壊れない ・現行125ccより早く ・乗りやすい ・高燃費&省オイル燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
高燃費&長距離快適仕様(・∀・) 走行距離150000km超 2nd engine h ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation