• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(/・ω・)/雅のブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

当たり屋さんに遭遇しました

当たり屋さんに遭遇しました先ほど当たり屋さんに遭遇して3時間ほど被害状況の調書、写真と被害届の関係で警察署に行ってました

晩飯食わずに夜22時の帰宅中にトラブルに遭遇しました



住宅街に歩行者が居たので減速

コムテックのGPSの表示でスピードが21㎞/h

レーダーのスピードメーターはGPS表示なのでリアルタイムでは無く、若干のタイムラグがあります

相手のオッサンに睨まれてますね





減速して歩行者を確認しながら通過

この時のスピード12㎞/h

ソニカが通過の際に、相手のオッサンが思い切りリアの左ドアを殴っています

何かが当たったと言う「カツ!」と言う音では無く、故意に殴ったであろう「ドン!」と言う音がして

私が音に気付いて停止すると、助手席の窓からオッサンが睨みつけて何か言っています




私が助手席の窓にゾンビの様にくっついでるオッサンに対し「何?」と聞くと

オッサンが「轢かれた」と言いながら手を抑えながら登場






オッサンが私にグーパンかまして胸倉掴んで引っ張られて

相手の奥さんが止めに入ります







ここで私が警察に110番通報します、相手のオッサンが私にクッソ近いのは

電話してる私にひたすらタックルをしています

見えにくいですが私がソニカのボンネット左手で抑えながら耐えています



通報後は相手が弁護士だの裁判だのチンピラ特有の発言をして

警察来てからも相手は「覚えてない」「裁判だ」と口論になり

相手の奥さんも「見ていない」「多分事故」と言っていました

恐らく相手の奥さんは位置関係的に見ていないと思うが

奥さんが見ていても夫が故意にやったなどと言えるはずも無く

相手側は事故としての処理を希望していて

私は器物損壊罪と暴行罪して被害届、告訴を希望して居たが

警察も「証拠が無いと立件できない」と拒否

その為、ソニカについていたドラレコを確認する事になり

ドラレコを確認すると状況的に故意に相手のオッサンがソニカ殴ったと言うのが確定的となり




相手のオッサンがパトカーに乗せられて警察署に行く事になりました

私も被害状況を確認する為に、警察署へソニカで同行

器物損壊の写真を取って調書を取って開放されたのが25時でした/(^o^)\


うーむ、ドラレコ付けててよかったが…災難だな



私にグーパンして胸倉掴まれた件は

胸周りはなんとも無かったんですが、帰ったら右手の人差し指が腫れていました

相手のパンチを右手でとっさにガードした時に当たったっぽいですね




こちらも週明けに保険屋さんと弁護士屋さんと相談して、診断書取って

被害届か告訴をするつもりです



ドラレコはちゃんとつけましょう

ドラレコが無ければ事故として処理されて、車側が不利になっていたと思います




追記)傷害で被害届受理して貰うようにお願いした所、大丈夫だそうです

月曜日に診断書取り付けて、担当が出勤する火曜日に被害届を出す予定です


追記)診断書を取りました、骨折は無く軽傷でしたが指が曲がりませんw



これで傷害事件としても立件出来ると思います




追記)無事傷害事件と器物破損として立件できました

修理代と治療費と慰謝料の回収は保険屋さんと弁護士屋さんにお願いします
Posted at 2018/10/14 03:09:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

パーツクリーナー購入

パーツクリーナー購入

パーツクリーナーを買いにアストロプロダクツやコーナンに走る事が多いので

思い切って30本まとめ買いしました

今まではアストロのセールで10本くらい買って

気付いたら無くなって、アストロのセールまでコーナンのパーツクリーナーをちびちび買っていました

結構な量のパーツクリーナーを使うので、一々買いに行く時間も労力もガス代も無駄だろうと…(今頃






アストロプロダクツ(セール時)

¥214/本 ¥206/本(30本購入時)





今回購入したガレージゼロです

ガレージゼロ

\180/本(30本購入時)※購入当時価格





某パンダさんにオススメされた原液

今回は私が年に何本使ってるのかわからないので見送りました

今回購入した30本を計算して年間消費量がわかれば原液にします




これでブレーキクリーナーをケチらずに使える( *´艸`)
Posted at 2018/10/08 21:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月03日 イイね!

【ソニカ】130000km

【ソニカ】130000km

ソニカちゃんが130000㎞になりました

冷房嫌いなんで夏は夜中しか乗ってませんが

寒くなってきたら距離が伸びます('ω')

つーかこの車、全然タイヤが減らねぇ…
Posted at 2018/08/03 11:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

【シグナスX】90000km

【シグナスX】90000km

走行距離が90,000㎞を超えました

PCXも地球2周の80,000㎞近くなってきてきてます




気温が40℃でも熱ダレ無く走ってくれています

オイルは10W-40に変更しましたが、燃料がレギュラーです

90,000㎞到達時の燃費は50.7㎞/lでした




90,000㎞到達ポイントは京都府南丹市美山町でした






あと10,000㎞でメーターがリセットされるのは少し寂しいですね

エンジンの走行距離は推定50,000~55,000㎞(腰上 17,500㎞)
Posted at 2018/07/19 18:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

【作業場所】ガレージ塗装

【作業場所】ガレージ塗装

理想





現実


ボルト落としたら行方不明になる

工具も適当に散らかしてしまう

こんな状態でまともな整備が出来る訳が無い!



悪い例のエンジン載せ替え





やる事

・ガレージ補修&塗装

・アストロプロダクツで収納道具を揃えて確実に使うようにする

・休憩用のコールマンの椅子を用意する





朝早く起きてシーラーを入れました

塗料は9L用意しています

夏でも3時間乾燥させろとの事なので朝一作業です





完成しました

3度塗りを予定していましたが足りず2度塗りに

気温が38℃と高すぎて、シンナー臭が消えた時点ですぐ2度塗りしたので昼には終わり

昼から遊びに行って夕方には作業が出来るようになりました(´◉◞౪◟◉)




後は何が必要なんだろうか…
Posted at 2018/07/16 00:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX 武川 Fiコン2 ハーネス製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/260595/car/784366/8338764/note.aspx
何シテル?   08/19 15:23
Instagram https://www.instagram.com/miyabin7410/ Twitter https://twitter.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 14回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 00:31:54
ワイドタイヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 01:59:41
タイヤ交換 KENDA KAISER KR20 (165/50R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:53:52

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
(゜レ゜)
ヤマハ シグナスX FI ぺけぽん (ヤマハ シグナスX FI)
【エンジン系】 ・5号機エンジン 58.5mm+ハイカム予定 ・4号機エンジン 製作中 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コンセプトは ・壊れない ・現行125ccより早く ・乗りやすい ・高燃費&省オイル燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
高燃費&長距離快適仕様(・∀・) 走行距離150000km超 2nd engine h ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation