• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(/・ω・)/雅のブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

PCXのヘッドライトを使用変更する為に…

日常で使用しているヘッドライトがリフレクター焼けが酷く
ヘッドライト高いし、社外は配光悪くて暗いし(純正も微妙だが)
どうすっかなーって色々考えた結果…










Safegoで無難な物ばかりを揃えてみました




















ポジション:Safego T10
フォグランプ:Safego 狭角
ロービーム:バルブ加工6000K+中華バラスト
ハイビーム:6000K+BELLOF




プロジェクターまでやる時間無かったでふ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
だってボルト類とか付属してなかったんだもん…
2回ホームセンターに走ったわ




最終的にはHi側をH7のホールに変換してF5を組みたい
Posted at 2016/08/27 23:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

キタコのシャトルビームがモデルチェンジ




以前
「COM MI-SL10Wはシャトルビームと同径サイズ!」
「これはシャトルビームのLED版」

とか言ってたら、8月にCOM MI-SLがシャトルビームになってて
びっくりした俺です

宇治川ラインとか走ってるNSRとかJOGとかに
よくついてましたね
え?知らん?








PCXに、どうやって取り付けようか悩み中
Posted at 2016/08/17 14:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

カピバラを契約してきました



条件にあったカピバラがカーセンサーに出たので
(RSLimitedで白か黒か青)
片道1.5時間掛けて速攻来店

店長「盆前だから取り敢えずでネットに載せたけど、まさかこんなに早く来る人が居るなんて…」

下取り間もない状態、前後バンパー傷だらけで補修する為に
マスキングで印つけた状態+ブレーキもカタカタ言ってる状態で試乗
修理する項目を店側と確認して購入w



「一番気に入ってるのは……」

「何です?」







「……値段だ」










気に入った所

・フォグランプ装備
ネイキッドはフォグは希少な上に高かった…

・4灯式
夜の有馬街道メインなのに2灯式は辛かった
バイキセノンじゃなくスライド式だから
明るさ上げると迷惑度が上がるので結果暗いまま…フォグも無いしw
4灯式だとロービーム専用で設計に余裕があるから明るいし
ハイビームにDLTの55Wや70Wをぶち込める

・純正6スピーカー
最近の軽ってすげーな

・タイヤハウスがでかい
16インチ、17インチがすんなり履けてしまう

・軽最速
今はアルトRSやN-WGNなんだろうけどツアラーとしての素質は1番だと思う

・低いルーフ
シビックタイプRくらい低い、O-ONEより150mm低い

・7速CVT
MTは2速の速度伸びず、クロスミッション過ぎて忙しい
年間1.5~2万を大阪市内~兵庫の山奥まで乗る身としてはCVTがいい

・静粛性が高いボディ&エンジン
鉄板剥き出しのネイキッドから軽のセルシオでは違いすぎた

・100km/h巡航で余裕がある事
2900rpmで走れるし、ノーマルでも安定感がある
16インチ履いてローダウンすれば100km/h超えてもベッタリだろう






んで、速攻で

・エスペリアダウンサス
・ムーヴRS純正16インチ
・HIDバルブ(4300K)

を注文しました


後は納車を待つだけ(´・ω・`)

Posted at 2016/08/15 17:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

ネイキッドを降りる事になりました



次の車検が厳しくなって来たので降りる事にしました

・3万kmでクラッチの滑り症状が出てきた(大体俺のせい)
・フロントガラスにリペア痕が気になって仕方ない
・エアコンのブロアモーターからカタカタ音

当初の予想以上に乗り、家族全員が乗れるATに乗り換えるタイミングを探していたので
修理するなら最低車検2回分は乗りたいんですが
それじゃなげーなと思い乗り換えを決意



下取りも、ほぼ値段つかないので
乗ってくれる人がいればいくらでもいいので引き取ってください(´・ω・`)





次は…




恐らくカピバラさんです

いいのが見つかったので今日見てきました

・近年の軽自動車最速(S660,コペン、アルトRSより早い)
・4灯ヘッドライト+フォグランプ
・軽自動車のセルシオ

んー魅力的だわ



取り敢えず、ダウンサスと16インチ履いて乗る予定です






本当は趣味+αで乗る予定だったネイキッド君

いつぞや、日常の足になったが
K-Carの楽しさを教えてくれた(´・ω・`)


お盆挟むのでヤフオクに出そうかな?
次の改造費の足しになればいいが
Posted at 2016/08/07 20:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #LiveDioライブディオ バーエンド取り付け(ハンドルカット) https://minkara.carview.co.jp/userid/260595/car/1042317/8323587/note.aspx
何シテル?   08/07 22:42
Instagram https://www.instagram.com/miyabin7410/ Twitter https://twitter.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 14回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 00:31:54
ワイドタイヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 01:59:41
タイヤ交換 KENDA KAISER KR20 (165/50R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:53:52

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
(゜レ゜)
ヤマハ シグナスX FI ぺけぽん (ヤマハ シグナスX FI)
【エンジン系】 ・5号機エンジン 58.5mm+ハイカム予定 ・4号機エンジン 製作中 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コンセプトは ・壊れない ・現行125ccより早く ・乗りやすい ・高燃費&省オイル燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
高燃費&長距離快適仕様(・∀・) 走行距離150000km超 2nd engine h ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation