• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃんHの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ゲンバラの車高調、バネが線間密着でヘタってきたのでいよいよ交換となりました。
今回はイエロースピードレーシングを装着。評判は良さそうだったので…

今回もカレラ4S用でなくあえてターボ用を購入。
2
リアはまあ作業しやすいから良いけど、メーカーが違うから車高セッティングが手探り。

同じストロークで合わせたら全然車高高くなったので、後で調整。
3
フロントはアッパーバラそうにもナットが硬くて緩まないし、これではメガネレンチ入らず、六角も回せないから、前回と同じように作業。
4
結局ドライブシャフトのデフ側を外して抜いた。
タイロッドエンドも当然外すんだけど、何回も外してるからプーラー当ててすぐ外れたよ^_^。

だけどさすがゲンバラ、ダンパーはまだしっかり戻り、バネ交換でまだまだ使えそう。
5
イエロースピードレーシングの車高調の方がストローク短いから、車高調低く合わせて力ずくでダンパー押しながらでタイヤハウス入りました。
スプリングコンプレッサー要らず。
6
フロントも車高合わせ何回もセッティング。
結局リア、フロント2日かけて交換。

トーの調整は2メートルのコの字型アルミを使用、ホイールに当てて、サイドステップとの並行距離を目安に調整。まあいずれアライメント測定&調整行くけどね、タイヤ交換してから…
7
同じ取付位置でもキャンバー違うんだな…
タイヤを取り付けて、動かして、またタイヤ外して調整の繰り返し。
結局その後3日かけてコツコツ調整しました。

それとアッパー上部は金属のままでギシギシ音がするから、耐震パットとゴムシート装着しました。

あと、減衰力調整のダイヤルが入りづらいので穴を削る予定。
そして、キャンバー調整の六角レンチが入らないのでレンチも専用で短くカットする予定です。
8
今回、バネ下重量軽量化にもなりました。

ゲンバラ車高調 重量 スプリング込
フロント 5 Kg リア 7Kg

純正 サス  
フロント 6.5kg リア 5.5kg

イエロースピードレーシング車高調 
フロント 4.9kg. リア  4.4kg

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調整

難易度:

シートポジション調整

難易度: ★★

SNAP-ON R134 エアコンシステム

難易度: ★★

173724km ボルテックスジェネレーター

難易度:

マレリデスビのローター抵抗について ナロー

難易度:

フロントサスペンションからのデカイ異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月27日 23:32
ひーちゃんHさん、三日間お疲れ様でしたー。
車高調は僕も自分でやったのですが、それも人生初の車高調取り付けで、折れない心を保つのが大変だった記憶があります。懐かしいです。
頑張った分乗り心地が楽しくなったのでしょうねー。
お疲れ様でしたー。
コメントへの返答
2020年10月4日 0:14
いつもありがとうございます^_^

流石に最近は重作業の後は、疲れが尾を引き1週間ダルかったです。

今回減衰力33段調整で、今現在リアは16段、フロントは8段の柔らかめにしてますが、それでも段差や路面が悪い所はそれなりにガツンときます。

コーナリング性能問題無しで、フロントがピロ化なのでステアリング切るのが少し軽くなりました。

プロフィール

「[整備] #1シリーズクーペ BMW135iクーペ プロテクションフィルムの後始末 https://minkara.carview.co.jp/userid/2606208/car/3299797/8266862/note.aspx
何シテル?   06/15 21:33
ひーちゃん! と気さくに呼んで下さいね(^o^) 面倒くさくなり、1度みんカラ退会しましたが、 戻ってきました(笑) 仲の良いみん友さんや、グルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ996 軽量クランクプーリーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 00:13:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目マセラティの時に、次はコレかな… と思っていた車です。結局外車に戻りました^_^
トヨタ アクア トヨタ アクア
親が高齢と、免許返納で乗らないので、親の現在の車売る予定。 親の病院、買い物へ連れて行 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
この10年間外車を乗り継いで来ましたが、老後の貯金もしなくてはならないし、外車を降りてこ ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
ポルシェが壊れて、またマセラティクーペへ戻りました^_^ 手放した時から未練あったので… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation