• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y.yukiのブログ一覧

2018年05月09日 イイね!

カフェセブン後の青耳化



GW最終日、カフェセブンに行くとやはり、
いっぱいだったので道に止めて中に入ると
ナニコレ♥まるで車の展示場のようです。
にしてはなんと勿体ない並べ方ですよね。

どれも素敵なお車がぎゅうぎゅう詰めに・・
見るのに夢中になって写真が下手で申し訳ありません(^^;)








あのカフェセブンの駐車場に入ったわ、入ったわ、20台近くも!壮観でした(*゚v゚*)


帰られるときも、皆さんめちゃいい音を響かせて去って行かれました。

先に店に来られていた方がこのグループが帰られるまで、
出られなくなってしまったという…あるあるもありましたが( ^ _ ^ ; )


この日は気候も良く、テラス席で車を眺めながら
ゆ~ったりできました(*´ω`*)





話変わって、G4のサイドミラーを青耳化したかったのですが、
カバーは無いし諦めていました。

みん友さんにその話をすると、
出来るよ!と言って頂いていたので、この日実行です。


カフェセブンでカバーを外し、家が近いこともあり
持ち帰って内職してもらうことに(;^_^A



こんな状態で家まで帰りました(笑)



程なく「出来たよー」と連絡頂いたので、
すっ飛んで行くとキレイにラッピングされた青耳が
早速付けてもらいました━━(゚∀゚)━━!!






念願だった青耳、大変嬉しかったです(⌒‐⌒)
あの形状に貼るのは難しかったと思うのにさすがです。
感謝、感謝、諦めていただけに余計に感激でした。
ありがとうございます。


そしてまだシートは余っているというので、
次は何処を貼ったらいいでしょうね…なんて自分では貼れないのに(-"-;).......
Posted at 2018/05/09 17:39:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

NSFCオフ

NSFCオフ行楽日和のお天気、NSFCオフへ♪(*´∀`)♪



お友達と出発し、集合場所へ。




到着するとすでにほとんどの方が来られていました。
ギリ壁際に駐車できましたが、
何台かは、はみ出に。
にしてもすばる車いっぱーい!テンション上がります。


初参加の方も何人かいらっしゃって、揃ったところで自己紹介をして、
それぞれ車談議に花が咲く咲く。



そんな中、みんカラ見て来ました!
と急遽飛び入り参加して下さる方もあり、
にぎやかになりました。




写真上手く撮れてませんが、こんな感じ



シーケンシャルライナーいいな~
○○さん、こちらにもRECARO入れましょうよ♪



ホイール(写真無し)いいな~
鳥羽からようこそ(^^)



岐阜からようこそG4さん(^^)



ふぉれちゃん、今回もぼっちでしたね(^^;)



カーボンルーフと間違われる
ルーフラッピングの仕上がりの良さ、さすが!器用ですね



プロでもこの形状のカーボン貼りは、大変だったようです。
次回はボンネット → ルーフもww



広島、兵庫からようこそ(^^)
若干はみホイ、アウト~ですヨ(笑)
さて、問題です。この中でXVはどーれだ!






壁際駐車の為、後方の写真撮れませんでしたが、
猫チャンが楽々入れそうな砲弾マフラーの方も…めちゃええ音♪




キタ━━━(Э∀Э)━━━!!
バンパーかっこええ・・・
このオフに来られるまでに、すでに毒を盛られ営業トークにのってしまい、
ローン地獄、将来は自己破産の道へ…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

生活の為ではなく、
車の為に汗水流して頑張って働いていらっしゃいます(^v^;)





皆さん、それぞれこだわりがあり、
個性的で見ていて参考にしたり、物欲が・・・大変です(^^;)



いつもはG4ぼっちだったので今回、3台も揃ったり、
私の青のルーフモール見るの初めてと言われたのは嬉しかったですね。


腰痛対策で入れたRECARO、
走り屋じゃない!って言ってもだーれも信じてくれない・・・(-"-;)

じゃあマフラーは?  え( ̄ー ̄?)
サウンドです  BGMです(^∀^|||)
Posted at 2018/03/26 17:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

尾根遺産特集・オートメッセ編

尾根遺産特集・オートメッセ編オートメッセ最終日に行って来ました。
雪が降って寒かったですが
テンション上がりましたヾ(●´∇`●)ノ ワ~イ

まずSUBARU、スバマガブースでファイル・タワーバーの栞・ステッカーを頂いて見学。
VIZIVはかっこええなぁ





え?ダメなの
これ子供しか座らせてもらえません。残念(/。\)



私の好きな青~のNSX 運転席座ってきました。
スタッフの方が写真を撮ってくれます。
私はさすがに恥ずかしいので、娘だけ撮ってもらいました(*^^*)

それにしてもこのお値段!
走る不動産です(;¬_¬)



そして色々見ながら尾根遺産を撮りました。

車の写真はみん友さん達がたくさん載せられているので省略(^_^;)

OMSに引き続き尾根遺産~(≧▽≦)



どのお方がお好みでしょうか?

オチで最後に私の写真を載せたら面白いかなとも思いましたが
絶対に 非難 → 炎上 → みんカラ退会になるのでやめときます_(ΦωΦ) _




この3連休、初日は溜まった家事をこなし、

夜はナイトオフ♥


2日目はガトーショコラ、クッキーとお菓子を作り

おうち用なのでケーキはカットして味見(o^皿^)



3日目はオートメッセとあっという間に終わってしまいました。
今日から仕事でしたが、今週は平日が1日少ないし頑張ろ~(^v^;)

Posted at 2018/02/13 21:22:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

大阪モーターショー 尾根遺産特集♡

大阪モーターショー 尾根遺産特集♡空いていると思われる金曜に行きたかったのですが、
仕事が忙しく休めなかったので土曜に行ってきました。

開場待ちして入り、目指すは車!
じゃなくてカーネイルアート(笑)
10回記念特別企画で女性と小学生以下の男子が
無料でしてもらえるという。

既にいっぱいだったので、
時間予約してネイルしてもらったのがコレ。

6種類から好きなのを選べます。車はこだわりの青に♪

そして色々と見て、一番見たかったS208は座るのには順番待ちの列でした。


景品をもらったり、尾根遺産を撮ったりと楽しみました(^^)

東京、名古屋と先に催されたので、車の写真は既に皆さんブログに載せられているので、
今回は尾根遺産メインで撮りました(*^O^*)

それでは一気にいきま~す♡♡



尾根遺産に群がって写真を撮っている人達を見て、
「何撮りに来てんねん!!」の周りの声にも耳を貸さず、
(ごもっともな意見なのですが)撮ってました(笑)

皆さんおキレイでカワイイ♥
同じ女性で人間なのですがね・・・こうも違うかと(;¬∀¬)

これって私のG4でもよく思う。同じG4なのに何故こんなに違うの~って ( ̄。 ̄;)
Posted at 2017/12/10 13:26:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

鳥取砂丘ツーリング

鳥取砂丘ツーリング台風接近で天気が心配される中
鳥取までツーリングに行って来ました。
幸いにも曇っていることがほとんどで
雨は移動中や降ってもすぐにやむような天気でした。



コンビニで待ち合わせ、まず3台で出発。

途中、京都縦貫道で1台合流、天橋立にある道の駅宮津でもう1台合流で計5台です。








天橋立で観光するはずでしたが、晴れていないと景色が綺麗ではないので、
道の駅巡りをしながら鳥取へむかうことに。

まずは舟屋の里伊根へ(途中一カ所寄りましたが名前忘れました(^_^;))


小さい写真ではわかりづらいですね、伊根の舟屋
1階が船のガレージ、2階が居間となった独特な建物です。
海辺ぎりぎりに 建ち並んでいて、海から眺めると、海に浮かんでいるかの様に見えるそうです。

ここで昼食、海鮮丼ウマウマ(^w^)


次はくみはまSANKAIKANへ。
お天気だったらさぞ青い綺麗な海なんだろうなあと、
海岸沿いを景色を楽しみながらカルガモ走行を楽しみ、
くみはま到着後の次はあまるべへ

カルガモ楽しいのですが、先頭、次とWRX。私の前はレクサスISF・・。ハンパなく速い!!

さすがV8の5000!ストレートが長ければ長いほど、おいて行かれるので
待って待ってぇ~と叫びながら追っかけてましたε=┏(; ̄▽ ̄)┛

そして道の駅あまるべ。
あの余部鉄橋のすぐ下にあります。


写真の右端に(わかりにくいのですが)全面ガラス張りのエレベーターが完成(11/26稼働)
地上と展望施設、空の駅を結び、日本海が一望でき
ライトアップもするそうです。


真ん中のお車、マフラー擦ってませんか?ギリ大丈夫でした。アブナイ、アブナイ(;^_^A
八の字型の4本出し、迫力ありました。(すみません、写真ありません。)


ゆっくりもしていられず、暗くなる前に鳥取へ。
なんとか明るいうちに到着。



雨も降っていません♪



鳥取を出発する頃は暗くなっていました。
お一人はすなば珈琲に行かれるので4台で帰路に。

私にはハードなツーリングでしたが、ほとんど雨にも降られず運が良かったです。
帰って見ると走行距離が500㎞を越えていました・・・腰痛だぁ(;¬∀¬)
Posted at 2017/10/22 14:58:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みん・みん さん、ご無沙汰してます🎵

実はこの連休に初めて千里浜に行ってきました(*´艸`*)
こんな素敵な所にいつでも行けるみんみんさんが羨ましいです(*´∀`*)」
何シテル?   07/25 10:18
アルテッツア → GJ7 → ZD8 です スバル車大好きで見ると萌え~ 後を付いて行きたくなります。 車のことは詳しくないので弄ったりできないで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
G4乗りの車好きの主婦です。普段は京都の南部や奈良の北部をウロウロしていますのでどうぞよ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルちゃんが好きすぎて、乗りたい車が見つからず、15年乗りました。 彼氏とお別れする気分 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
主人の車です。 車は道具と思っていて、全く興味が無いため洗車もせずほったらかしにされてい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation