• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月10日

姫路城

姫路城 昨日は姫路城の桜見物へ出掛けて来ました。

おととしのお盆休みに一度出掛けていましたが、
今度は桜の季節に行ってみたいと思い、
開花状況や、天気予報をチェックし、この週末に出掛けることにしました。
当初、前日の土曜日に行こうと思い、早起きし天気予報をチェックすると、
どうも天気が崩れてくるようで、
むしろ、日曜日の方が、天気が回復しそうでしたので、
急遽、翌日に出掛けることにしました。

当日、いざ起きるとこちらでは雨が降っていましたが、
姫路は朝には雨が上がリ、天気が回復する予報が出ていたので、
予報を信頼して出掛けることにしました。

さすがに車で出掛ける気力はありませんので、
浜松駅から朝一6:30頃の新幹線に乗り、新大阪で”こだま”から”ひかり”へ乗り換え、
2時間半ほどで着きました。

道中、雨が降り続き心配していましたが、姫路では既に雨が上がっていました。

さて、到着すると駅からもお城の桜が目に入りました。
大手門まで来ると、もう既にかなりの人出で賑わっていました。
お堀の石垣上には満開を迎えた桜が咲き誇っていました。


場内も満開の桜が見事で、ひたすらカメラのシャッターを押してました。
ほんの一部ですがアップしておきます。



桜だけでなく松も似合います。








午後になると一時的ですが、青空ものぞきました。
白壁が映えます。


午後になるとより多くの観光客、花見客でごった返していました。
夜には桜のライトアップも行われていたようですが、帰りの足がなくなるので、
夕方に引き上げました。

代わりに、姫路帰りの足で、地元浜松城の夜桜見物をして来ました。



桜越しのアクトタワー

今年は直虎効果もあるでしょうか?



今度は青空の下での桜を見てみたいと思います。
それから、冬の雪景色も見たいですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/10 23:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

おはようございます
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2018年2月18日 18:33
はじめまして。 ○┓ペコリ
足跡から来ました。

姫路城はカッコイイですね。
何度か行ってますが、日本の城の中で一番カッコイイと思ってます。
別名:白鷺城

松本城の黒い城も良いですよ。
別名:烏城

熊本城も黒いんですが別名:銀杏城。
震災で被害を受けたのが残念です。
コメントへの返答
2018年2月18日 20:45
初めまして。

以前は城廻りに出掛けていた事もありました。
松本城にも行ったことがあります。
現存木造天守はいいですね。

近年は名古屋城や、地元浜松城でも木造復元しようという動きもあったり、
駿府城も天守閣復元のために、天守台の発掘調査をしていたりと、いろいろな動きがあり、
ぜひ、実現してほしいものです。

プロフィール

旧H/N ヒィロ@改め"ヒロ"です。 2016.2月フィット(GE6)からBRZ(ZC6)へ乗り換えました。 2024.10月、BRZ(ZC6)からBR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA DZ102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 12:29:12
【お詫びとご報告】CS.ARROWS社との件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 12:37:41

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZC6からZD8へ乗り換えました。 ちょうど2024モデルが発売されたところで、色々と ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
30歳を前に思い切って中免を取って買ったものの、車の方が楽しく、バイクの楽しさを見いだせ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得して最初のマイカーでした。 購入時既に旧型となっていましたが古さを感じさせない ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
先代からガラッと変わったスタイルが新鮮でした。 VTECエンジンも良く回りました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation