• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB-JLのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

プリンス&スカイラインミュージアム 2023

プリンス&スカイラインミュージアム 2023シーズンオフ直前になりましたが、今年もやっとスカイラインミュージアムへ行って来ました!

私感ですが、年々来場者が減ってるような気がするのと、コロナ禍でイベントもなくなってしまったので、せめて年に1度はプリンス&スカイラインミュージアムへ行こうと思い、2020
翌年は行けず2022
となるべく行くようにする琴似。。。

展示車
その1

その2

その3

その4

その5

その6


全部ではありませんが、シーズン毎に展示車が変わるので、変わった展示車を見に行くのが楽しみです!
来年こそはイベントの復活に期待して、大人気?の北九州の大御所とココで会いたいですね~!人気者だからムリか!?(笑)





映画
今年初→バニシングポイント(シネマート新宿)
2本目→トップガンマーヴェリック(イオンシネマ)
3本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-(イオンシネマ)
4本目→銀河鉄道の父(イオンシネマ)
5本目→おとななじみ(イオンシネマ)
6本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(イオンシネマ)
7本目→君たちはどう生きるか(イオンシネマ)
8本目→CARモディファイズ(池袋シネマ・ロサ)
9本目→シティーハンター 天使の涙(イオンシネマ)
10本目→グランツーリスモ(イオンシネマ)
11本目→月(イオンシネマ)
12本目→映画の朝ごはん(キネカ大森)

Posted at 2023/11/30 23:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2023年10月30日 イイね!

幻のプリンス1900スプリント

幻のプリンス1900スプリント何となく、しかも薄っすらと存在を知っていた「プリンス・1900スプリント」
この度、破棄されて現存されなかったクルマが再生されて日産グローバル本社ギャラリーに展示されるという事で見に行ってきました!

S50系のクルマがデザインが変わるとこんなに印象が変わるとは驚きました。
もし市販されていたら歴史が変わっただろうと思わざるを得ません。

↓再生のあらまし(引用)
1900スプリントは80年代まで日産社内に保管されていたそうだが、残念ながら廃棄されてしまった。今回、日産ギャラリーに展示されているのは、資料をもとに往時の姿を再現したもの。プリンス愛好家の田中裕司氏が日産の協力を得ながら、大阪のINDEXという会社に依頼して製作した。田中氏から借用して日産ギャラリーに展示している。
田中氏が「日産アーカイブズ」に図面などの資料提供を求めたことから、今回のプロジェクトが動き出した。「日産アーカイブズ」は日産のクルマ作りの歴史的調査や資料収集を行っている有志グループ。その関係者によると、田中氏は実車が存在しないなら作ってしまおうと考えたという。驚くべき意欲だ。それに応えて、日産側も体制を整えていく。
「日産アーカイブズ」に1900スプリントの図面はなかった。そこで日産モータースポーツ&カスタマイズのオーテックデザイン部が、1900スプリントのサイドビュー写真から13インチ・ホイールを手掛かりに寸法を割り出し、縮尺サイズの小さなクレイモデルを制作。日産デザイン本部でも同様の手法でクレイモデルを作った。

プリンス1900スプリント

他の展示車



映画
今年初→バニシングポイント(シネマート新宿)
2本目→トップガンマーヴェリック(イオンシネマ)
3本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-(イオンシネマ)
4本目→銀河鉄道の父(イオンシネマ)
5本目→おとななじみ(イオンシネマ)
6本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(イオンシネマ)
7本目→君たちはどう生きるか(イオンシネマ)
8本目→CARモディファイズ(池袋シネマ・ロサ)
9本目→シティーハンター 天使の涙(イオンシネマ)
10本目→グランツーリスモ(イオンシネマ)
11本目→月(NEW)




Posted at 2023/10/30 23:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会科見学 | クルマ
2023年09月30日 イイね!

久しぶりに横浜へ

久しぶりに横浜へしばらく山籠もり(謎)してたんですが、急に休みが延長になり(超謎)CKBグッツを買いに行くという指令もあったので、コロナ禍前は毎週のように行っていた横浜へ久しぶりに行く琴似。。。

400Rニスモの発表のおかげで日産グローバル本社は、いつになく懐かしいクルマが展示されていたので見に行きたかったので丁度良かったです!

その1

その2

その3

その4

その5

その6

まさに日産の走りのクルマが評価された時代の展示でした!





映画
今年初→バニシングポイント(シネマート新宿)
2本目→トップガンマーヴェリック(イオンシネマ)
3本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-(イオンシネマ)
4本目→銀河鉄道の父(イオンシネマ)
5本目→おとななじみ(イオンシネマ)
6本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(イオンシネマ)
7本目→君たちはどう生きるか(イオンシネマ)
8本目→CARモディファイズ(池袋シネマ・ロサ)
9本目→シティーハンター 天使の涙(NEW)


Posted at 2023/09/30 23:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 社会科見学 | クルマ
2023年08月08日 イイね!

コンパクトカー選びに終止符!!

コンパクトカー選びに終止符!!一部の方には言ってましたが、先々月末にコンパクトカーが納車されました!

タマに仕事で人が乗る際に軽トラックだとキツいので、冠婚葬祭にも行けるコンパクトカーを5年くらい前から探していました・・・

本当はスカイラインV35やフェアレディZ33かレガシィも検討したかったんですが、そこそこ古くて維持費が掛かるので今回は却下(未練)

候補
日産 マーチ 12SR
日産 マーチ ニスモ
トヨタ オーリス
トヨタ ヤリス 
トヨタ C-HR
スズキ アルトワークス
スズキ スイフトスポーツ
マツダ デミオ
ホンダ N-ONE
が候補でした!

マーチ 12SR 欲しいグレードが先ず出てこない・・・
マーチ ニスモ 絶版になってから強気の値付け
オーリス 意外と大きかった
ヤリス 納期未定
C-HR 欲しいグレードがまぁ出てこない
アルトワークス 絶版になってから価格上昇中・・・
スイフトスポーツ いい車ですが先代の方が好み
デミオ 欲しいグレードが生産車少なくまず出てこない
N-ONE 高すぎる(涙)

そして輸入車だから消極的だったルノートゥインゴが候補に残る訳ですが、ようやくいい中古車が出てきたので決断しました。
実に5年、決め手は後輪が駆動することでした。
納車されてから成田山にお祓いは行ったんですが、出張が急に多くなりほとんど乗ってません!!

700km位運転しましたが、運転は楽しいので今後に期待!?
価格は5年落ちとは思えない割高な価格でしたが、コロナ禍ピーク時よりは下がったので決断しました。トラブルないのを祈るばかりです!

納車数日後、ルノージャポンより「トゥインゴ」の一部仕様変更と価格改定を行い、日本向けモデルの生産が2023年をもって終了することを明らかにした。という報道がありビックリしました。



映画
今年初→バニシングポイント(シネマート新宿)
2本目→トップガンマーヴェリック(イオンシネマ)
3本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-(イオンシネマ)
4本目→銀河鉄道の父(イオンシネマ)
5本目→おとななじみ(イオンシネマ)
6本目→東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(イオンシネマ)
7本目→君たちはどう生きるか(NEW)




Posted at 2023/08/08 22:00:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | コンパクトカー | クルマ
2023年07月24日 イイね!

速報

自転車通行帯の青矢印を、暑かったのでガン無視で走行したら見つかる(涙)
切符は車外で切られました(コロナ禍以降?)



通行帯違反 6,000円




Posted at 2023/07/24 19:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検終わったらしい!」
何シテル?   07/13 21:00
ご覧いただきありがとうございます。 R32スカイラインに乗っています。 同時に、ムーヴも所有。 今のムーヴは修理ネタには困りません。 これから、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産ヘリテイジコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 20:00:22
 

愛車一覧

スバル サンバートラック サビサビサンバー (スバル サンバートラック)
生産終了時から欲しかった、最後のスバルサンバートラックを平成30年に購入しました。 サビ ...
ルノー トゥインゴ 冠婚葬祭万能号 (ルノー トゥインゴ)
検討から5年の歳月が経ちました・・・ グリ リュネールMのボディーカラーに一目惚れ! た ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
主要諸元 全長/幅/高 2105/780/1075mm シート高 800mm 車軸距離 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 宿泊ツーリングSPL (ホンダ スーパーカブ110プロ)
いつかは原ニでロングツーリング PROは街に馴染みます YTZ7S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation