• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB-JLのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

第43回 東京モーターショー

第43回 東京モーターショー今更感がありますが、今回もモーターショーに行って来ました!

ちなみに前回はコチラ

最初の日曜日、11月24日に行ったんですが、諸事情(謎)で京葉線→臨海線と乗り継いで、冒頭画像を撮ったのは、16時20分過ぎでした・・・(汗)

しかも日曜日は18時閉館なんで、ゆっくり見るどころか駆け足でした!?

前回の86を思い出すかのようにホンダのS660は人だかりで車の姿すら見れませんでした。

全体的に人出が多かった気がしますが、ビックサイトは見ずらい?ので、幕張メッセに戻って欲しいです(個人的意見)

日産のブース写真は閉館10分前から、集中して撮りました(笑)

今回は東京駅までの無料バスに乗れました(苦笑)

会場の様子

その1

その2

その3

その4

Posted at 2013/12/21 08:00:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月06日 イイね!

ハチマルミーティング2013

ハチマルミーティング2013今年も芸文社主催の「ハチマルミーティング」へ行って来ました(今年は奇行氏の同乗)


前日にビストロのバッテリーを2回上げたり(JAF出動!?)肝心なご当地カップ麺が実は期間限定商品だったらしく、数を揃える為にスーパーを回っていたら日付が変わる琴似。。。(汗)


結局プチ寝坊→携帯忘れ、予定時刻をかなり過ぎた野田!


超レア車


懐かしの初代ワークス


デリカ

最近は見なくなったハチマル(含む70’・90’)を見ました。

今回、お友達の「じゃじゃ馬の団長」さんがわざわざ九州より来て頂きました!!
熱いな~西部道(謎)

では特集で!?


九州のラーメンが送られたようです?


談笑してるって事は解決したんでしょうか???


場所を移し、記念撮影後に名残惜しい中解散しました・・・

お会いした皆さんありがとうございました!!

上記の画像含む、当日の数少ない写真(汗)

その1

その2

その3




Posted at 2013/11/06 23:00:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月31日 イイね!

家来旅行・・・(汗)

家来旅行・・・(汗)←女帝様が乗っていらっしゃった飛行機!
家来は先に空港に行って待ってました・・・(汗)

久しぶりに離島へ行って参りました☆

行かないと宮ヶ瀬ダムに落とす!と脅された訳ではなく、背中を押して頂き、落ちました(謎)

では道中の一部をご案内します。

まずは「第5回AKOお~るスカイライン>-R day」へ行く琴似。。。



会場の様子



お友達の方々など・・・



渋いNAです!



技が効いてます!



コレは速いかと!!

会場で高齢恒例な方々と久しぶりの再会があったんですが、高齢の為写真はありません(深謎)



念願のツーショット(嘘爆)



何故かマリオカートが走ってました???



日を変えてラベンダー畑へ



女帝様



言うまでもなく



花より団子なんですが・・・(汗)



ココでも食べてたような・・・?



ケンとメリーの木

現地でお会いしたお友達の皆様、ありがとうございました!
お陰でいい思い出になりました!!


もしかしたら続くかも?(謎)
Posted at 2013/07/31 21:00:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月26日 イイね!

小湊鉄道

小湊鉄道早起きして小湊鉄道を見に来ました(嘘爆)

これから『Gulf 東京ノスタルジックカー2&4フェスティバル2013』を見に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイに行って来ます。
詳細は来月になる琴似。。。(滝汗)
Posted at 2013/05/26 08:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年03月31日 イイね!

春の社会科見学

春の社会科見学今月の前半になりますが、以前から行って見たかったヤマハ・コミュニケーションプラザに行って参りました☆

磐田駅からバスに乗ろうと思ったんですが、まさかの1日2本のみの大都会運行で泣く泣くタクシーを使いました(汗)





個人的にはこの辺りのオートバイが懐かしかったですね!




さすがヤマハ!結構エンジン単体の展示がありました。


陸に上がった白い愛機(中期型)も展示してありました☆



ヤマハには疎いので、詳細はコチラから(汗)

その1

その2

その3

その4



開館時期が近いこともあってトヨタ博物館と似てるように感じました!

やっと、見学出来て良かったです。


Posted at 2013/03/31 08:00:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「車検終わったらしい!」
何シテル?   07/13 21:00
ご覧いただきありがとうございます。 R32スカイラインに乗っています。 同時に、ムーヴも所有。 今のムーヴは修理ネタには困りません。 これから、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産ヘリテイジコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 20:00:22
 

愛車一覧

スバル サンバートラック サビサビサンバー (スバル サンバートラック)
生産終了時から欲しかった、最後のスバルサンバートラックを平成30年に購入しました。 サビ ...
ルノー トゥインゴ 冠婚葬祭万能号 (ルノー トゥインゴ)
検討から5年の歳月が経ちました・・・ グリ リュネールMのボディーカラーに一目惚れ! た ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
主要諸元 全長/幅/高 2105/780/1075mm シート高 800mm 車軸距離 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 宿泊ツーリングSPL (ホンダ スーパーカブ110プロ)
いつかは原ニでロングツーリング PROは街に馴染みます YTZ7S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation