• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RB-JLのブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

平成の終わり

平成の終わりいよいよ平成も終わりに近づき、なにかメモリアルな事を考える琴似。。。

物を買ったりしても忘れてしまう可能性があるので「平成」が明記されるものをと考え、その道の先輩を見習って、危険物取扱者を取得する事にしました!?

ちなみに参考書買ったのはなんと2008年でした(滝汗)

試験制度
5肢択一で、試験時間は120分
危険物に関する法令:15問
基礎的な物理及び基礎的な化学:10問
危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法:10問
合格基準:全科目得点が6割以上


実は、試験日にあまり分からず、途中退室したので合格するとは思ってませんでした・・・(汗)

案の定、法令66% 物理・化学 60% 性質・消火 70%
とまさにかろうじて合格した感じです。

本日、平成31年4月19日の交付の危険物取扱者(乙種4類)が届いたので、ギリギリ平成の取得になりました!

昔は試験手数料が3,400円だったのに昨年から4,500円に値上げが予想外でした!

参考費用
試験手数料 4,500円
交付手数料 2,900円
申請郵送料  802円(概算)
参考資料  10,000円(概算)←受験しようと思った年に買った参考書代(汗)

勉強は全くしないので、結構時間は使いました!(回想)




Posted at 2019/04/19 23:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「車検終わったらしい!」
何シテル?   07/13 21:00
ご覧いただきありがとうございます。 R32スカイラインに乗っています。 同時に、ムーヴも所有。 今のムーヴは修理ネタには困りません。 これから、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産ヘリテイジコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 20:00:22
 

愛車一覧

スバル サンバートラック サビサビサンバー (スバル サンバートラック)
生産終了時から欲しかった、最後のスバルサンバートラックを平成30年に購入しました。 サビ ...
ルノー トゥインゴ 冠婚葬祭万能号 (ルノー トゥインゴ)
検討から5年の歳月が経ちました・・・ グリ リュネールMのボディーカラーに一目惚れ! た ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
主要諸元 全長/幅/高 2105/780/1075mm シート高 800mm 車軸距離 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 宿泊ツーリングSPL (ホンダ スーパーカブ110プロ)
いつかは原ニでロングツーリング PROは街に馴染みます YTZ7S
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation