
今月は全くネタがない琴似。。。(汗)
偶然アップしてなかったSDカードを見つけたので、折角なのでアップします。
写真は2013か2017になります!
散々悩みましたが、従来の方法では複数画像を上げられないという結論に達しました(涙)
西部警察PART-Ⅱ 第26話
ー北都の叫びーー
カムバック・サーモン
1982年12月12日放映
西部警察の北海道ロケは、
西部警察PART-Ⅱ 第26話 「ー北都の叫びー ー カムバック・サーモン」
第29話 「燃える原野!オロフレ大戦争」
西部警察PART-Ⅲ 最終回 「大門死す ! 男達よ永遠に…」
と3回あるのですが、第26話以外は1時間半 3時間スペシャルで中々再放送の機会がなく、北海道ロケというと「ー北都の叫びー ー カムバック・サーモン」の印象が強い野田!
北海道警察本部
北海道自動車学校
建物自体はそのままですね~!
聞き込みのすすきの
ニコニコレンタカーの看板が時代を感じさせる2017
シーズンオフじゃないと泊まれない札幌パークホテル
広島同様に滝はなかったような・・・?
犯人の住む「谷津マンション」
現在は違うマンションに建て替わっています!
日産プリンス札幌
もちろん建て替えです!
白石支店でしたっけ?
共同石油が時代ですね~!
今ではエネオス!
逃げるエルフ
現地案内人に案内して頂きましたm(__)m
貨物ヤード
ココも現地案内人に教わりました!
いよいよクライマックスのカーチェイスに!!
現在は車両は進入出来なくなっています。
PART-Ⅲからオープニングになった名シーン
この辺り?
橋渡ってる人はさぞ驚いたと思われます(笑)
壮絶なアクションがあったとは思えない静けさです・・・
スーパーZの前の錆びた鉄柱らしい(マニア談)
移転前のHTBと某番組でも有名な平岸高台公園(風来坊謎)
この公園が人で埋め尽くされるんだから凄いですよね!
撮影協力
B002さん
看板部隊さん
hikari556さん
札幌パークホテル
イオン小樽店
石原裕次郎記念館
お世話になりました!
この場を借りて御礼申し上げます
現地案内人が運転出来るうちに夕張と登別(おまけ富良野)に行ける日は来るのか!?(蝦夷)
Posted at 2020/04/30 00:00:32 | |
トラックバック(0) |
ロケ地は今 | クルマ