• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pale-のブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

ハロゲンヘッドライトもまだ行ける

ハロゲンヘッドライトもまだ行けるロービームをエクストリームヴィジョンに交換したので明るさについて検証してみました。結論としてハロゲンで十分に明るいと思います。明るくなると運転が楽しくなります。ハロゲンで明るさを追求する場合は透明無着色の高効率バルブ(3200~3400ケルビン)かハイワッテージに限定されます。それ以外のものはバルブに青いコーティングがされており非常に暗い・・・4000ケルビン以上になるとルーメン値で透明無着色バルブの50%以下になってしまいます。


AE111はデザインが現在でも通用するかっこいい車です。なのでHIDの真っ白な光も似合うんです。もちろん旧車ですのでハロゲンの色合いも似合います。本当はHID化したいんですけどね・・・
AE111レビン/トレノはリフレクターの相性でHID化が好ましくない車種とされていて、レンズやリフレクターが曇る、グレア(光漏れ)がひどいとの報告があります。また後期のロービームはH7というあまりメジャーではない規格です。H7って意外と暗いんですよね。H4だったらなあと。

ハイエースやプロボックスなんて純正ハロゲンでもかなり明るいのでリフレクターがいいのでしょうか。さすがトヨタが誇る商業車です。

ヘッドライトのLEDに関してはやはりリフレクターの相性問題と放熱問題で実用化に至りません。特にLEDは熱や衝撃に弱く、またHIDよりも光量がないためリフレクターの相性次第ではハロゲンよりも暗くなる可能性があります。純正LED車以外は厳しいです。

AE111はリフレクターが小さく繊細なのでHID化もLED化も難しいです。例えばハロゲンの光量を100、LEDは125、HIDは150ぐらいとして、リフレクターとの相性をハロゲン100%、LED60%、HID60%と仮定する。そうすると、光量はハロゲンは100、LEDは75、HIDは90となってしまいます。光量自体はHIDやLEDが多いのですが、光が無茶苦茶な方向に拡散してカットラインが出ないんです。車検が通らないこともありえます。雨の日はケルビン数が高いHIDやLEDはさらに見にくくなります。

後付HIDの場合強烈な光漏れで周囲の車に迷惑をかえていること、後付LEDの場合は白い光に騙されて実はハロゲンよりも暗くなってることに気づいていない人も少なくないです。

それぞれのメリット、デメリットをまとめるとこんな感じかな?あっ、私の超主観で判断しているので適当に読んで頂ければ幸いです。

【ハロゲン】
メリット
・安い(2000~3000円)
・頑丈である
・光量が下がらない(球切れするまで変化しない)
・純正ハロゲン車はリフレクターとの相性は100%である
・悪天候でも安定する(なんとか見える)
・光自体がやさしい感じがして周囲に迷惑になりにくい
・雪を解かす
・取り付けが簡単
デメリット
・光量(ルーメン)が少ない、つまり暗い
・発熱量が多い
・消費電力が多い
・色が黄色っぽくてダサい

【HID】
メリット
・光量がハロゲンよりもかなり多い
・消費電力が少ない
・真っ白でかっこいい
デメリット
・バーナー等の設置が必要
・高い
・リフレクターの相性次第では周囲に大迷惑となる
・起動後安定に時間がかかる
・パッシングに不便
・悪天候時に見えにくい
・雪が解けない

【LED】
メリット
・光量がハロゲンよりも多い
・消費電力がかなり少ない
・発熱量が少ない
・起動反応が超速い
・環境に優しい
デメリット
・高い
・リフレクターの相性次第ではハロゲンよりもかなり暗い
・悪天候時に見えにくい
・雪が解けない
・熱や衝撃に弱い(精密機械のため)

さて本題です。ロービームを明るいと評判のエクストリームヴィジョンに交換したので、明るさテストしてみます。

これは一般的に高効率ハロゲンバルブと言われるものです。55WのHIDに比べれば全然暗いのですが、ハロゲンなりのよさもあるような気がします。

街灯がない真っ暗な秋ヶ瀬公園にてテスト。
非点灯

ポジション

ロービーム

ハイビーム(おまけ)

ロービーム

非常に明るいと思う。やはりこのバルブは光軸がやや上がり照射距離が伸びるような仕組みになっているようです。

カットライン



次は雨の日でも検証します。
基本的に雨に日は見にくいのですが、これは光が濡れた路面の黒に吸収されるからです。点灯しているかどうか分からないんですよね。これはHIDでもLEDでも同じ。それでもハロゲンの色温度は雨の日は見やすいと言われています。というか目が疲れにくいんですよね。

土砂降りですがいい感じでしょw

こういう色合いは本当に好きです。ハロゲンにしか出せない温かみのある色。

例の場所。レビンはギリギリ通れますw


○街灯のない場所
ポジション

ロービーム


○地面への反射
ポジション

ロービーム


○高架下
ポジション

ロービーム


ちゃんと地面に照射しています。雨の日でも運転に支障はないです。というか自分はこれで満足でした。雨の日に見やすいということはありませんからね。

結論として自分はこのヘッドライトで満足しています。明るくなると夜の運転が楽しくなります。LEDは家庭の電球では非常に明るく環境にも優しいので、なんとか車のヘッドライトにももっと実用化されればいいなあと期待しています。LEDはやっぱり日本の電球の未来を変えていくものなのです。

最後に近所のスーパーで懐かしいカップ麺を見つけました。

九州限定のカップ麺っておいしいですよね。他にはサンポーの焼豚ラーメンもあったら即買いレベルです。いつかレビンを九州に連れて行きたいなあ。
Posted at 2017/11/27 23:19:18 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン 3Mヘッドライトクリアコート施行 https://minkara.carview.co.jp/userid/2607834/car/2170567/7107875/note.aspx
何シテル?   11/06 20:47
Pale(ペイル)と申します。学生の時に憧れたAE111レビンに今更ですが乗っています。しょぼい車載動画を投稿しています。乗ることだけでなく車いじりも大好きで素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代目レビン。2015年4月納車。98年式後期型(中期とも言われる後期E-AE111)。 ...
トヨタ カローラレビン 先代、青 (トヨタ カローラレビン)
先代のレビンです。後期の後期のキレイな青です。エンジンとか内装はこちらの方が程度がよかっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation