8/26~27にみん友さんの那須山荘へ遊びにいってきました。
目的は5月にも作業したペンキ塗りの続き!
今回はめちゃ早く出ようとれんさんと羽生SAに5時に待ち合わせ!
2時間くらいしか寝てなくて、もう眠くて眠くて(^^;
渋滞も全くなくてイイ感じで高速は駆け抜けました!
そして早々に山荘につきまして、maigoさん、wadashioさん、あくさんにお出迎えいただき、朝早いのにありがとうございました。
で、早速いらっしゃい温泉を頂きました。入りたい放題です♪
到着したときは雨が降っていましたが、すぐに雨も上がりましたのでペンキ塗り隊出動です。
写真全く撮ってなかった。
撮ったのは終わった後のこれだけ。スミマセン。
仕事が忙しかったのかな(^^;
お腹も空いたところでお昼ご飯はここ!卵三郎!
お値段もリーズナブルで美味しかったです。
山荘に戻り、wadashioさん、あくさんが洗車している間にmaigoさん、れんさんと3人で山道へ乗り比べしにGO~
1台のクルマに3人で乗って山道3周して、それぞれの特性を体感しました。
脚の違い、サブコンの違い、アルピナチューンの凄さ。
とっても楽しかった~
逆光でダメダメの写真でスミマセン(編集能力ありません(^^;)
また山荘に戻って温泉でーす💦
温泉から上がるとすでに夜の宴会の仕込みに入っているではないですか。
そして乾杯!(あれmaigoさんキャップ付きですが・・・)
みんなでワイワイとお話しながらBBQを楽しみました。
そして部屋に戻って、いつも通りの宴会で飲み過ぎました。
翌朝はいつものmaigoさん特製うどんです。
ツルっとウマウマです。
お昼は皆さんで調理した特性焼きそばをいただき満足です。
帰路の高速は渋滞で疲れました~
でも、19時頃には着いてよかったです。
今回は525Km駆け抜け、燃費は11.0km/lとまずまずイイ感じでした。
みん友さんありがとうございましたm(_ _)m
お疲れさまでした~
この記事は、
ご近所 みん友 那須山荘プチ & 温泉部 プチ分科会について書いています。
この記事は、
ペンキ&温泉&乗り比べオフについて書いています。
ブログ一覧 |
プチオフ会 | クルマ
Posted at 2017/08/28 20:34:36