• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月26日

携帯買ってヤフー連携

携帯買ってヤフー連携 不慮の事故によって Yahoo!JAPANのIDを失い、登録していた携帯電話番号がブラックリストに載ったようです。

来春以降もみんカラを続けるには Yahoo!JAPANのID再取得が必要、Yahoo!JAPANのIDを再取得するには新規に携帯電話が必要となります。

みんカラをやめる選択肢もあり代替策を検討すること約半年、結論はみんカラ継続&Yahoo!JAPANのID再取得となりました。

携帯電話2台持ちは分不相応なので、なるべく安くて手続きがシンプルな方法を探しました。


携帯電話はソフトバンクの シンプルスタイルで、スマホではなく4Gガラケー。
プリペイドタイプで、通話した場合の最低額は2ヶ月で3,000円ですが、番号維持だけなら1年間で3,000円。
プリペイド番号登録後の2ヶ月は発信もできますがそれ以降は電話・SMSともに着信のみ可能です。

端末代金は当初2ヶ月分の通信量込みで 6,578円。
3か月目以降は受信だけなのでこれで1年間使えます。
2年目以降は 3,000円/年。

自分が死去した場合でも放置しておけば手続き的にも金銭的にも遺族にまったく迷惑がかからないというメリットもあります(笑。

SIM契約だけなら他社でもっと安いプランもあるようですが、年に1回チャージすればいいのでこれを選びました。

https://www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/

購入はクレジットカード。
契約時のマイナンバーカードや免許証のICチップ読み込みはまだ必須化されておらずスケジュールも未定なので現状では運転免許証の画像送信で可能。

端末は注文当日に発送され2日後には配達完了。
開通手続きは慌てずじっくりと、途中経過を記録に取りながら進めても2時間ほどで済ませられました。


新規携帯端末入手後しばらくはみんカラで他の方の ID連携ネタを注視しつつ、本日になって Yahoo!JAPANのID再取得とみんカラ-Yahoo!JAPANの連携を実施しました。
あまり期限に近づくと気持ちの余裕をなくして失敗したりリカバリー期間が確保できずにID消滅する事態を避けたかったので。


1 Yahoo!JAPANのID再取得とその後の諸設定
 
携帯電話番号を入力
SMSに届いたコードを入力
生年月日などの個人情報を入力(氏名、住所は不要ですが携帯電話番号から…)
連絡用メールアドレスとして普段使っているドメインが弾かれたのが残念(基準は非公表だそうです)
Windows Hello でのログインを勧められたけど拒否
オプション設定で Paypay連携や Vポイント連携を拒否
ここで ID取得完了

Yahoo!JAPAN IDが識別子の Yahoo!メールアドレスを変更し、登録情報の表示名(ニックネーム)を変更。
ログインとセキュリティのメニューからログインテーマを変更してフィッシング被害防止の設定。

メールアドレス情報のページから連絡用メールアドレスの確認作業を済ませて一連の作業は終了です。

新規の Yahoo!JAPAN IDはランダムな英5文字+数字5文字。
以前は英字5文字だけだったからもう覚えられないかも。


右下 「携帯電話を解約しても、ご利用できるメールアドレスの登録をおすすめします」と、なるべく多くの、ユーザーにとって「重い」アドレスを集めようと。


右下 お金絡みのものは連携しません。




右上  分かりやすく「公開されますよ」と書けば良いものを。





2 みんカラと Yahoo!JAPANの連携

Yahoo!JAPAN にログインしていない状態だとログイン画面でみんカラIDなのかYahoo!JAPAN IDなのか分かりにくいという記事を見たのでYahoo!JAPANにログインした状態で作業しました。

タイトル画像が連携前のマイページ(ストリーム)。

この鬱陶しい表示部分から いますぐID設定する をクリック
みんカラのログイン画面でみんカラのパスワードを入力
ソーシャルアカウント連携手続き の画面で Yahoo! JAPAN IDと連携する をクリック
これであっという間に終了です。

連携前


途中経過


連携後


来春まではみんカラメンバーズIDでのログインも使えるようですが、ログイン関係の不安定さに関してはまったく信頼していないので、下手に連係解除を試したりはしません。

ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2024/09/26 19:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大型連休前の冬季閉鎖解除と Yah ...
ちゃむとさん

みんカラログイン方法の変更について
Boyanhさん

いよいよ有料化
技工士さんさん

Yahoo! JAPAN ID連携 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2024年9月26日 22:58
失礼致します。

困りましたね。
「Yahoo!JAPANのID」を持っていない私は、
このままいくと、老人の楽しみが
また一つ、減ってしまいますね〜。
コメントへの返答
2024年9月27日 6:35
自分はリアルの交友関係がそれほど幅広い方ではないので、せめてみんカラでの交流をなるべく保とうと思って継続を決めました。

人との繋がりは認知症予防にもなるそうですから(笑。

プロフィール

「満開です。」
何シテル?   04/27 11:09
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46
[マツダ CX-60]TOYO PROXES Comfort 2s 235/50R20 104W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 07:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation