• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむぐりのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

またまた、道の駅巡り

今日も道の駅巡りに出掛けました(*´∀`)
今回の目標は高山周辺のCP回収です

まずはこちら

こちらで、飛騨牛カレーを食べたんですが、回りの目が気になって写真撮れず

食後のデザートにイチゴアイスを食べました(*´ω`*)

甘酸っぱくてうまかったです(*´∀`)


この道の駅でトータル100ヵ所回ったので、このバッチも手にいれました




次に


この2ヶ所はCP回収のみで、あとにしました(;・∀・)

次に

こちらでは、飛騨牛たこ焼きを食べました(*´ー`*)
タコは入ってないですよ(;´∀`)

いや~うまかったです、肉の旨味が後からの効いてきました( ・∇・)






こちらの道の駅はCP回収のみになります

今回最後の道の駅です(^-^ゞ

こちらでは、飛騨牛のステーキ串を食べました(*´ー`*)

肉汁滴り柔らかくてとてもうまかったです(ノ´∀`*)

今日9ヶ所回ったので、残すは2ヶ所になりました(・ω・`=)ゞ

今回のログです(*´ー`*)


走行地図


まだ、道路脇に残雪があるので残り2ヶ所はもう少し暖かくなってきたら、行きたいなー( ´∀`)
Posted at 2017/04/23 18:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月15日 イイね!

滋賀の道の駅コンプリート

こんばんは(ノ´∀`*)

さて、休日の恒例行事のハイドラ旅に出掛けてました(*・∀・*)ノ

今日の目標は滋賀県の道の駅のコンプリートです(^-^ゞ

さて、さくさく行きます




こちらの道の駅で昼食を食べました…が
写真撮り忘れてました(>_<)


こちらの道の駅でうまそうなパンをGET

中にメロンクリームが入っています
明日の朝食に(ノ´∀`*)
たこ焼きも食べたけど、こりゃあまた写真忘れてました(;・ω・)


今度の道の駅ではジェラートを食べて

何か食べてばかりだな(汗)



この道の駅でコンプリートになりました(*・∀・*)ノ

愛知に次いで二県目のコンプリートです(*´∀`)


続いて滋賀県の観光名所巡りの一ヶ所に行きました


中の見学行こうかと思ったんですが、駐車場を間違えて山を登る羽目になったので、看板撮って帰ってきました(;・∀・)


今回のハイドラ


走行軌跡


次は、東海道五十三次のコンプリート(*´ー`*)
Posted at 2017/04/15 19:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

五十三次巡り果てしなく(;・∀・)

こんにちは(*´ω`*)

昨日も週一回の休日もハイドラに出掛けてました(*・∀・*)ノ

今回も引続き東海道五十三次巡りです
先ずは静岡空港まで、その後浜名湖経由で愛知まで引き返します(ノ´∀`*)


最初は島田市を回りそこから1号線やら旧道を走り浜松まで( ´∀`)



浜名湖の湖岸を走り
そしたら又バッチを獲得しました



今回もほとんど1日掛かりました(^_^;)


これで歯抜けの宿場跡を埋めることが出来ました(*´ー`*)


あとは、小田原から川崎までを残すのみ(・ω・`=)ゞ
でも、ここからをいつ回収しようか(;・ω・)
Posted at 2017/04/10 13:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月05日 イイね!

チェイサーの思い出…からエックス君に決めるまで

チェイサーの思い出…からエックス君に決めるまでこんばんはm(。_。)m

昨日の続きを
先ずは、昨日書き忘れてたオーディオ関係を
最初は純正のCDカセットデッキでした、次にCDMDデッキにそれからカロッツェリアのDVD楽ナビに
このナビがのむぐり家始めてのナビで一家でビックリしました(^_^;)
その後アルパインのHDDナビにして音楽入れまくりでした(;・∀・)

チェイサーも20万キロを突破し、タイミングベルトの交換やら車検を受けて、履いてたフェデラルがツルツルだったのでダンロップのル・マン4に履き替えました(*´∀`)

この辺りでみんカラを始めました(*´ω`*)
と同時にハイドラをインストール(^_^ゞ

そんなこんなで22万キロを突破( ; ゜Д゜)





その二ヶ月後に…事故で廃車に(´;ω;`)

この事故は大分揉めて、結局8対2で向こうが悪いと落ち着いたんですが、最後まで謝罪はなく怒り心頭(#`皿´)

そこから次期愛車探しに
最初の候補は120系マークXとV36スカイライン前期でした

マークXは親戚のおじさんが乗っていて、そのイメージでオッサンくさいなぁ~と思ってました(笑)
おじさんはFパケに乗ってました(^_^;)

でもネットで調べてSパッケージに心惹かれてました

スカイラインの方は実車を見て自分の好みではないと思いました(^o^;)

120系マークX後期Sパッケージにマルチ、プッシュスタート、前席パワーシートに憧れてました(σ≧▽≦)σ


ちょうどその時、近所のディーラー系の中古車屋にエックス君が居て、120系マークX後期Sパッケージに上記の装備が全部着いていたので、即決してました(ノ´∀`*)





そこからは、ブログに書いてるように順調に自分色になりつつあります(*´ω`*)

これからは、純正のエアロにオプショングリルを着けたいですね(*´ω`*)
まぁ~何事もなく維持出来れば、それでOKですけど(*・∀・*)ノ

最後まで駄文ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

今後ともエックス君共々よろしくお願いいたします( ´∀`)σ)∀`)
Posted at 2017/04/05 22:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月04日 イイね!

チェイサーの思い出…からエックス君に決めるまで

チェイサーの思い出…からエックス君に決めるまでたまには思い出話でも

チェイサーに乗り始めたのが21歳位の時で、その後色々やりました(*´∀`)

手始めにアルミをBSのユーロベイシスLS17インチに変えて、そうなると足回りを変えたくなってRS★RのTi2000をつけてみたり(*´ω`*)

車高落とすとエアロ着けたくなって純正のフロントリップとエアログリルを着けて…

もうここまで来ると、後はマフラーをアペックスのN1マフラーにして

大体ここまで、3年くらい掛かりました( ´∀`)

この後は、LEDが自分の中でブームになって(みんカラの影響)
この時はまだみんカラは見る専門で色々参考にさせていただきましたm(._.)m
ナンバー灯から始まりルームランプ、マップランプ、エアコンからシフト回り変えれるところはみんな替えました(汗)

その後テールを社外のLEDテールに替えて
このテールが曲者で、配線が間違って着いていてブレーキを踏むとウインカーが光り、ウインカーをつけるとテールが点滅すると、今思うと後ろ走っていた人はビックリしていたことでしょう(汗)




その後配線を直して暫くつけていたんですが、ディーラーに行ったらNGを出されたので純正後期テールに替えて、最後の方は球をLEDに替えてました(*・∀・*)ノ



フロントのウインカーレンズをクリスタルレンズにしてLED化して…
これがちょっと自分の中でヒットしました(*´∀`)



ここからは、暫く現状維持で乗り続けていました(*^^*)

そしてフォグをLEDにして明るさにビックリし、デイライトを着けてみたりと小さな弄りをしてました(^_^;)




長くなりそうなので、エックス君に決めるまでは
また明日にでもm(._.)m




Posted at 2017/04/04 22:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リッキー321 さん
こんばんは~
残念ながら見て見ぬふりです(汗)
君子危うきに近寄らず(>0<;)」
何シテル?   11/10 19:25
のむぐりです。よろしくお願いします。 車好きです、でも自分で弄くり回すの苦手です(;つД`) タイヤ交換(腰痛の為自粛中)と、電球交換位しか出来ません(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コロンブス アドカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:34:02
ピアノブラックのセンターピラー 傷消し&鏡面磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 07:16:37
私もよくよく運のない男だな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 14:50:00

愛車一覧

トヨタ マークX エックスくん (トヨタ マークX)
GRX120 マークX S-packageに乗っています。 120系マークXのフロント ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
社会人になって、給料貯めて初めて買った車です。 ホイールは安物の中古とマフラーはTRD ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
22万キロ、元気に故障らしい故障もなくあちらこちら出掛けました。 突然の事故で泣く泣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation