• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむぐりのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

趣味準備中

こんにちは( ゚∀゚)

久々にブログを連チャン(って前回いつや‼️)更新です(汗)


前にも書きましたが、サバゲーをちょっとかじり初めまして
まあ、見た目重視、腕よりも銃の性能でってワケわからん事やってますが(((^^;)


最近はコロナの影響でフィールドに出掛けることも無く、ただネットでカスタムパーツ(外装)を買い漁る日々(;´-`)
内部カスタムは中々ハードルが高くて二の足を踏んでます

最近の弄り
東京マルイ次世代電動ガンmk.18 mod1



なぜかマガジン挿入済み



新しく付けたノーベルアームズのコンバットT1ダットサイト、ルビーコートレンズが綺麗( *´艸`)
マグニファイアも有るけど今の仕様では外してます♪
レイルカバーを買い換え手で持っても痛くないように(*´・ω・)
色々付けすぎて重くなりすぎてせっかくのカービン銃なのに取り回しが大変(爆)


続いて
東京マルイスタンダード電動ガン89式小銃
自分の持ってるやつは謎の仕様で何故かマルイ純正の電動ガン用オプションが付かないで、ガスブローバックガンのオプションが付く普通に不良品なんですが、面白いし射撃に問題無いのでそのままです( ; ゚Д゚)


☝️このレイルなんですがガス用のパーツで電動にはどうやっても付かないんですよ
初めは、電動のオプションを買って付けようとしてもどうしても銃側の形が違うくて付けれなく、しょうがないので試しにガス用のパーツ買ったら普通に付きましたよ( ;´・ω・`)

レイルを付けると載せたくなるのがサイト


今まで付けてたエイムポイントのコピー品



ノーベルアームズのシュアヒットM4s
実銃でも大丈夫な頑丈なやつ‼️
これもルビーコートレンズが綺麗です( ゚∀゚)



接眼レンズからの図、ボケてしまってますが綺麗に見えますよ(汗)





早速取り付けるものの、やはりハイマウントよりもローマウントのが似合う

のでローマウントに変更‼️





やはりカッコいい( *´艸`)



マガジン挿入済み
マガジンにダミーカートの表現がされてるのが良い‼️
しかし、これまた重い(汗)
アサルトライフルにプラスされたサイトの重さがずっしりきますね(;´-`)



良い感じ( ´∀`)

最後は
東京マルイ電動ハンドガンHK45
これからの季節、ガスガンでは安定した射撃が出来ないので電動ハンドガンです
Co2ガスガンでも良いんですがまだ何か製品として安定した性能なのかは不明なので(^o^;)


いきなりカスタム後の状態から
カスタムスライドにダットサイトを載せてサイティングしやすくしました‼️


これもルビーコートレンズ



覗いた感じ( ^ω^ )



高いパーツが多いのでここまで来るの日にちがかかったが、早いとこサバゲーで使える日がきますように( ´-ω-)


本日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2020/11/15 10:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

久々

こんばんは~



日々忙しく過ごしてますが
久しぶりにちょっと出掛けてきました‼️




そう、今の時期は出掛けるなら



紅葉ですよね♪





否‼️





今回はこちらまで...




三保の松原( ; ゚Д゚)


ここからは写真の垂れ流しですね(;´-`)















波打ち際まで
足をとられて危うく水浴びするところでした(^o^;)




富士山も綺麗に見れました( ゚∀゚)


物産館
この裏手が無料駐車場です(*´・ω・)


久しく洗って無かったのと、今回のお出掛けでドロドロになったので、帰ってきて洗車機通しました( ;´・ω・`)


今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2020/11/08 19:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

どうしようか、ホントに

こんばんは♪


めっきり涼しくなって過ごしやすい日々ですね~
日中にまだまだ暑いですがね😞




さて、我が相棒君はダウンサスにて車高を落としてますが最近なにか気になりだしたのが...





『車高調』





です😅




まあ、走行距離もいってますがまだまだ乗る気だから投資は惜しくないと思いつつも


今回、富籤にただならぬ金額をぶちこんだのでその当選金(泡銭)があわよくば手に入ったら乗り換えるんだろうなと妄想に耽る日々(遠い目)



当たったらLEXUSですかね(笑)

LS500 Fスポーツ一択ですね❗️

ハッハッハ(;´-`)





で、本題に

テインのこの二本の違い




サイトの説明だとミニバンの乗り心地を良くした位の違い❓️

後は価格面位❓️



後はこちら




みんカラのオススメ⁉️



単筒式

複筒式

の違い、メリット等



減衰力調整の幅

そんなに細かく調整するのか❓️




うーん、悩むわ😩

秋の夜長色々と悩み事が増えてます😵




今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(._.)m


Posted at 2020/10/13 22:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

明日からはまた地獄(*´・ω・)

こんばんは~

しかし、暑い日が続くお盆が過ぎれば涼しくなるのか、去年みたく9月過ぎまで暑いのか...

さて今年のお盆休みは前半戦と後半戦に分かれてました
前半戦は特にすることなく過ぎ去り、中2日の仕事は暑くてだれまくり



そして後半戦に
特にすることなくブログも当初書くつもりも無かったので写真も少ないです(汗)


とりとめの無い内容をどうぞ😆👍️➰


初日は何したっけ(´ε`;)
覚えてないや



2日目は
ドライブがてらカレーを食べに石川県まで(^o^;)
写真無いですよ~
ゴーゴーカレー美味かった



3日目は
まず福井県立恐竜博物館へ行く予定を


の前に
福井県勝山市内のグリルやまだでお昼ご飯のソースカツ丼を(写真無し)

Googleマップから拝借



3時間待ちやっと食べたカツ丼美味かった(汗)


Googleマップから拝借



そして恐竜博物館は予約制なので諦め東尋坊へ




東尋坊へ



どこかに船越英一郎が居たりして(笑)


もしや賀来千香子か!?


沖合いの岩礁が潜水艦みたい



下の方まで降りたもののクロックスで歩き辛い( ;´・ω・`)



靴で行くのが一番!!




崖近くのイワバカフェにてクールダウン(^o^;)

アイスココアとメロンシフォンケーキ美味かったです( ゚∀゚)





東尋坊近くのコンビニで購入したご当地ジュース


メロンソーダみたいな味で美味かったです(笑)



4日目...
昼近くまで寝て起きて飯食べて買い物に出掛け昼寝して夜飯は友人と焼肉に



そんな感じであっという間に後半戦4連休は終わりました( ;´・ω・`)



明日から憂鬱
日本中に何人同じ気持ちの人が居るのだろうか( ゚Д゚)
集めたらスゴいパワーになる!!
(集めたところで...)




今日も最後までご覧いただきありがとうございましたm(._.)m

Posted at 2020/08/16 20:56:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月29日 イイね!

久々の長距離遠征パート2(仮)

おはようございます❗️
こんにちは♪
こんばんは~
⬆️
いつの時間帯でもOK( ゚Д゚)


いつ書き上がるかわからないブログの第2段です(笑)
小出しにしなかったら、このブログで終わるはずです( ´ー`)
今回のブログは写真が上手く撮れてないのが多々あり、キレキレや無駄なズーム等中々な感じになってますm(._.)m




それでは前回の続き...




ホテルに宿泊して翌朝




表にでて自己紹介後、各車並び替えて

左から
120前期 リッキー321さん
120後期 わたくし
130前期 sigeyanさん
130中期 rontyさん
130後期 あおぺーさん

そして

以前まで、120系に乗ってみえた
jin0030haku. さんのLEXUS GS450hが緊急参戦







一通り撮影会後、ホテルを後に





途中トラブルがありつつも





山口名物の瓦そばを食べに
お店の前はスゴい行列でした(; ゚ ロ゚)



瓦そば
前にドラマで見てどんなものか気になっていたんですが
味について色々書くのが苦手なので一言




「美味かったです‼️」




また、食べたいですが東海地方では食べれないのだろうか( ´-ω-)




昼食後に今回の目的地に





本州最西端の


毘沙ノ鼻へ


奥の方が九州です(笑)





証明書をパチリ❗️





からの記念撮影






この地にて、前回のブログでちょっと触れたリッキーさんからのサプライズが...




ステアリングコラムにアルミテープが(; ゚ ロ゚)
前日に入れ替えた時に施工済みだったらしく
自分は鈍感なので変化が体感出来ませんでした(汗)




その後は時間に余裕があったので一路角島へ





角島大橋を渡る





集合写真


sigeyanさんのオススメのワカメソフトを食べたんですが肝心の写真を撮り忘れ(汗)

自分の食べたのはバニラとのハーフでしたが、変な癖とかもなく普通に食べれるソフトクリームでした( ´ー`)




その後あおぺーさんの案内で例の場所に記念撮影に...



途中の駐車帯にて




で、目的地で撮れたの見たら写真みんなおかしいの( ゚A゚ )

暗すぎへん(笑)
何でこうなった(*´・ω・)




編集して⬇️



何とか見れるかな(汗)





最後の記念撮影
その後は流れ解散に




自分はrontyさんの先導で途中まで、その後は何回か休憩を挟み翌日の早朝に帰宅できました(^o^;)




久々の長距離遠征でしたが、皆さんのお陰で楽しく過ごさせていただきありがとうございました‼️

また次回が何時になるかわかりませんが、また訪問します(*`・ω・)ゞ



今回のハイドラ
わかり辛い(汗)

往路

復路




今日も最後までご覧いただきありがとうございますm(._.)m

Posted at 2020/08/03 20:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リッキー321 さん
こんばんは~
残念ながら見て見ぬふりです(汗)
君子危うきに近寄らず(>0<;)」
何シテル?   11/10 19:25
のむぐりです。よろしくお願いします。 車好きです、でも自分で弄くり回すの苦手です(;つД`) タイヤ交換(腰痛の為自粛中)と、電球交換位しか出来ません(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロンブス アドカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:34:02
ピアノブラックのセンターピラー 傷消し&鏡面磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 07:16:37
私もよくよく運のない男だな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 14:50:00

愛車一覧

トヨタ マークX エックスくん (トヨタ マークX)
GRX120 マークX S-packageに乗っています。 120系マークXのフロント ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
社会人になって、給料貯めて初めて買った車です。 ホイールは安物の中古とマフラーはTRD ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
22万キロ、元気に故障らしい故障もなくあちらこちら出掛けました。 突然の事故で泣く泣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation