
例年はモテギで開催されるサンクスデー。
今年は青山で開催されました。
10時前に到着しましたが入口付近は凄い人が
並んでます。
店内を一回りしてから私は10.30からの抽選イベントへ2階へ。受付スペースはホンダの来客用になります。

2階は客用待ちスペースですが2輪のイベントになってました。
イベント会場、ここは記者会見等が行われる場所。10.30頃には満席になりました。

イベントノベルティはセナのポストカード
抽選に受かった人が貰えます。
私の🈯️番号、残念ながらサイン会抽選には漏れました。

中嶋悟、佐藤琢磨、山本尚輝、ホンダエンジニアによるセナの関する面白いトークが聞けました。

普段は駐車通路にはキッチンカーも
そして本社から直ぐにあるビルの物販会場へ
正面では角田のレプリカメットが販売。

地下は大混雑の物販会場。衣料品は30〜50%引。

私はミニカーを
新発売のホビージャパンのプレリュード。

コレはこの後、御用達のお店で購入予定。
1/43、コレはガリバーには無いんで行ったり来たりしながら買おうかどうか悩みました(笑)
ホンダを後にして巣鴨のガリバーへ。現役でまだ店にいる高齢の奥さんとホンダへ行った話しや
HJの商品が向こうは定価売なんでガリバーに来た話し等して。

買ったのは前から購入予定のHJの新製品プレリュードBB4。ココならホンダのショップと比べて20%引になります。ポイントも付くし。

コレ皆さんわかります?前期と後期を買いました。アルミデザイン、グリルの線の違い、フロントコーナーライトの違いがあります。
そして遊んだら家内と娘に夕飯の惣菜を千葉駅の駅ビルにて購入。海老チリ、酢豚、卵炒めを一個ずつ。
天気も良く風の無い穏やかな冬晴れの1日でした。さぁ今年の最後のイベントは26日の寄居工場見学をクラブのメンバーさん8名で‼️
シビックの工程に当たるかどうか。
ブログ一覧
Posted at
2024/12/16 08:52:03