
初夏の陽気の中、昨年から構想していた
クルーズオフ会を行いました。
記念すべき立ち上げ後、最初のオフ会と言う事で昨年の合同オフ会後、直ぐに当時LPLの佐藤さんと話し合いを持ち、打ち合わせ、報連相
を都度行い今日を迎えました。
7.50分に南ゲートスタッフ集合
スタッフさん達もほぼ初体験、スタッフ朝礼で細かく説明、出欠、会計、誘導と皆さん良くやって頂きこの場を借りて感謝致します。
9時半を過ぎると続々と入って来ます。
土曜日のイベントに比べると10/1ですが
日本全国でFLがこれだけ集まれるのは
我々のクラブしかありません。
ソニックグレー軍団が1番凄かった。
赤組も負けてない
鮮やかなブルーも
カードラさんの音頭で最初に全体撮影
ボカシが残念です。
本田技研工業開発責任者の皆さん。
11thは新旧LPL、各カテゴリー別の責任者5人
10th はLPL、カテゴリー別責任者2人
もう顔馴染みで都合がつけば今後も駆けつけて
くれる関係です。
シュアラスター さんはかれこれ、お付き合いが6年、最初の担当の方が今じゃ社長ですから
。この会社もいつも駆けつけてくれます。
この日の為に盛りだくさんのサービス品を。
仕事と同じで継続したお付き合いが大事です。
協賛はホンダアクセスと、お馴染みの
ブリッツさん。いつもありがとう感謝です。
メインはサーキットクルーズ30台

山上LPLと話して30台のウチ5台は
開発責任者が1台に1人同乗する特典も。
みんな喜んでくれたみたいで企画した甲斐が
ありました。枠は30台しかないんでメンバー
優先で自分は本田技研さんとS3で歓談と弁当
手配と準備。
久しぶりのジャンケン大会も盛り上がり
ました。ゲットした人はラッキーでした。
右にあるペットボトルは爽快シビックの
爽快サイダーとの事。
ジャンケン大会が終われば終礼。
皆さん退場後に本田技研、シュアラスター
スタッフ全員のお疲れ様記念撮影。
さ、次回もオフ会場所も食事も先方とは予約
済み〜夏の八ヶ岳へ!他のクラブとも共有済。
hhso(現行のアコード、インサイト、グレイス)、10th シビック女子会の子達も。
是非ファミリーが参加、楽しめる内容にして
ありますので又皆さんで楽しみましょう‼️
Posted at 2022/04/11 20:26:58 | |
トラックバック(0)