娘が来月、友人とシンガポールへ旅行に行くので空港に事前に行きたかったのと、先月取得した成田パスポートを使用する為に皆んなで休みを合わせて行ってきました。
先ずは、ここも下見を兼ねて昼食へ。成田では冠婚葬祭等に利用されるお店です。
実は来月、娘が将来を考えてお付き合いされてる方を紹介してもらうので個室や雰囲気を見に。
私と家内は天丼茶蕎麦セット
娘は寿司茶蕎麦御膳。ま、ココでいいでしょう。
もう一つの下見に第1ターミナル国際線へ
シンガポール航空のカウンターやWi-Fiの🈯️カウンターの場所を確認。
もう一つJALゴールドカードで入れるエクスクルーシブラウンジの場所。
そして成田パスポートを初めて使いました。
女子2人が甘いものを食べたいらしく(笑)

フルーツパンケーキ2個

私は塩ポテトで、パスポート特典はドリンクサービスでメロンソーダを。
娘はユニクロで室内着の色違いを、通常の店と値段を確認して、パスポートで更に5%引。
パスポート作成は無料ですが成田近隣市町村に
住む方が前提の地域限定パスになります。
そしてこのパスのキモは1000円以上の利用で
3時間駐車場が無料になります。空港見て周り、店舗を色々見て、不二家で食べて時間はあっという間に2時間半。約1300円程度かかる駐車料金が無料になりました。
シンガポール🇸🇬からの帰国の迎えにもこのパスをおおいに使います。
Posted at 2024/02/20 18:03:26 | |
トラックバック(0)