今年も年に一度のホビーショーへ行ってきました。みんともさん情報で販売開始したコムテック製品のNboxを朝一で買いに行く為、先ずは佐倉駅から各駅停車に。

千葉駅から錦糸町経由でメトロ青山一丁目駅
開店10時着。
お目当てのNboxの売場、金曜日の発売初日に行かれたみんともさん情報の写真では山になってましたがかなり少なくなってます。土曜朝一で来て正解。見てると私同様に買いに来てる人が沢山いて30分であっという間に無くなってました。聞いたら30個入の箱が後2箱との事。1人2個迄。

ココではもう一つサプライズが❗️もう販売終了してるウサップワゴンがあるじゃないですか。
勿論購入。

4台購入。
さて更に取置きして貰っている、行きつけの店の巣鴨のガリバーさんへシビックMINIGTの新作を購入。静岡ホビーショーのフィットもあったので購入。

ミニカーで既にかなり投資してしまいました(笑)
コレで私のMINIGTのFL5コレクションは7台。
さて遅くなりましたがビックサイトのホビーショーへ、東京駅から都バスで行きました。

まあ至る所大混雑です。
ホビーショーの目的は今、各メーカーがホンダのミニカーを制作中か参考出品を見て回るのが目的です。今年はFLシビックシリーズの試作はありませんでした。国際貿易はFNを試作で。
楽プラでインテグラとNSXが出る様なので久々にプラモを買いましょうかね。
昼飯は中は大混雑なんで外のセブンでベンチにて
来月はコレもミニカー購入メインの年に一度の
横浜ホビーフォーラム2024へ。これはおじさん達がリキ入ります(笑)
Posted at 2024/10/14 08:09:07 | |
トラックバック(0)