• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぷレコのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

林道環状線 外回り(北ウィング)・・・この道には起承転結がある

林道環状線 外回り(北ウィング)・・・この道には起承転結がある
さて、ネットでも紹介されている極上林道(正確には市道)。 林道自体がとても魅力的なので、今日はくだらないブラックユーモアや熟joネタにはノータッチで生きたいと思います!! で、その極上林道の入口がこれ。 資材置き場の片隅に、何の表示もなく、実に控えめであります。 ここから総延長15k ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 22:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年07月21日 イイね!

林道環状線 外回り(南ウィング)

林道環状線 外回り(南ウィング)
代休をいただきましたので、私のホームグランドと言っていい、いつもの林道にソロで行ってきました。 今日は贅沢にも、メインのロングダートの前後にも何本か走ります。 とにかく平日は他車がいないのでマイペースで行きます。 とある山の頂上のキャンプ場に通じる林道。 いつもガレて楽し ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 00:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年07月17日 イイね!

雨もまた良し

雨もまた良し
3連休の中日(なかび)。 快晴の林道を期待していたのですが、あいにくの雨でした。 ※未舗装林道ネタはありません (^^ゞ 水墨画のような色のない風景の中に、しっとりとした緑。 これはこれでアリですね 林道脇の小さな池が洪水してます。貯水率120% (^^  美濃、越前の国 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 21:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

林道趣味原点の地へ

林道趣味原点の地へ
4WDに乗りはじめた頃、よく行った林道を徘徊してきました。 原点回帰の旅です。 場所は世界のTOYOTAを擁する豊田市の山奥・・・・ 分かりにくいけど結構掘れてます。 ワンコのマーキングスタイルだね。 ノーマルジムニーが楽しい道です。改造してある方は少し物足りないかも。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 23:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年06月19日 イイね!

【ありがとう】フォードの思い出【さようなら】

【ありがとう】フォードの思い出【さようなら】
今年1月に日本撤退を表明したフォードですが、紆余曲折を経てようやくアフターサポート先が決まったということです。 そこで、フォード車を乗り継いだわけでもなく、たいして詳しくもないのですが、一応、エクスプローラーの元オーナーとして、私なりの思い出を少しばかり書いてみます。 購入検討車種だった ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 17:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月11日 イイね!

はれ時々毛虫が降る、知多半島

はれ時々毛虫が降る、知多半島
梅雨の晴れ間ということで、近場の知多半島にお出かけです。 いやいや、探せばあるもんですね。 正式には林道ではなく、ハイキングコースになります。 先日の雨でどす黒い土がグショグショ。 ツツジがかろうじて残ってました。さすがにもう萎れかけてましたが、鮮やかなピンクは見て取れます ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 20:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年06月03日 イイね!

上級救命講習受講。でも・・・

上級救命講習受講。でも・・・
スノボ仲間で貧乏山登り仲間でもある看護師に煽てられて、上級救命講習を受講して参りました。 朝8時。消防吏員が申送りやら、車両の点検をしておりました。 消防車や救急車ってかっこいいですよね。幼い頃、男の子であれば誰しも憧れたのではないでしょうか。 最近は女子消防官も増えてきており、ここ豊橋 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2016年05月29日 イイね!

陸マイラーと自動車税

陸マイラーと自動車税
みなさんのお宅にも赤紙が届いていてますよね。 ただ税金払うだけでは、なんか負けた気がしませんか? と、いうことで今年はカードで納税してマイル積算してやります! Yahooさんにも公共料金支払いサイトがあって、手数料が多少かかりますが登録してあるクレカで簡単に納税ができます。 陸マイラ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 23:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

長野・北関東 B級紀行(鉄分・炭水化物編)PartⅡ

長野・北関東 B級紀行(鉄分・炭水化物編)PartⅡ
前日のカレー + ラーメンも胃にもたれることなく活動開始です。 進路は東へ。北関東へと向かいます。 上田東急さんの6階より。早朝の上田駅。 上田といえば、今、真田丸がアツい。 僕は過去を振り返らない性格なので歴史の成績は悪かったのですが、 上田市は自然が豊かで交通の便も良く、ステ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 21:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | B級グルメ | グルメ/料理
2016年05月20日 イイね!

長野・北関東 B級紀行(鉄分・炭水化物編)PartⅠ

長野・北関東 B級紀行(鉄分・炭水化物編)PartⅠ
5月14日から19日に渡る公私混同の家出記録。 林道は消化不良気味でしたが、B級グルメと珍景を堪能する楽しい旅となりました。 タイトルは長野・北関東となってますが、まずは岐阜県中津川市のB級グルメから。 中津川駅前の五十番という有名な中華料理屋の塩やきそば。 昼時はJR職員が爆買い、 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 05:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | B級グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「8月に引き続き今月も軽自動車で山形入り」
何シテル?   09/24 08:30
ポンコツなおっさんが ポンコツな車を転がし ポンコツなカメラで撮影し ポンコツなPCで編集しております。 極度の貧乏&機械音痴のため、ノーマルで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルイルミネーションの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:03:07
暑い日に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 20:45:04
イルミを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:47:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
原点回帰なスタイルが嬉しいJB64。 JA11、JA22から乗り継ぐオールドジムニーファ ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
タフギアならこれぐらいは行けるといいなあ^^; https://www.youtube ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
MTBの手始めとして10年ほど前に量販店で購入。 極度の機械音痴のためほとんどメンテナン ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
林道探索用に仕入れました。 年式不明、走行不明ですが、そこはモンゴリですから車体さえあれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation